6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

OGK KABUTO:オージーケーカブト

ユーザーによる OGK KABUTO:オージーケーカブト のブランド評価

空気抵抗を第一に考えたヘルメットを作り続けているのが「OGKカブト」です。風洞実験から得られた形状は機能美を体現した商品が多く、バイク用のほかに、自転車用なども有名です。

総合評価: 4.2 /総合評価1675件 (詳細インプレ数:1586件)
買ってよかった/最高:
696
おおむね期待通り:
683
普通/可もなく不可もない:
198
もう少し/残念:
45
お話にならない:
26

OGK KABUTO:オージーケーカブトの商品のインプレッション (全 663 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よかさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: GSX-R1000 | モンキー | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 4
  • この程度の飛び出しであればシート側の凹みに上手く収まって、シートが閉まります。

    この程度の飛び出しであればシート側の凹みに上手く収まって、シートが閉まります。

4型シグナスを購入したものの、メットインにメットが入らない事態に直面し、ネットで漁るも4型の情報が無く、バイク洋品店で片っ端からメットインに入るヘルメットを探し、ようやく辿り着いたのがこのヘルメットです。
普段アライのフルフェイスを愛用しており、当初はSZやMZを検討していました。が、Sサイズですら入りませんでした…ヤマハ純正なら入るだろうと
ゼニスYJ-17、YJ-20を試しましたがこちらも入らず、、、もう半ば諦めていましたが、その時に目に入ったのがこの商品です。
ほんのすこしYJ-20よりも頭が低く入るか不安でしたが、すっぽりと入りました!(注Mサイズです)あんなに大きいメットインにもかかわらず、こんなに入るヘルメットに制約があるのかと戸惑いましたが、なんとかメットインをメットインとして活用できる←ヘルメットに出会えました。
ヘルメットを装着した感想ですが、内装がアライと比較してチープに感じます。また風切り音も50kmあたりから耳にまとわりついてきます。ただこの価格と何よりシグナスのメットインに入るという点が重要ですので、そのあたりは割り切りたいと思います。
4型シグナスのメットインにお困りの方!ぜひこのヘルメットをお試しください!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/03 21:15

役に立った

コメント(0)

しんちゃんさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: R1200GS )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 4

初めてOGKのヘルメットを購入しましたが、メガネスリットがあるお陰でメガネが非常に安定します、また全体的に作りも良くコスパが非常に良い。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/08/02 23:39

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 3件 )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 4
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

システムヘルメットのアフィードを使用しているので、真夏用に購入しました。
アフィードと共用部品があるので便利です。
シールド全開で、サングラスして使っているのでアフィードの短いシールドを使用計画してます。
PCXのメットインに入る情報があったので購入したのですが、
実際はシールド横の丸いデザインが、少し邪魔ですんなりとは入りません。
ベンチレーションは、効いてる感はありませんが、蒸れ蒸れにもなりません。
質感は良いですし、コスパは高いと思いますよ。

欠点はシールド掃除が、めんどくさい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/12 16:15

役に立った

コメント(0)

もやしちゃんさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: F750GS )

4.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 5
フィット感 5

これを購入するまでSHOEIのNEOTECを使用してました。
まだ使えそうだけどすでに賞味期限切れ。 またNEOTECにしようと考えましたがおなじものって言うのも面白くない。
おまけに給料も激減しその価格まで出せない。
そこで白羽の矢が立ったのがKAZAMIだったのです。
何と言っても価格が安くてかっこいい!
これにつきますね。w
フィット感も文句なし!
風切り音は、NEOTECと比べると気になるところがありますが・・・慣れれば大丈夫かな?
もう財閥な暮らしができない身には大変嬉しい品物でございます。
おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/11 20:18
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てっちゃまさん(インプレ投稿数: 68件 )

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
  • 屋外では反射で顔がほぼ見えないようです

    屋外では反射で顔がほぼ見えないようです

  • ブレスガードPro装着で鼻から下も隠せます

    ブレスガードPro装着で鼻から下も隠せます

  • 標準と違い内側から見たときの色はブラウンです

    標準と違い内側から見たときの色はブラウンです

シールドかインナーサンシェードかを迷ったのですが、夜間やトンネル内での視界が不安だったため、インナーサンシェードの方を購入しました。

装着した感想ですが、外からは自分の顔がほぼ見えていないようですが、自分からは周りがよく見えます。

遮光性能は、標準のサンシェードほどではないですが、日光を眩しくない程度には抑えてくれています。
また、夜間にはまだ走っていませんが、照明のあるトンネル内では問題なく見えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/17 10:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たけさん(インプレ投稿数: 14件 )

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使用感 5

顔が見えるのが嫌で使っていなかったのですが、ミラーがあることを知り交換しました。
見た目は大幅に良くなった気がします。
少し透けますが、映り込みもあるので、気にならないレベルかなぁといった感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2017/06/10 13:39

役に立った

コメント(0)

Nebelさん(インプレ投稿数: 30件 )

4.6/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

まずサイズですが、システムメットのご他聞に漏れず非常に大きいです(GT-Airより大きいかな?)
Gibi箱(E43)の中で縦置きしたら閉まらず、横置きにして閉まると言う素敵なサイズです。
そして装着感、個人的最高峰だったValer同様の肉厚な内装材がもたらすジャストなフィット感…これだからOGKは止められません。
騒音も「空力主義。」を標榜するだけあってKamuiより静かでしてもう何が何やら…
そしてKamuiよりもインナーバイザーが遠くで、尚且つ深く降りる関係でKamuiではメガネに干渉していたものが
解消され視野全体がインナーバイザーの効果範囲に収まる形となり大満足です。

んでここからが問題点ですが…
OGK製品をIbukiも含め3代続けて使っていますが…本当にシールドのシールがイマイチ密着し損ねてる感が否めません。
ゆ?っくり息を吹込むと内側が曇る、微弱でも隙間があれば曇る嫌らしい試験方法ですが水滴垂らした程度じゃ雨漏りはしませんので
何とも判断に困る按配なのですが…多分シリコンオイル塗って無かったらダメじゃないかなとは思ったりします
(自己調整でどうしようもなくなったら一旦メーカーにお伺い立ててみます)
多分ここが改善されるだけでSHOEIに匹敵するレベルに静かになると思われるだけに残念です。
また散々ネット上では言われていましたが、チンガードを閉じる際に難があります。
ただアッサリ閉めてる映像もありますから個体差と言う可能性は否定出来ませんが装着中に
閉める際ロックレバーを押しながらであろうが、じんわり押し付け様がどうやっても閉まらず
結局ある程度の勢いをつけて閉めざるを得ず、正直その内壊しそうで怖いです。


粗を必死で探せば勿論キリがありません、ただ実売3万円台中盤でこれだけしっかり作っていて
尚且つデザインも某社みたく寸胴チックなデザインでなく、それなりにエッジが効いていてスマートなデザインとなれば十分な製品だと思われます。

幸いと言いますか、これを書いてる辺りにエアロブレード?が発表されました。
この製品から可変二軸のシールド基部になると言う事から次回以降の製品はこれに準拠した物になるのではと期待しております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/03 20:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

07号機さん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: GSX1300R ハヤブサ(隼) )

4.2/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 4
デザイン 5
フィット感 5

デザインと軽さで選びましたが、フィット感もなかなか良いです。

満足しているのですが、300キロで走行した後で確認したら、ヘルメットの縁わくのゴム(みたいな)のが剥がれてきてました。

普通のツーリングとかには、問題無いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/01 13:50

役に立った

コメント(0)

syakemさん(インプレ投稿数: 63件 / Myバイク: SDR200 | TRX850 | シグナスX SR )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 3
性能・機能 5
コストパフォーマンス 5
デザイン 4
フィット感 3

サイズMです。まず、期待して購入した利点の一つの軽さOKです。ただし、このヘルメットを購入して初めて感じたのですが首の角度やポジションに基準があるように感じました。おそらくレースに使用出来ることもあり、ある程度の前傾姿勢に合う設定のような気がします。私の車両のポジション(SDR200にバーハンドルの仕様)では、前傾度が足りないのか若干の違和感を感じました。今は少し慣れましたが初めての時は首の痛み頭痛を感じました。(期待の二つめの内装の調整で良くなるかもしれません)ベンチレーションも以前使用の10年前のラパイドよりも効いていると思いました。エアブレード3を被る時に不安を感じたきしみも少しはありますが不安になるほどではありませんでした。総合的にみて良いヘルメットかと思いますが、各部の煮詰めが甘いように感じました。(煮詰めることによりコストアップしてしまうと身も蓋もありませんが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/28 13:30

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
デザイン 4
フィット感 4

比較的気に入ってます。特にツヤ消しのブラックってところが気に入ってます。
機能も書いてあった事と特に相違ないとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/05/17 19:55

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP