6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PIAA:ピア

ユーザーによる PIAA:ピア のブランド評価

総合評価: 4 /総合評価224件 (詳細インプレ数:222件)
買ってよかった/最高:
70
おおむね期待通り:
104
普通/可もなく不可もない:
43
もう少し/残念:
8
お話にならない:
4

PIAA:ピアの商品のインプレッション (全 33 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
Uさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: モンキー125 )

利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

ホーン移設したついでに純正からこちらのホーンに変更。
あまり使う機会はないですが、良い音でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/02/21 20:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ウェビックは世界一さん(インプレ投稿数: 537件 / Myバイク: ニンジャ 250SL )

タイプ:左巻き/500Hz
利用車種: ニンジャ 250SL
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

「フォ?ンン…」という説明が難しすぎるのですが笑良い音です!!
ホーン本体のデザインも高級感があって格好良いと思います!非常にオススメですよ!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/12/25 22:07

役に立った

コメント(0)

Hyoさん(インプレ投稿数: 141件 / Myバイク: CBR250R (2011-) )

タイプ:左巻き/500Hz
利用車種: CBR250R (2011-)
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 5

MC41への取り付けにはステーをちょっと曲げる必要がありました。ステー自体は柔らかめなのでその辺は簡単です。
単音ですのでダブルホーンのような厚みのある音とはいかずとも、余韻が残ることによりノーマルの気の抜けた感じよりはマシになります。
ホーン出口についている蓋もうまく機能しているようで、今まで何度も(カウル内側が汚れるレベルで)雨天走行してきましたがホーン内部まで泥が侵入した様子はありません。

見た目の主張が強い点について、フルカウルなら隠れて見えなくなるので特に意識する必要はないとして、ネイキッドの場合は見せることでカスタム感を出す方向になるでしょうか。何ならラベルを剥がすという手もあります。

価格や難易度から見ればこれから色々イジってみたいという初心者が手を付けてみるのに向いている商品と言えます。
・ノーマルを取り外す
・端子を差し替える
・工夫しながら取り付ける
というカスタムの基本的な作業を体験できるので、手始めに試してみてはいかがでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/24 19:55
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ブルーモンキーさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: モンキー125 | レブル 250 )

タイプ:左巻き/500Hz
利用車種: モンキー125
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

最高の音です。作業工程も簡単不器用な私でも簡単です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/21 11:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

TT250R改さん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: トリッカー | XRV750アフリカツイン )

利用車種: テネレ700
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/76-80kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★

Tenere700の純正品だけにデザイン的にも収まり具合もピッタリでやはり純正品は価格は高いが値段分はあると思います。取り付けは純正のステーを購入してヘッドライト下部に取り付け、配線はカウルを取り外しカプラーに繋ぐだけなので綺麗に取り付け出来ます。残念なのは、配線ハーネスが汎用品なのでスィッチがハンドルバーにブラケットで取り付ける仕様になっています。PIAA製のフォッグライトの所為ではなくバイクの問題ですが、車両本体の価格を考えると設計段階から左スィッチボックス内かカウル内にスィッチを綺麗に取り付け出来る様になっていれば良かったなと思います。耐久性については、問題ないと思いますが一年未満の使用なので評価はしません。Tenere700のヘッドライトはロービームが遠すぎるので丁度手前の暗い部分を照らせるので良い感じです。調べない自分が悪いんだけどヘッドライトの照射角度の調整の方法は取り付け後判明したが、取り付けて良かったと思います。最近は、バイクと車の事故も多いので夜間だけでなく日中点灯で自分の存在もアピール出来るかな?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/02/13 17:23

役に立った

コメント(0)

Jun-Jさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: スーパーカブC125 )

利用車種: DトラッカーX

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • ノーマル状態

    ノーマル状態

  • 取り付け後

    取り付け後

 ホーンは日本語表記では「警音器」、危険を避ける目的で周囲に警告を発するために使うものです。
 ということは周囲がびっくりするような、少なくとも注意を喚起する「ハッと」するような音でなければならないというのが私の持論です。
 ところが愛車のホーンは原付と同レベル、軽トラみたいな「プーッ」という頼りない音です。
 今までは我慢していましたが2年前から通勤で毎日乗るようになり「なんとかしなければ」と思っていました。
 Webikeで商品を捜し、インプレッションの評価が高いこの商品を選びました。
 届いた商品は意外に厚みがありますが非常に軽量です。
 愛車のホーンは左ラジエターの下、エンジンの前にフレームから出たステーに取り付けられていますが、 この商品はノーマルホーンをボルト1本で外した後にポン付けできます。
 コードも2本でノーマルと同じ、端子の形も同じですので交換作業は10分でできました。
 音質、音量ともノーマルとは比べものにならないくらいグレードアップしました。
 スペースの関係でシングルホーンですが、他の方のインプレにもあるようにシングルで使われる方は中間の500hzがおすすめです。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/05/11 16:27
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まききさん(インプレ投稿数: 2件 )

5.0/5

★★★★★

純正のホーンの音が貧相だったので、ウェビックのバーゲンで購入。
MHO-2は2端子タイプなので純正の線をそのまま使用出来ました。
取付てしまえば、あまり目立ちません。
タケガワ製オイルクーラーとのクリアランスも十分です。
ホーン本来の性能は勿論 良い音を発してくれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/27 13:08

役に立った

コメント(0)

ゆうちゃんさん(インプレ投稿数: 12件 / Myバイク: VMAX 1200 | FJR1300 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのホーンはちょっと、と思いホーンの交換をしました。500MHzはなかなかいい音です。
取り付けは六角ボルトを一本取り外し、取り付けだけです。10分ぐらいで出来ます。
FJRのノーマルの場所がタイヤハウス(?)内であまり目立たず、もともとから付いている純正のようにも見え購入して正解でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/16 12:26
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけおさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: KH400 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルは鼻をかむような音で、しかも音量が小さく途切れ途切れな感じだったので、安全性を考慮して替えてみました。
音は大きく音質も良いと思います。
旧車にはちょっと合わないかもしれませんが、満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/28 02:59

役に立った

コメント(1)

焼酎親父さん 

突然ですいません 戸次であなたのバイクを目撃したのですが
間違いだったらすいません 私も2スト3気筒に乗ってるので交流出来たら
幸いかと思いコメしました よかったら友録お願いしたい次第です

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

このバルブはいいです。いままで色々と使ってきたバルブの中で一番私のお気に入りです。
写真左がノーマルバルブです。写真右がこちらのPIAAバルブです。
明らかに差が出ました。HIDやLEDも良いですが、価格と安全性、信頼度を考えるとHIDにほど近いこちらのバルブをオススメいたします。
ただし、夜間は意外と物を照らす力はノーマルバルブよりは低いので注意が必要ですが、対向車へのアピールは最高です。
ちょっと価格が高いですが、これだけ違いが出るのであれば納得の金額です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/06 01:48

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP