6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

SANSEI RACING:サンセイレーシング

ユーザーによる SANSEI RACING:サンセイレーシング のブランド評価

総合評価: 4.4 /総合評価29件 (詳細インプレ数:28件)
買ってよかった/最高:
17
おおむね期待通り:
8
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

SANSEI RACING:サンセイレーシングの商品のインプレッション (全 8 件中 1 - 8 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
アイボールさん(インプレ投稿数: 348件 / Myバイク: W800 | Z125 プロ )

利用車種: TRX850

4.0/5

★★★★★

フロントタイヤの接地感を向上するために取り付けました。
どちらかというとあまり期待もせずドレスアップを兼ねて、という感じで取り付けてみましたが・・・

サスのセッティングにも依るのでしょうが、接地感が向上したと思います、フロント全体にしっかり感が増したのは体感できました。
やはり剛性の高い倒立タイプに比べると正立フォークは剛性アップのパーツ装着の有無が分かり易いのでしょうか。
操安性が向上してマグカラーもさりげなく恰好も良くなり満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/15 01:02
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Julianさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: インパルス400 | ADDRESS110 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

車検対応のフルエキが欲しく購入しました。

ほどよく音量UP & 抜けUP

ただ、
赤/黒のバイクに陽極酸化皮膜仕上げのサイレンサーは合いませんでした(´ω`)
普通のステンやカーボンとかあれば間違いなくそっちを選んでました。
※個人的な感想

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/08/23 17:58
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

く、く、くるぶしですさん(インプレ投稿数: 149件 )

4.0/5

★★★★★

(1)Fフォークのねじれが抑制
(2)ハンドリング剛性が向上のために買いました。

実際につけて走りましたが、あんまり効果は体感できなかったです。「スタビライザーがあった方が安定感があるな~」って感じです。ですがFフォークのねじれを抑制する効果があるので「いいカスタムをした」と思います~!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/02/28 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

shinパパさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: FLSTF FATBOY [ファットボーイ] | RGγ200 )

4.0/5

★★★★★

SANSEI RACING エンデュランスステアリングキット取り付けました。10度の垂れ具合は丁度良い感じです!
ノーマルと重さを比べましたが全然サンセイのが軽いです。取り付けは簡単ですがハンドルストッパーの調整はした方が良いですねタンクに当ります。あと取付けた段階で3mm程フォークが凹む状態になるのでフォークの調整もした方が宜しいかと思います。 しかし流石SANSEI RACING戦闘態勢の気持をそそられます! 今回マグカラーをチョイスしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

774RRさん(インプレ投稿数: 23件 )

4.0/5

★★★★★

永年に渡って染み付いた16インチ乗り。今の単車はこれだと1次旋回が決まらない。侵入からフロントを使って曲げれば良いんだけど、切れ込むクセが強くてあわわわわ。タイヤ、車高、リヤサスと、試行錯誤の成果で切れ込むクセは殆ど無くなったけど、接地感が掴みづらい。結果的にグリップして良かったーって感じ。おっかなびっくりで綱渡り的な感触。そこでコレ。フロントフォーク自体の硬性を上げようって魂胆。フォークの径を大きくしたような効果が出ればなぁーって魂胆。あわよくば、倒立に換えたような… ってそれは無理だろー。

さて効果。見事に接地感が掴めるようになりました。正直、半分は盆栽気分だったんだけどこんなに変わるんだな。これに合わせてリヤサスもリセッティングしています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/09/28 10:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シェル(CB400SF SpecIII)さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: CB400SFスペックIII )

4.0/5

★★★★★

車種はCB400SFSpec3です。
フロントの剛性up&前からのカスタム感を出すために購入しました。どちらか1つでも満たしたい方にはお勧めです。

剛性に関してはみなさんが言う感じで高速コーナーなどの
安定感が変わりました。
またデザインもシャープで着けてて綺麗に収まっててかなり満足しています。

みなさんが書かれてることですが、フォークガードの取り外しが大変でしたのでバイク屋などで取ってもらう方が楽かもしれません。
ガードさえ取れば誰でも取り付けれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/02/23 09:52

役に立った

コメント(0)

へけらもけらさん(インプレ投稿数: 62件 )

4.0/5

★★★★★

ノーマルでコーナーをそれなりの速度で曲がると、どうしてもフロントがねじれるというか跳ねるというか、とにかく不安定な感じがしていました。そこでスタビライザーの装着を考え、デザインで気に入ったサンセイレーシングのものに決めました

装着した感想としては、明らかに剛性が上がりコーナーリング中の挙動が安定、かなり寝かしこみやすくなりました。それもガッチガチに固まってしまうような印象ではなく、それなりのしなやかさもあるので、街中でも乗りにくいということはないです。

ルックス・性能ともにオススメの一品です

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/01 13:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まあくんさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: GPZ900R NINJA [ニンジャ] )

4.0/5

★★★★★

フロントフォークの剛性アップにと購入しました。
取り付けはクイックリリースタイプなので簡単に出来ました。

走行してみると多少ですが剛性が上がったように思えます。
高速コーナー等でのフォークの捻れが減ったようで、
安心して曲がれるようになりました。

またマグカラーを選んだのですが、質感も良くドレスアップにも良いと思います。
割と安価なパーツなので、サスペンションの剛性UPの第一歩として装着してみるのも良いかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/08/18 10:39

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP