6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

PB:ピービー

ユーザーによる PB:ピービー のブランド評価

厳しい品質管理と全品検査による出荷システムが最高級品を生むPB。ドライバー以外にも高品質なツールとして定評のある六角レンチ・ハンマー・ポンチ・タガネ等1200種類もの工具を製造しています。

総合評価: 4.4 /総合評価122件 (詳細インプレ数:122件)
買ってよかった/最高:
67
おおむね期待通り:
37
普通/可もなく不可もない:
16
もう少し/残念:
2
お話にならない:
0

PB:ピービーの商品のインプレッション (全 17 件中 11 - 17 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

八角胴平行ピンポンチのセットでホルダーが付属します。
バイク整備で一番ポピュラーな使用箇所はブレーキパッドのリテーナーピンの打ち出し/打ち込みですが、ピンの打ち出し/打ち込みに限らず、奥まったボルト頭等に垂直方向の衝撃を加えたいとき、潰れかけたネジ頭を叩いてリセス修正の足掛かりをつけたい場合など、ハンマーで直接打撃できない用途にも便利です。

直径に応じて全長の異なるセットもありますが、私は長さが揃っている方が使いやすいと思ったのでこのセットを選びました。

八角胴も握りやすく、熱処理とメッキの処理が良いのでしょうか、先端は非常に硬いですが打撃部の硬度はハンマーヘッド程度で喧嘩せず、長年使っていますが先端も打撃部もバリ・めくれ・メッキ剥がれ等一切ありません。サンメカなら一生ものだと思います。付属のホルダーも散逸しがちピンポンチ類を常にセットで保管できるので便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:32

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

見た目は貫通のマイナスドライバーのようですが、現物はロングシャンクのタガネにグリップと大きな打撃面を付けたものです。

タイル割ったりスポット溶接剥がしたりボルトの頭飛ばしたりと、それぞれ最適なタガネは別に存在するでしょうが、サンメカの工具箱にこれ一本という場合はいろいろな作業に応用の利くこの製品は便利です。

タガネとしては定評あるPBの製品ですから先端の硬度は高く切れ味も良いです。先端さえ注意すればくさびのように打ち込んでからこじったりと多少手荒な仕事にも十分耐えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/12 14:32

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

6400シリーズマルチクラフトグリップのTORXドライバはT6~T30まで揃えています。
T6~T9は使用頻度少ないのですが、ビットで持つには使いにくいので…バイク整備で活躍するのはT20・T25・T30でしょうか。
いじり止めの対応はありませんが、バイク整備においては特に必要ありませんので…

ブレード先端寸法精度の高さ、踏ん張りが利いて折れそうな感覚のないシャンク、強靭なメッキ、つかみやすくトルク伝達の良い樽型のグリップと私にとっては最高の相棒です。

マルチクラフトグリップ共通の特徴としては、最初は表面がザラッとしているのですが使用するにしたがってそれが失われていくこと、新品時の独特の臭い、POZIの緑色を除けばTORXもHEXもプラスもマイナスも全てオレンジ色の同形状であり、最近の製品はマルチクラフトでもグリップの尻に識別の印刷がありますが識別に困ることがある点でしょうか。

現在はクッション性のある一回り細身のスイスグリップを持つ8400シリーズも選べますし、いじり止めが必要なら8400Bシリーズがありますのでお好み次第ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/11 14:26

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

ピックツール4本セットの1つとして入手しました。

直角に曲がってますので、何か引っ掛けてきたり、小さい穴の中の物を押し込む(コネクタ端子のリテーナ等)用途に向いています。

根本のローレットが指先で細かい仕事するときに結構役立ちます。また先端は完全に鋭利にはされていないので、気をつければOリングの着脱などにも使えます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/06 18:44

役に立った

コメント(0)

まに~さん(インプレ投稿数: 443件 / Myバイク: K1200RS | F650GS Dakar [ダカール] | CT125 ハンターカブ )

4.0/5

★★★★★

ピックツール4本セットの1つとして入手しました。

微妙に逃げてから曲がってますので、溝から何かほじくり出したり、小さい穴の中の物を押し込む(コネクタ端子のリテーナ等)用途に向いています。

根本のローレットが指先で細かい仕事するときに結構役立ちます。また先端は完全に鋭利にはされていないので、気をつければOリングの着脱などにも使えます。というかこれはまさにその用途を志向してますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/07/06 18:44

役に立った

コメント(0)

HOSOさん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: GSX-R600 | GSX-R1000 )

利用車種: GSX-R600

4.0/5

★★★★★

以前使用していた工具を、右側のヒールガード取り外し時に割ってしまいました。
ネジロックを使用していた部分で、ソケットを使用するべきでした。

高トルクではない場所はL時レンチの方が使用勝手が良いです。
友人の勧めで始めてPB製工具を購入しました。

軽くて持ちやすいです。
さらに、ヘッド部分が100°となっているため、
手が入りにくい所へのアクセスが良くなりました。
90°では指を挟んでしまうような場所もちょっと改善されます。

2~12mmのセットで2000円程で購入できるL字レンチに対し、
1本500円以上するのでちょっと高めですので星4つ。
価格に価値を見いだせるならばおすすめだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/06/05 10:33

役に立った

コメント(0)

ライコネンさん(インプレ投稿数: 130件 / Myバイク: GSX-R1000 )

4.0/5

★★★★★

本当にタイトル通りの商品で、持っていると何かと手に取る機会が多いです!

この製品は先端の曲がり方のバリエーション違いが4種類あります
一番いいのはセットで全て揃える事だと思いますが、私の場合収納の都合もあり写真の物と、先端が90度に折れているもの二種類を購入しました

4種類共共通して言えるのは
ハンドル部が綺麗なブルーでカッコいい(笑)
又、軸の根元がローレット加工されていて写真のように持ったときグローブでも素手でもグリップしてくれて使い勝手がいいです

本来の使用用途は奥まった所のシールやパッキンをひっかけて外すものです。その為何かをこじるような使い方をすると曲がります。
固くするのは簡単だと思いますが、折れる、では無く、曲がる、というのもこの製品のいい点です。
折れた先端部が中に落ちてしまうのを防ぐためだそうです。

ですが、私個人的にはこじったり引っ掛けたりこすったり、今まで狭くて、奥まってて手が届かなかった所を始め、もう用途を問わず超多目的に使っています(笑)

そこまで簡単にダメになる物ではありませんが、値段を考えるとある種の消耗品と思ってもいいかと思います^^

ちなみにウェビックさんはネット通販なんかと比べても工具全般が安くて取り扱いも豊富!
それもオススメしちゃいます

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/23 10:52

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP