6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PLOT:プロト

ユーザーによる PLOT:プロト のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価342件 (詳細インプレ数:335件)
買ってよかった/最高:
118
おおむね期待通り:
140
普通/可もなく不可もない:
55
もう少し/残念:
15
お話にならない:
12

PLOT:プロトの商品のインプレッション (全 117 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5
  • マスキングテープに中心線を書いて貼り付けてから作業をすると良いですよ。

    マスキングテープに中心線を書いて貼り付けてから作業をすると良いですよ。

  • 取り付け例 その1

    取り付け例 その1

  • 取り付け例 その2

    取り付け例 その2

プロトのエクステンションバーをマスタークランプに取り付けて、2台目のスマートフォンホルダーを取り付けました。
デイトナのスマートフォンホルダー3では、ハンドルパイプホルダーの間にスマホホルダーを2台入れると、ハンドルパイプホルダーを傷付けてしまいます。
そこで、このエクステンションバーを使用して取り付けたのですが、他社のものに比べると質感が良いです。
適度な高低差が出来るので、脱着もし易くなりました。
本当はブラックが欲しかったのですが、2023何5月現在、ブラックは製造を終えているそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/31 00:15

役に立った

コメント(0)

Kawariliaさん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: ZX-10R | ZX-6R | ニンジャ 250 ABS )

ステーカラー:ブラック
利用車種: RS4 125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

しっかりした作りで安心して使えるし見た目も良い

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/17 07:39

役に立った

コメント(0)

かずさn。さん(インプレ投稿数: 157件 / Myバイク: FZR1000 )

利用車種: FZR1000
身長・体重・体型: 身長/191-300cm 体重/96-100kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5
  • ワンウェイバルブも併用

    ワンウェイバルブも併用

表題の通り、注射器タイプや負圧式ブリーダーにも取り付けて使います。

逆流防止の為にです。

特に注射器タイプの物では、逆流が心配になりますが、そう言う場合、こちらも併用します。

※ 画像は負圧式ブリーダー
※ 動画は2023年5月14日の FZR

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/16 03:41

役に立った

コメント(0)

タイプ:右上用
利用車種: CB400スーパーボルドール
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/81-85kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

ミツバサンコーワEDR-21Gを自分で取り付ける際、リアカメラの設置場所を考えていた時に、こちらの商品を見つけました。
カメラステーを取り付ける時に使用するボルト類が小さいので注意が必要ですね。
リアカメラ取り付け後は見た目がスッキリして満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/21 06:35

役に立った

コメント(0)

cibiさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: NX400 )

利用車種: MT-09
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

MT09SP 2022年式にブレンボキャリパー220.A016.10を取り付ける為に使用しました。
オフセット11ミリでちょうど良かったです。
ただのカラーに4000円は少し高いですが、ピッタリ取り付けることができるので、必須です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/15 13:09

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • ZX-6Rにブレンボはコレ

    ZX-6Rにブレンボはコレ

  • ドエルピンが嵌まる所…

    ドエルピンが嵌まる所…

  • ドリルで研磨

    ドリルで研磨

  • 無事に嵌まりました

    無事に嵌まりました

  • パッド当たり面もgood

    パッド当たり面もgood

  • 上側もgood

    上側もgood

【何が購入の決め手になりましたか?】
ZX-6Rを納車してから「いつかはブレンボキャリパーを!」と思い描いていました。2023年の初弄りがブレーキ強化!マスターシリンダー、ブレーキラインで終わらせる予定でしたが、たまたまウェビックを徘徊していたら…ブレンボキャリパーが何故か安くなっているのを見つけ、ほぼ衝動買いです。この衝動買いしたブレンボキャリパーを取付けるには、そのままでは取付けできません。オフセットカラーが必要です。オフセットカラーは複数のサイズが数社から販売されていますが、必要なサイズと納期も早く、更に他社よりも価格が安かった「プロトブレンボ オフセットカラー9mm」を購入しました。

【取付けはいかがでしたか?】
オフセットカラー購入前に、プロトの説明欄を読み、わからない事が…「ブレンボラジアルキャリパーは「適合キャリパーA」「適合キャリパーB」から選択」とありますが何度読んでもわからず…ネットで調べても意味がわからず…メーカーに電話で確認してみました。キャリパーの種類により、パッドの当たり面が違うらしいです。記載されている適合車種以外は確認が取れていない為、保証はできないとの事でした。
そこで私ZX-6Rを調べてみました。6R純正フロントディスク経は310mmです。家にあったアバウトに計測できるスペーサーで確認したら約10?11mmです。ディスクとパッド当たり面を確認したら、約1?2mmパッド下にスペースがありましたので、9mmのオフセットカラーを一か八かで購入…届いたカラーを合わせてみたら、なんとジャストミートでした♪

【余談として】
購入したオフセットカラーは適合モデルZ900RSと汎用とあります。しかしオフセットカラーがスムーズに取付けできない事が発覚(汗)同じカワサキなのでスムーズにいくものと思いましたが…このスムーズにいかなかった所は「純正ドエルピンを再使用する所」です。プロトのオフセットカラーのドエルピンを使用する所にドエルピンが嵌まりません。Z900RSのドエルピンとZX-6Rのドエルピンが違うのかも調べてみましたが、純正部品の品番はどちらも同じでした。そこでオフセットカラーのドエルピンが嵌まる所をノギスで計測してみたら、コンマ数ミリの違いでしたので、ドエルピンをドリルを使い、回転させながらペーパーで研磨、ノギスで確認を何度かしながら無事に取付けできました。私の6Rドエルピンが特殊だったのかは分かりませんが、もしドエルピンが嵌まらなかった場合は研磨か熱膨張か…ですね。熱膨張はカラーに熱を入れた際、変色しないか心配でしたので私は研磨してみました。(参考程度と思って下さい。)

※GROMは情報量が多くカスタムする際は凄く助かりました。ZX-6Rは情報量が少ないのが残念な所です。わからない事は「サービスマニュアルを眺める」「メーカーに確認し、担当の方と色々と会話する」と、いつの間にかスキルアップしている自分がいます。此れからZX-6Rをカスタムしようと思われるオーナーさんの手助けになれば!と思い、情報を公開しますので参考にしてみて下さい。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
無事、6Rの純正フロントディスク経310mmにラジアルモノブロックキャリパー M4 「適合キャリパーB」が取付けできました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/08 20:38
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

カラー:ポリッシュ
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • いいお値段しますね

    いいお値段しますね

  • 純正マウントボルト長は約62mm

    純正マウントボルト長は約62mm

  • カスタム感がマシマシ

    カスタム感がマシマシ

【何が購入の決め手になりましたか?】
ZX-6Rを納車してから「いつかはブレンボキャリパーを!」と思い描いていました。そんな中、2023年の初弄りがブレーキ強化!本来マスターシリンダー、ブレーキラインで終わらせる予定でしたが、たまたまウェビックを徘徊していたら…ブレンボキャリパーが安くなっているのを見つけ、ほぼ衝動買いです。この衝動買いしたブレンボキャリパーを安心して取付ける為「プロトブレンボ ステンレスキャリパーマウントボルト」を選び購入しました。

【取付けはいかがでしたか?】
ブレンボキャリパーを取付けするには、オフセットカラーが必要です。そこで準備したのがプロトブレンボ オフセットカラー オフセット量9mmです。説明欄には「Z900RSに適合キャリパーB装着の場合、純正マウントボルト使用可」と記載されていましたが、今回、取り付ける車種がZX-6Rです。6Rの純正マウントボルト長は約62mmです。9mmオフセットする為、安心のマウントボルト長にする為、「プロトブレンボ ステンレスキャリパーマウントボルト70
mm」を選択しました。他社メーカーからも販売されていますが、何故プロトを選んだのかと言うと、此方のマウントボルト、締め付けにはヘクサロビュラ/ヘックスローブ/トルクス用工具T50サイズソケットが必要なので簡単には外せない構造になっています。(窃盗のプロには何をしても敵わないけど…)デザインもよく、またセキュリティーも兼ねてプロト製を選択いたしました。

○ブレーキパーツは法令で重要保安部品に指定されている場所です。ブレーキ関連のメンテナンスや部品交換は、バイクの所有者もしくは整備士の免許を持った人でないとできないという法律がありますので注意して下さい。私は前者の「所有者」で整備を行いましたので参考程度でお願いします。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
カスタム感とセキュリティーが向上したかなぁ…と思いますが、機能面は変わりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/06 22:10
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

J.P.Pさん(インプレ投稿数: 322件 / Myバイク: グロム | ZX-6R )

ステーカラー:ブラック | タンクカラー:スモーク
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • パッケージ

    パッケージ

  • 内容物の確認

    内容物の確認

  • 定番のスモークタンクを選択

    定番のスモークタンクを選択

  • スクリーンと干渉しないか確認

    スクリーンと干渉しないか確認

  • 走るのが楽しみになります

    走るのが楽しみになります

【何が購入の決め手になりましたか?】
「いつかはブレンボを!」とZX-6Rを納車してから思い描いていました。そんな2023年は「ブレーキ強化」が目標で、遂にブレーキ強化の1つ、念願の19RCS ラジアルブレーキマスターシリンダーを採り入れてみましたが、オイルタンクが無いので必要なパーツです。他からも販売されていますが、プロト製品の情報量が多かったので此方を選びました。

【取付けはいかがでしたか?】
先ずマスターシリンダークランプにオイルタンクとステーを取付けて位置決めを行います。SSバイクはカウル、スクリーンもありますので干渉しない位置を確認します。位置決めが終わったら、オイルホースの長さを確認しカットします。この時、短目に切ってしまうと後戻りできないので、若干長目にカットして微調整する事がお勧めです。

○ブレーキパーツは法令で重要保安部品に指定されている場所です。ブレーキ関連のメンテナンスや部品交換は、バイクの所有者もしくは整備士の免許を持った人でないとできないという法律がありますので注意して下さい。私は前者の「所有者」で整備を行いましたので参考程度でお願いします。

【実際に使用してみてどうでしたか?】
いっきにカスタム感が増しました。走行している時に一番目につく場所なので、シールド越しにニヤニヤが止まりません。(ミラーシールドなので外からはわからないです)
ブレンボマークがワンポイントでいい感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/04 20:53
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ファンタ爺さん(インプレ投稿数: 226件 / Myバイク: XJR1200R | R1-Z | V11 NERO CORSA )

利用車種: FZS600フェザー
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

【使用状況を教えてください】
停車して足を出して着地する時、ステップの後ろ側に足を出した方がしっかりと安定して車体を支える事が出来るので、本当はそうしたいのですが、ステップの後ろ側に足を出すとマフラーとズボンが見事に接触して焼けたり溶けてしまうので、今までは仕方なくステップの前側に足を出していました。しかし!ちょうど良さそうな製品を発見!さっそく購入しました。

【届いたものはイメージ通りでしたか?】
取り付けようと思っていた場所にピッタリのサイズでした。

【取付けは難しかったですか?】
取り付けた時にマフラーとの間に一定の隙間が出来るように、ガードの裏側に溶接されているステーを、ラジオペンチで台形の形に曲げてから、付属の金属バンドで取り付けました。

【使ってみていかがでしたか?】
これでマフラーとズボンが直接接触する事が無くなったので、安心してステップの後ろ側に足を出せますし、以前よりもしっかりと車体を安定して支える事が出来るので安心感倍増です!

【付属品はついていましたか?】
金属バンドが2個付いてます。このバンドを締め込むのにプラスドライバーが必要です。

【期待外れな点はありましたか?】
特にありません!

▼他にもこんな項目があると役立ちます
取付けのポイントやコツ:FZS600のマフラーの場合は、金属バンドを締め込むとバンド部分がかなり余ったので、10ミリぐらい余白を残して、余分なバンドを番線カッターで切断しました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/03/01 23:24
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

racing914さん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: スーパーカブ110 | その他 )

利用車種: XT1200Z スーパーテネレ
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
使用感 5

友人から勧められ、購入しました。

ガソリンスタンドに備え付けのエアタンクだと、バイクのエアバルブに差しづらいということがよくあると思いますが、この商品はそれを解決してくれます。

特にスーパーテネレの場合、ホイールの形状もちょっと特殊なため苦労することが多々ありますが、これがあればいざという時に安心できます。

使用上の注意点としては、差し込む時に素早く取り付けないとエアが漏れてしまうところです。

出先の空気圧チェックで困った経験がある人にはぜひ試していただきたい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/20 12:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP