6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4182件 (詳細インプレ数:4062件)
買ってよかった/最高:
1398
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
197
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの商品のインプレッション (全 665 件中 331 - 340 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おっぺ川さん(インプレ投稿数: 16件 )

4.0/5

★★★★★

ゴーグル使用時のメガネ曇りの解消する方法は無いかと思案した結果クイックストラップに辿りつきました。
25年ほど前にも使用していて重宝していましたが、今も当時と殆ど変らない形で販売されている事から、すでに完成された形なんだと感心しました。
また、自分はヘルメットにGoPro(カメラ)を装着しているので、ゴーグルの脱着時のわずらわしさも解消され一石二鳥といったところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/12 08:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

くろえさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: Vストローム650 | ニンジャ250SL )

利用車種: セロー 250

4.0/5

★★★★★

雨の中を1日中走っても問題なし、靴下濡れません
畳んで小さくできるのもgood、長距離ツーで助かります

ただ、履いたまま歩きまわるとビリビリに破れます。
新品を買い直して、破れやすいところにはキャンパス生地の補強をして貼って使ってます。軽トラとかの幌にパッチするシートがちょうどよかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/02 23:17

役に立った

コメント(0)

かずさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: ニンジャ650R )

4.0/5

★★★★★

膝パッドを探していてスタイルのよさで購入。
基本のプロテクト効果はわかりませんがつけていて安心感がある。
悪い点:風を通さないので夏場は暑い、ただし、エンジンの熱からは守ってくれる。装着すると膝裏が痛くなるときがある。
良い点:付け外しが簡単、ズボンの汚れ防止になる。プロテクターを外してもスパッツに薄いラバーが入っているので少しは安心。どんなズボンでも装着できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 20:04

役に立った

コメント(0)

naoさん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: MT-07 | XT250X )

4.0/5

★★★★★

気軽に着れて、かつライディングウェアとして十分な性能の夏用ウェアがないか探していて、コレを発見。175cm、63kgでLサイズで丁度よい。
ここまでカジュアルな雰囲気のジャケット、なかなか無い。特にネイビー色はスタジャンっぽさ満点。コレにデニムのライディングパンツを組み合わせれば、遠目にはライディングウェアには見えないだろう。着心地も良く、もちろんプロテクター内蔵可、左腕のコインポケットも使いやすく、隙がない。
メッシュジャケットとしては安くはなく、プロテクターは別売りなので、コスパは優れているとは言い難いが、デザイン料だと思えば高くは感じない。
本気っぽい格好をしたくない人には非常におすすめ。他のメーカーもこのデザイン性を見習って欲しい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/25 00:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

araigimaさん(インプレ投稿数: 44件 )

4.0/5

★★★★★

ラフ&ロード スロットルアシストの取り付けは、輪の部分を無理やり広げ取り付けます。取り付けは簡単です。走行中でも、一方向(UP)に回るので、コツがわかれば微調整できます。高速道路を長時間走るときは、かなり便利です。特に寒いときは手首に力入ってしまうので、疲れ軽減になります。グリップの真ん中に付けると邪魔なので、私はグリップエンド側に付けてます。
あと、手首が痛くなる方は、手首にサポーターするとさらに良いです。(サポーターは百均ので十分でした)
星のマイナスは、1000円以上は少し価格が高いと思うところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/15 11:18

役に立った

コメント(0)

オーカワエーサクさん(インプレ投稿数: 123件 / Myバイク: FZ750 | スーパーカブ110 | XL1000Vバラデロ )

4.0/5

★★★★★

真冬のツーリング対策で購入しました。
生地は厚めで冷気からしっかり守ってくれました。
ただし、その厚さから靴のサイズはやや大きめでないと苦しいでしょう。

私は防寒ブーツに使用しました。
丈はヒザ下までありますので、ブーツ内への風の侵入は皆無!
足先が寒くて耐えられない人にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/10 18:38

役に立った

コメント(0)

tkoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: MT-07 )

4.0/5

★★★★★

昨年秋口に購入、夏~真夏など気温が高い季節には向かないが
昼夜の気温差がある季節にはオススメ、
今年のGWに東北ツーリングで深夜に関東を出発して最も温度が下がる頃東北地方を走ったが、インナーを工夫して
(私の場合、厚めの登山用アンダーシャツ+ウインドストッパー)
寒さに対応、昼間はかなり気温が上がったが一枚脱ぎエアーインテークを解放して快適に過ごした。ただし、各パットについては
素材的に不安が残る。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 23:21

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

利用車種: GSR250

4.0/5

★★★★★

ツーリングに出かけると右手が痺れるので使用してみました。
色々と場所や角度を試しながらこの位置に決めました。
パッケージや皆さんのインプレを見て思ったのですが、
取り付け位置が少し中央に寄っているようです。
私には手の平の中央下側で操作する方が良かったです。
減速時のアクセルワークに少しだけ慣れが必要で
星1つ減点しました。
約300kmのツーリングで使用、
今までのように右手が痺れる事がありませんでしたので
千円前後で効果有りの良い商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/08 01:30

役に立った

sc11さん(インプレ投稿数: 25件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

腰痛持ちには嬉しい商品です。
これまで、モトクロス用のウエストベルトを使用してましたが、このベルトはお腹への圧迫感が小さいながら、腰への負担が結構、軽減されます。ちょっとお高いですが、腰痛に悩む方は買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/04 18:55

役に立った

コメント(0)

VGさん忍者の影武者でござるさん(インプレ投稿数: 29件 )

利用車種: PCX150

4.0/5

★★★★★

走行中に袖がばたついて後方確認がしずらいのでバンドみたいなもので代用してましたが、切れたんでこの商品を注文して購入しました。

インプレですが
1。色がシルバーで見え方が心配でしたが夜間は反射体
が付いてるんで大丈夫だろうと思います。

2。形が小さくも感じるんですが、大きすぎるのも邪魔ですので丁度良いかと。

3。価格も安いので、万が一紛失しても再購入が出来るし管理(不使用時)もポケットやバッグに入れて置けます。

4月末にウェビの方と御一緒にツーするんでつけて行きます

難点といえばマジックテープが結構強力ですので調整が外してやり直しが少々やりにくいかなぁ
でもこれも慣れだと思いますので、門題無いかと。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/21 17:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP