6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ASAHINA RACING:アサヒナレーシング

ユーザーによる ASAHINA RACING:アサヒナレーシング のブランド評価

「アサヒナレーシング」はEXTEC湾岸マフラーやチタンフォーミュラマフラー、GPスタイルマフラーなど、パワー特性、重量、質感、音質、価格etcを高次元でバランスさせたハイパフォーマンスエキゾーストを製作しています。

総合評価: 3 /総合評価107件 (詳細インプレ数:102件)
買ってよかった/最高:
1
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
1

ASAHINA RACING:アサヒナレーシングの商品のインプレッション (全 48 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
はちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 | アドレスV125S )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

精度、ガタも無くしっかりした造りです
性能、吹け上がりが抜群に良いです
サウンド、静かすぎずうるさ過ぎずワクワクします
バッフルの形状もよくかっこいいです
どれをとっても最高です 思い切って買って良かったです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/31 17:19
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

さしみさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

まず手に取って驚くのが軽さ。
今まで社外サイレンサーはストライカー、ビームス(それぞれチタン)を購入した事がありますが、
アサヒナの軽さは異次元です。
もし、純正マフラーからこのマフラーに替えたら重量の明確な違いを感じられる筈です。

抜けはかなり良く、ダエグの純正マフラーの時に感じていた
6000回転からの詰まる感じが全く無くなり、気持ちよく回転が上がるようになりました。
かと言って、低速がスカスカになることも無く、なんとも不思議なマフラーです。

音はとんでもなく煩いです。
下手な小排気量暴走族より爆音です。
直管の様な下品な音ではなく、戦闘的な音です。しかし上品ではありません。

もし購入する場合は液ガスも忘れず購入しましょう。

クローズド専用です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/26 00:28

役に立った

コメント(0)

はちさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: YZF-R1 | YZF-R1 | アドレスV125S )

利用車種: YZF-R1

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ラージエンド 480mm

    ラージエンド 480mm

抜けがとにかくいい。かと言って低速スカスカじゃなくてちゃんとある。吹け上がりは綺麗にフラットだけど中間でグワッときてそっから上までパーン!と伸びる。兎にも角にも気持ち良いの一言。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/01 21:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ケンイチさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: GSX1100S KATANA [カタナ] )

利用車種: GSX1100S カタナ (刀)

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • この虹色だけで他に何も要らない・・・

    この虹色だけで他に何も要らない・・・

GSX1100Sに着けてます。ヨシムラ機械曲げサイクロンからの交換です。
バッフル着けると意外に静か。
で、肝心の性能ですが、圧巻の一言(あくまでもサイクロンとの比較です)
先ず・・・高速に乗る時の加速で意識飛びそうになりました(;´∀`)
マジです・・・その後のクルージングが楽しい楽しい♪終始メットの中で笑ってました・・・スゲーって(笑)
あと、オーダーで焼き有り、磨きありで注文しましたが、その通りきました♪
なので、眺めて良し、乗って良しのステキなバイクになりました♪
取り付けに関してですが、工具が揃っていれば問題ありません・・・が、スプリングを引っ張る工具は必須!
総じて・・・非常に良いと思います!このマフラー

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/11/06 21:28
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

あつしさん 

こんにちは。自分もアサヒナ79Sを考えています。メーカーのHPだと「カチアゲ」がキツイように見えるのですが、この写真は自分の好みのup度です。マスラーステーなどで調整出来るのでしょうか?(あまりキツイカチアゲは好みではないので)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CB750F

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5

CB750FCに取付けました・・
 取付け精度良く・エキパイからちょっとクロスしてカッコイイです・・
色・ツヤもいいです・・
 チタン素材も軽く、価格面でも安く・大変満足しています・・
品がいい感じですね・・

PMAUTOで、ただいま仕上げております。動画アップしばらくお待ちください。




※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/07/28 20:22

役に立った

コメント(0)

おっさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: GS1000E/S )

利用車種: GPZ900R

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 0
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 0
形状 5
  • 守護霊くんが   どこに貼ろうか(o^^o)

    守護霊くんが どこに貼ろうか(o^^o)

  • 画像では分かりにくいかなぁ?品質の違い

    画像では分かりにくいかなぁ?品質の違い

  • 手の込んだビート面 これだけで満足してます

    手の込んだビート面 これだけで満足してます

商品検索で別のメーカーさんのチタンナンバープレート
見つけて注文した後にアサヒナさんの商品分かりました
最初に購入した商品が届いた後傷と安っぽさにガッカリしてましたが
思い切ってアサヒナさんのナンバープレート購入しました
一見プレートとしては高く思えるけど商品見たら手が掛かってコスパ良いと思います
この手の商品は自己満足が第一なので実際webikeさんの商品説明の写真では分かりにくいのが実質でしたが
届いた商品見て大満足です
プレート周りのビート面が商品の価値倍増させてますねぇ
ビート面を作る為に多少捻ってますが 溶接で熱を加えられてるのでそれは仕方無いと思います
何より質感が 見ただけでも良いのが分かります
又持った時の感触 1.5ミリのプレートのガッシリした感じがとても良い
webike内検索でこちらが先に出てたら
少し悔しいですが 逆に並べてはじめて商品の違いが分かりました
例えたら量産品と職人の手作りの違いが目に見えてわかる商品でした
早く愛機のGPZ900Rに取り付けたいです(o^^o)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/25 11:33
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 5
  • 作業開始

    作業開始

  • マフラー取り外し

    マフラー取り外し

  • 外した純正マフラー

    外した純正マフラー

  • フロントパイプ取り付け、ここでフロントの液漏れ確認

    フロントパイプ取り付け、ここでフロントの液漏れ確認

  • 取り付け終了

    取り付け終了

  • これから、試運転

    これから、試運転

納期までも、予定より早く納品していただけてよかったです。
品物は、とても作りも良く音も期待通りで大満足です。
ただ、フロントのエキパイから集合分の取り付けの説明が私みたいな始めて自分で取り付けする者にも、車種別の物などにしてもらえると嬉しく思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/01/31 16:35

役に立った

コメント(0)

muumuu0627さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: ZX-9R | シグナスX | GB400 )

利用車種: ZX-9R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ZX?9Rにて使用しています。フルエキ入れるのは大変なのでモリワキの中間パイプに60.5→59パイに変換するアダプターを使用して付けました。チタンの鈍い光り方、溶接のエンド部(自分はラージエンドです)などの仕上げはモトGPマシンに一番近いんじゃないかと思います。音量はレース用なので当然ですが爆音です。しかしこのサイレンサーじゃないと出ない音だと思います。高回転時は最高に気持ちがノリます。音もいいですが性能面では一番びっくりしたのが軽さです。初めて手に持った時なんだこれ?っと思いました。サイレンサー単体もそうですがバンドもチタンで作られているため相当な軽量化ができます。このマフラーで4本目ですがやっと満足のいくものに出会えました。自分のバイクのパーツで一番気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/15 21:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

タンデムステップをストライカーに交換のため
購入しました市販されているもので
バンドの位置を元の場所と一緒の所にと思い
探した結果出会った製品です(バンドの下は傷ついている事が多くバンドの場所が変わると傷ついている部分が目立ちます)合わせて制作する方もいらしゃるみたいですが
良い商品に巡り合わせ良かった(ちなみにマフラーはトータルクラフト製品で2012式に取り付け)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/01/31 21:02

役に立った

コメント(0)

ひぽちんさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NMAX | GSX-R1000 | STREET TRIPLE RS )

5.0/5

★★★★★

2013年式逆輸入車の隼に新車で納車後3日目で取り付けしました。
3wayで楽しめて音量の大きめのマフラーと言ったらこれしかありません‼
取り付けにはラジエーター、オイルクーラーは、ずらさないとダメでしたが1時間ほどで取り付けは完了しました。
ただ、説明書が刀用のものを流用していたので、マフラーを交換したことがない人や初めてマフラー交換する人は解りづらいかもしれません。

音量は車検非対応!レーシングユースオンリーだけあって爆音です‼爆音ですが下品な爆音ではなく品のある爆音です(笑)
音量の大きめのマフラーを探してる人には最高の一品ですよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/09 08:58
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP