6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

RENTHAL:レンサル

ユーザーによる RENTHAL:レンサル のブランド評価

世界のトップハンドルメーカー「RENTHAL」。ディーテール、品質、エンジニアリング、その他全てへの妥協なきこだわり続け、オフロード用ハンドルバーにおける最高クラスの信頼を得ています。

総合評価: 4.3 /総合評価119件 (詳細インプレ数:112件)
買ってよかった/最高:
49
おおむね期待通り:
51
普通/可もなく不可もない:
18
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

RENTHAL:レンサルの商品のインプレッション (全 50 件中 31 - 40 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
nonnondaさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: CRF250R )

利用車種: CRF250R

4.0/5

★★★★★

レンサルのソフトコンパウンドは、手に吸い付く感じで握りやすいです。ただ、耐久性は多少、劣ります。
あと、細く感じるハーフワッフルタイプは、手の小さい私には具合いいです。ワッフルなしの方が、より細く感じますが、なしだと、引っかかりがなく滑りそうで、こちらを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/12/16 18:24

役に立った

コメント(0)

もぐさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: D-TRACKER125 [Dトラッカー125] )

4.0/5

★★★★★

商品説明に19cmとありますが、これはただ単に7.5インチを換算しただけの数値で、実測すると18cmでした。
…ですので画像の通り左右が1cmずつ空きました。
あと、ハーディーのブレースバーは両端が太くなっているので、そのままではマジックテープがとまりませんので、私は画像の様に結束バンドで縛ってから使用しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/25 15:58

役に立った

コメント(0)

mopさん(インプレ投稿数: 337件 / Myバイク: WR250X )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

固さがあるので購入時は確認して購入してください。
使用目的によったら固いのは疲れますよ。
こちらは普通でしょうか。
でも色のグレー系は汚れが目立ちますのブラックがお勧めです。
それとレンサルは少し価格は高いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/14 09:17

役に立った

コメント(0)

naocyanさん(インプレ投稿数: 52件 )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

ハンドルは純正ですが、ハンドル周りがちょっと寂しいので、ドレスアップ目的で取り付けしました。
なんといっても購入の決め手はRENTHALブランドだからです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/26 18:07

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

利用車種: TY-S125

4.0/5

★★★★★

トライアル用と言ったらほぼコレ一択なレンサルのトライアルグリップです。

形状は同じでソフト・ミディアム・ハードと3種類のコンパウンドが選べます。この製品はミディアムです。

競技用・公道用何れもいままでソフトを使っていましたが、やはりソフトは消耗が激しいので公道でも使うScorpaにはミディアムを使うようになりました。といっても消耗品には違いないので常に予備をストックしています。

ピラミッド状の突起がグローブに食いつき、濡れても滑らないのはソフトと同様ですが、耐久性は明らかに高いです。またグリップ色がソフトの明るいグレーに比べればミディアムはダークグレーなので汚れがめだちにくくはなります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/08/07 17:53

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

赤のCRF250Lに乗っています。

バーパッド無くてもいいかと思っていましたが付けてみると、やっぱりカッコいい!!
付いているか付いていないかでは大違い。
赤いハンドガードに赤いバーパッド。ケツボックスも赤いボックス俺の赤って感じで
決まっています。
ハンドガードの付け根が当たるんじゃないかとサイズをミニにしたんだけど(計って
購入したんですがあと2センチ長くても良かったも?!)
ほんの少し根元が先細りでした。色は真っ赤でないオレンジがかった赤でいいね~。
少し短いけどあんまり気にならないです。

もしもの時にも安心安全!!今度は2センチ長いの買おうかなぁ~ってか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/10 19:56
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

おーじーさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] )

4.0/5

★★★★★

ワッフルタイプは硬くて痛いかな?と思ってましたがそんなに悪くないです。
むしろ泥付グローブで握っても滑らないのでgoo!

オープンエンドタイプがあればなおいい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/30 18:00

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

利用車種: WR250X

4.0/5

★★★★★

当時、スーパークロスで、ジャンプ中にしっかりこの「メーカー文字」を
見れるように、フロントフェンダーの裏とか、このバーパットのように
取り付けするのが 「粋」 な姿であります。 いや、これホント!!

私は、このレンサルバーパットの、青と黒を持っており、TPOに合わせて
使い分けております。 ま、カラーコーディネートでおしゃれに決めます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/02/18 19:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Jun-Jさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

4.0/5

★★★★★

D-Tracker Xのオリジナルはハーフワッフルのパターンでしたが、ワッフルのラインが指や掌に当たるのが気になり、フルダイヤモンドパターンのものを探しました。
昔トライアルをやっていた頃に使っていたヤマハTY250S用のような感じのものが欲しかったのですが、これが一番近い感じです。
ソフトコンパウンドは色が薄く、汚れが目立つというインプレを読んだので一番色の濃いハードコンパウンドにしましたが、ちょっと硬いかなと思います。
来年ハンドルバーを替えるつもりですが、その時にはミディアムコンパウンドを買おうと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/21 11:38

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

グリップのツバ部にはめて親指の豆を防止するリングです。

こんなモノが?と思われますが、結構効果あります。特に一般民間人の草トライアラーこそ使った方が良いかもしれません。

他社からも同様の製品が販売されていますが、ま、グリップがレンサルなのでお揃いにした…だけですが、消耗品なのでお安いですし、カラーも選べます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/10/03 15:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP