6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ROUGH&ROAD:ラフ&ロード

ユーザーによる ROUGH&ROAD:ラフ&ロード のブランド評価

細かいところまで気の利いたアイテムが多いラフアンドロード。ライダーの視点を大切に製品開発に取り組む姿勢が多くのライダーから支持を得ている。アパレル、ハードパーツなど幅広いアイテムがラインナップ。

総合評価: 4 /総合評価4182件 (詳細インプレ数:4062件)
買ってよかった/最高:
1398
おおむね期待通り:
1776
普通/可もなく不可もない:
679
もう少し/残念:
197
お話にならない:
104

ROUGH&ROAD:ラフ&ロードの商品のインプレッション (全 663 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
中華のシャリー乗り(流行の物を作るぞ~!)さん(インプレ投稿数: 22件 / Myバイク: GSX1400 )

5.0/5

★★★★★

以前からウエアを持っていなかったので大型に乗るようになったので買わなければいけないと思い購入しました。
ウェビではこのカラーが見当たらなかったので近くの用品店で安売りをしていたので衝動買いです(笑)
普通ならLサイズなのですが無くてLLを購入しました。
なんでかというとこれからの時期にインナーで調節しやすくするためです。
秋口だと早朝や夕方などは多分寒いでしょうから中に少し厚めのインナーを着て調整するだろうからその時にピッタリだと乗車してる時にきつくなるだろうと思いワンサイズ大きいのにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/15 16:11

役に立った

コメント(0)

HAYATOさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

ストレッチアンダーシャツと同時に購入しました。シャツのインプレにも書いたのですが、汗をかいても生地がサラサラなので夏の暑い日でもすごく快適です。
レザーパンツの下に履いていますが、汗で太ももや膝が引っ張られるようなことがなく、ライディングがとても楽です。
身長178cm、体重70kgでLサイズを選びましたが、伸縮性の良い生地でぴったりです。
この快適性なら値段もそれほど高くはないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 14:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HAYATOさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

5.0/5

★★★★★

レザージャケットのインナーに着ていますが、30℃以上の暑い日でもすごく快適です。汗はかいているのですがべたつかず不快な感じがしません。ジャケットを脱ぎ着するのも楽です。
身長178cm、体重70kgでLサイズを購入しました。かなりタイトな作りですので小さく感じますが、良く伸びるしぴったりサイズで着た方がきっと快適なんだろうと思います。
注意点はジャケットやグローブなどについているマジックテープに触れると生地が傷むことです。
この値段で真夏も快適に走ることができるのであればコストパフォーマンスは非常に良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/14 14:37

役に立った

コメント(0)

Kozzyさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZZR250 )

5.0/5

★★★★★

女性が着られて、なるべく日焼けせず、涼しい素材で、アウターとして着られるジャケットを求めてこちらの商品を購入。
一番小さいサイズがMしかなかったのですが、身長161cmで中肉中背の私にも、アウターとしてなら丁度よいサイズでした。
スポーツ用のフィットインナーと併せて着用していますが、走行中は涼しく、汗をかいてもすぐに乾きます。気にしていた日焼けもなく、非常に快適です。
肩と肘に外側からプロテクターを入れられるポケットが付いており、自分好みのものが入れられます。
要望を全て満たす商品がお手頃価格だったので大満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/11 15:44

役に立った

コメント(0)

クレーマーさん(インプレ投稿数: 15件 )

5.0/5

★★★★★

プレスカブに乗っていますが、排気量が小さいためスピードを出そうとするとけっこう右手が疲れます。
そこでこの商品を付けてみましたが、かなり楽になりました。
付け始めて数ヶ月、2600km以上走りましたが、
先日コレを外して乗ったところ、とても右手が疲れることに気がつき、
有用性をさらに実感した次第です。
頻繁にアクセルをオンオフする市街地以外は本当に助かっています。
他の方が書かれてますが、装着前に一応内側のバリ等を確認してからの方がいいです。
自分のにも少しバリがあったのでカッターで削ってから付けました。
トラブルとしては、停車した際に地面がぬかるみで足がすべって右側に車体が倒れかけ、あわてて右ハンドルに力を入れた時にこれがあったことにより意と反してスロットルを回してしまう、ということがありました。ニュートラルになってましたのでふかしただけでしたが、ギアが入ってたらウィリーかスピンしてたと思います。市街地走行は避け、ある程度の長距離走行使用に限るのがよいと感じました。
プラスチックなのでいつかは寿命が来ると思いますが、
壊れたらまた買います。
材質から考えると500円でもいいくらいですが、一応安価なのも良いところです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/10 10:43

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

KTM車両に取り付けの際はハイフラになります。
純正ウインカーバルブは12V10Wです。
このウインカーバルブは12V8Wですので、取り付けの際はハイフラになりますのでご注意願います。

ウエッジ球は取り替えタイプなので、試しにT1312V10Wのウエッジ球を購入し取り付けたら見事にハイフラ起こしませんでした。
T13では若干ウエッジ球が大きいですが、かろうじて装着できましたので、リレーを交換しようと思ってましたが、ウエッジ球で回避できました。
この商品で、ハイフラを起こした方は、ウエッジ球(T10・T13)が対応できますので、リレーを交換する前に試してみる価値ありです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/08 23:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

乗り物は街乗り派さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

本格競技には解りませんが、100%街乗りライダーが格好のためにオフヘルを被る為には多分必須と思います。

片手でゴーグルを外せてしまえるのでヘルメット脱着が容易です。

取り付けも簡単でヘルメットを脱脂して両面テープでマウントとマジックテープを貼り付けるだけです。

顔への密着具合はベルト部分で微調整可能なのでゴーグルの装着感に通常のベルトとの違和感はありません。

グラフィックのヘルメットの場合は後頭部のデザインを邪魔しないのも嬉しいです。

欠点はゴーグルを変えてもベルトはコレなので外観の変化に乏しい事くらいでしょうか?

あと「このブランドのゴーグルを使っているんだぜ!!」的な事をアピールしたい人にもベルトが変化しないので駄目ですね(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 21:38

役に立った

コメント(0)

【ZONE】さん(インプレ投稿数: 849件 / Myバイク: CRF250L | CRF250L | CRF250L )

利用車種: CRF250L

5.0/5

★★★★★

このROUGH&ROADのパワークランプボトルケージは、クランプ部分を回転させて所定の直径サイズのハンドルバーに取付する事が出来、そしてクランプのレバーを倒すことによって確実にしっかりとこのパワークランプボトルケージをハンドルバーに固定させることが出来ます。

このレバーの固定力によって、このパワークランプボトルケージは走行中にカタカタ揺れる事もなく、しかも500mlの飲み物の入ったペットボトルを入れたまま走行してもこのパワークランプボトルケージが動いてしまったり回転してしまったりすることはありません。

このROUGH&ROADのパワークランプボトルケージは樹脂製で少々の柔軟性があり、抜き差しの際にもペットボトルにテンションが掛かっていますので500mlの飲み物の入ったペットボトルが抜けたり落ちたりすることもなく、このパワークランプボトルケージはしっかりと飲み物をホールドキープしてくれます。

私は長距離ツーリング用にハンドルを少しアップしてしていますし、このROUGH&ROADのパワークランプボトルケージを取り付けているバーは随分と高い位置に取り付けてありますが、ハンドルの手前(内側)にこのパワークランプボトルケージを取り付けるとツーリングの際に装着するタンクバッグにこのパワークランプボトルケージが当たってしまいハンドルが切れなくなってしまいますので、私はこのパワークランプボトルケージをハンドルの左側の前方(外側)に取り付けて運転に支障や安全に不具合がないようにして使っています。

このROUGH&ROADのパワークランプボトルケージをハンドルに付けて使うようになってから、飲みかけのペットボトルが目に見える位置にありますので熱中症にならないように意識して水分を摂取するようになりました。

また、飲み物が目に見える位置にありますので、一口飲んだだけで買ったことを忘れていて長時間放置してしまい陽射しによりアツアツに温まってしまったりして捨てるなど、飲み物を無駄にすることもなくなり喜んでいます。

私の場合、その無駄分を考えるとすぐにこのパワークランプボトルケージの値段の元を回収出来てしまうくらいです(笑)

快適なツーリングを楽しむ為に、是非ともこのROUGH&ROADのパワークランプボトルケージはオススメです。

.

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/02 17:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

【ZONE】さん 

ありがとうございます。このインプレッションで500ポイント頂きました。

stakaさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: リトルカブ | MT-09 TRACER | SR400 )

5.0/5

★★★★★

手のひらに収まるのでジャケットのポケットにも入りますので携帯にも便利です。脱いだヒットエアーハーネス、ヘルメット等ワイヤーが長さがありひとまとめにしてバイクに固定可能です。コイル状のカギも持っていますが、本体が小さくかつワイヤーが伸びるのてこっちの方が使い勝手良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 16:05

役に立った

コメント(0)

myuupapa@PGO tigra 125カスタム中~さん(インプレ投稿数: 69件 / Myバイク: TIGRA125 )

5.0/5

★★★★★

車でオートクルーズというものが有るので
単車にも安価で楽に高速道路を巡航出来るものは
無いかと探していました

アナログなパーツですがグリップを常時
握っておく必要がないので手首、指への
疲労度がかなり軽減できます

先日、片道100キロ超えの往復を走りましたが
取り付けて良かったです

必要の無いときは直ぐに取り外すことも出来る
のでとても便利かと思います。

コストの方も更に安価なものも有りましたが
強度的な不安が有ることからラフ&ロードさんを
選択しました

お勧めのパーツの一つです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/29 18:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP