6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4181件 (詳細インプレ数:4061件)
買ってよかった/最高:
1398
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
197
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの商品のインプレッション (全 1363 件中 341 - 350 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ヤマ派さん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: YZF-R6 | シグナスX SR )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

この様な商品をずっと探してました。

冬場に靴とズボンの隙間から冷たい風が入り寒く耐えていましたが、これを付けることで風が入らなくなり足が暖かく冬場でも快適でした。
これは使ってみると冬場は離せなくなります

自分は夏場でも大型バイクの熱を防ぐのに使っています。

マジックテープなので簡単に取り外しできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/06/02 21:05

役に立った

コメント(0)

k2さん(インプレ投稿数: 4件 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5

インナーグローブを買った理由は、グローブの指先をいつも突き破って3ヶ月で駄目にしてしまうのと、グローブの縫製が爪に食い込む(タイチのMCfitを除く)ので、それを解消するためです。
今まではコミネのインナーグローブを裏返して(これも縫製が内側なので)使っていたのですが、この製品は外縫いになっており、爪に食い込むことはありません。また、インナーグローブを付けることで、グローブとのクリアランスが出来て、1年以上グローブを駄目にしていません。インナーグローブなのでデザイン云々は触れるところではないでしょう。そしてコミネのインナーより安い、何よりグローブの寿命が延びるので総合的なコスパは最高です。
他のレビューである、入れ口が狭めで伸縮性が低いのは、確かにマイナス点です。が、入らないということは全くなく、フィット感も高いので、サイズ選びを失敗したのではと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/26 08:20

役に立った

コメント(0)

くぼちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
フィット感 5
プロテクション 5

メッシュジャケットに使用しています。胸のプロテクターはオプションなのでジャケット購入と併せて購入しましたが、某メーカーのプロテクターより縦長に大きく、ジャケットにぴったり収まり非常にいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 16:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くぼちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
着用感 5

これまで他メーカーの同系色のメッシュジャケットを使用していましたが、本品はメッシュ生地の目が細かくちょうど良い感じです。居住地は北日本ですから真夏でも早朝は気温も下がっているので当然インナーが必要となってくるのでインナージャケットも併せて購入、スリーシーズンの長距離ツーも安心ですね。メッシュジャケットはロゴ等は入ってないことからシンプルで非常に気に入っています。また、胸のプロテクターはオプションであり、有る無しでは気持ち的に少なからず運転操作にも影響が出ますのでハードも併せて購入。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/24 16:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
  • 正規方向での取り付け

    正規方向での取り付け

  • 反対方向での取り付け

    反対方向での取り付け

  • タイヤとの間隔25mm位

    タイヤとの間隔25mm位

  • 斜めで固定してます

    斜めで固定してます

一点止めは若干不安でしたが、造りも丈夫でシナる事もなく。好きな角度で最適位置に固定出来るのが良いです。正規方向での取り付けだとバッグが出過ぎるので、反対方向で取り付けました。それでもタイヤとの間隔は25mm位はあります。小物用バッグのサポートとしては十分の品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/06 12:15
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くぼちゃんさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: スーパーカブ110 )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

これまで、某メーカーのインナーを使用していましたが、ロゴマークが入らないラフローのメッシュジャケットを購入(取寄未着)したことからサイズに合わせ同社インナーを購入。コストパフォーマンスもいいですね。朝晩等は気温も低いですので重宝します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/04 11:48

役に立った

コメント(0)

あつしさん(インプレ投稿数: 156件 / Myバイク: エリミネーター250V | W800 | フォルツァ(MF08) )

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

■購入動機
友人から進められたこともあり、夏を前にして買ってみたメッシュグローブです。

■良かった点
スマートフォン対応でも、結構反応が良い時、悪い時のあるグローブもあると思いますが、こちらのグローブではそういったことはなく、いつでも感度良好です!
フィット感もすごい良くて、とても使い勝手が良いです。
ソフトですが、要所を抑えたプロテクションも備えているので、安心感もあり、メッシュなので当然風通しがよく、夏は快適に運転することが出来ます。
自分の場合は春から10月位まではこれ1つで大丈夫でした。

■気になった点
完全に個人的な話、指の付け根部分のプロテクションはもうちょっとしっかりしてもいいかも?と思いました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/25 21:23

役に立った

コメント(0)

ヒロさん(インプレ投稿数: 174件 / Myバイク: SL230 | セロー 250 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

これからの寒い時期に活躍してくれると思い購入しました。
グリップヒーター、電熱グローブと迷いましたが、両方とも価格が高いので、このハンドウォーマーにしました。
価格も手頃なので、ウインターグローブと併用して使用したいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/10 15:36

役に立った

コメント(0)

tomoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Legend150S )

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

取り付けにかかった時間は5分もかからず。
ホントあっという間でした。
しかも、取り付けてから200kmぐらい走ったけど、緩んだりすることもナシ。

できれば取り付け例が商品紹介ページに載っていると良かったかな。
(バイクとボルトで止めている部分のアップ写真など)

こういうの始めてで、自分のバイクに取り付けられるのかよく分からなかったから。
ちなみに、付属のボルトは使わなくても取り付けられました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/08 16:25

役に立った

コメント(0)

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
デザイン 5

通勤車両ハンドル周りの防寒対策として
今までもラフロのHOTハンドウオーマーを数年使用しており表面がボロくなったので再購入しました。
装着ポイント:ハンドウオーマーが風圧でブレーキレバーを押さないようにナックルガードを装着した上に取付けてます。

装着感:ウインタグローブとの併用で5℃程度までOK。
丁寧に取付ければ風や雨の侵入は殆ど無い。
ハンドル周りのスイッチ操作性は慣れが必要。
0℃位になると熱源が無いと指先が寒い。

そのため、ホットグリップとナックルガード+ハンドウオーマーのトリプルガードです。
通常の3シーズングローブで暖かいから暑いの間になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/07 17:35

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP