6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PROGRESSIVE:プログレッシブ

ユーザーによる PROGRESSIVE:プログレッシブ のブランド評価

プログレッシブサスペンション社は1982年アメリカで設立され、サスペンション業界でいち早く「プログレッシブ構造(不等ピッチ)」をスプリングに取り入れ、全米アフターマーケットトップシェアを誇るサスペンションのトータルメーカーです。

総合評価: 4 /総合評価25件 (詳細インプレ数:25件)
買ってよかった/最高:
7
おおむね期待通り:
13
普通/可もなく不可もない:
4
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

PROGRESSIVE:プログレッシブの商品のインプレッション (全 13 件中 11 - 13 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
うめさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: XL1200C | XL1200C )

4.0/5

★★★★★

2インチ下げました!
思ったより、下がりました。
でも、かなり気に入ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:04
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やたがらすさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: ER-4n )

4.0/5

★★★★★

ノーマルのサスペンションが二人乗りを意識したのか、結構硬いイメージでしたが、この1200シリーズは初期作動がスムーズです。
柔らかいけどコシがある、と言った感じです。プリロードアジャスターもあり現在中間で使っています。

取り付けはいたった簡単です。自動車用のジャッキをエンジンサイドのフレーム下にあてがって軽く持ち上げて作業を行えば簡単に着脱できます。

高価なサスペンションではありませんから多くは期待できませんが、コストパフォーマンスは高そうです。脱ノーマルをお考えの方にはお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:51
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

えんぞさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GSX250R )

4.0/5

★★★★★

エストレアRSに装着しました。
エストはリアビューが小さいので、車高を上げるべく装着。
性能はノーマルよりいいと思います。コーナーが曲がりやすくなりました。
ただ、チェーンカバーを外さなければならず、マフラーとスイングアームが干渉する可能性があるので注意が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2007/10/01 16:01

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP