6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ODAX:オダックス

ユーザーによる ODAX:オダックス のブランド評価

「ODAX」では本場ヨーロッパで鍛え上げられた歴史あるメーカー”レンテック”のキャリアを取り揃えています。機能性・積載性・デザインがバランスよく揃った商品がラインナップです!

総合評価: 3.9 /総合評価870件 (詳細インプレ数:840件)
買ってよかった/最高:
251
おおむね期待通り:
278
普通/可もなく不可もない:
115
もう少し/残念:
36
お話にならない:
50

ODAX:オダックスの商品のインプレッション (全 47 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
kojiさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: RUNNER VXR200 4T | RUNNER VXR200 4T )

利用車種: GSX-R600

2.2/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 1
コストパフォーマンス 1
使用感 2
形状 3

取り付けは簡単ですが、存在感が薄く、それに対して価格が高過ぎます。
表面のカーボン存在感をもっとあげてほしい商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/09/27 08:28

役に立った

コメント(0)

たかぴーさん(インプレ投稿数: 62件 / Myバイク: ニンジャ 650 | GSX-R1000R )

利用車種: HAYABUSA

2.0/5

★★★★★
品質・質感 1
コストパフォーマンス 2

隼に取り付けですが、メーターを外せれば比較的容易に装着可能ですが、ケーブル類の取り回しに難があるのか、5ヶ月程度で燃料計不点灯になり、ウェビックさんからメーカーに検品依頼で対応していただくも、結局異常なしで戻り、再度取り付けもやはり点灯せず。
メーカーではケーブルに圧迫が見られるとのことでしたが、装着状態は圧迫せざるを得ない状態なので検品時は多分パネルそのままの状態での検品だったのかと。

また、検品後に返送されてきたものも送る時に問題もあったとは思いますが、両面テープが裏面に有るにも関わらず、パネルを丁寧に重ねてあり両面テープに付いていた汚れが白いパネルを汚してしまいっている始末。
OAクリーナーなどを使用して必至に取りましたが、若干汚れが残ってしまいました(^^ゞ

視認性には非常に満足なのですが、その他の対応になんありなので残念でなりません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/08/28 19:07
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

韋駄天さん 

こんにちは  (^o^)/

私はウインカー一体式テールランプを約1年半後に

クレーム交換してくれた事があります。

タイミングにも寄るかも知れませんね(^^♪

たかぴーさん 

ウェビックさんの対応は良いんですが・・・
メーカー側が若干疑問が(^^ゞ
まあ、燃料計は何れ配線をちょっと加工してちゃんと点くように治します(笑)

epoxiさん(インプレ投稿数: 8件 )

2.0/5

★★★★★

透明で汎用性の高いタンクパットを探しておりこの商品にたどり着きました。
実際に使用してみると予想していたよりもツルツルしており、なおかつ凸凹が小さいのでグリップ感はほとんど感じられませんでした。
他の方も書かれてましたがかなり量が多いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2016/04/11 23:55

役に立った

コメント(0)

風紀委員さん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: GSX-S1000 )

利用車種: B-KING

2.0/5

★★★★★

フェンダーレスにして酷かった泥はね対策で購入しまた!ノーマルより大き目なので、多少は効果が期待できそうですが、やや難ありでした。
・取説が英語…解らん(汗)写真付きなので何とかなりま
 したが(笑)
・取り付けステーの穴とフェンダー本体の穴がずれている
 ステーを逆さに付け対応した(汗)
少し残念ですが、見た目がカッコいいので、良し!としま
す(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/02/12 18:17
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

いっくんさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: YZF-R25

2.0/5

★★★★★

愛車R25の顔があまり好きではなかったので、グラサンかけました!
しかし実際に装着してみると安っぽさが否めません、、、
遠目だと気になりませんが、、、
取り付け方法がマジックテープとなっていて、レンズ側とグラサン側双方にマジックテープを同じ場所に4点ずつ貼り付け、お互いをくっつける感じになっています。
どうしてもレンズとグラサンとの間に空間が出来てしまうため、スピードが出る高速道路などでは取れてしまうかもなので使用しないほうがいいかと思われます。
あ、公道では使用不可です。一応、、、笑
コスパはあまり良いとは言えませんが、ルックスは上がります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/16 20:28

役に立った

コメント(0)

しょこうさん(インプレ投稿数: 1件 )

2.0/5

★★★★★

純正のリアインナーフェンダーよりも長いので泥はね軽減効果は期待できそうです。
しかし取り付けの際にチェーンガードとハガーを固定する穴が合わず、強引に穴を合わせることになりました。
それと付属のフランジナットのうちの1つがネジ切りされておらず、使えませんでした。
安い買い物じゃないのだから品質はしっかりしてもらいたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/25 16:52
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆんぼーさん(インプレ投稿数: 2件 )

2.0/5

★★★★★

kawasaki Ninja400r用のスモークを買いました。 普通に問題なくすぐ届きましたが、まずレンズを合わせてみると、レンズと合わない。極端に合わないわけではありませんが、中途半端にポジションランプ部分まで隙間が空く… 星マイナス1。そして写真で見るよりスモークが少し薄いという所。
星マイナス1。これだけ中途半端なのに価格が少し高い。もう少し安くてもいいと思う。またマジックテープ見たいので双方にシールを貼って取り付けるのですが、結構レンズと浮いてしまう。その辺の画像も商品説明に無かったので予想以上に浮いていることもあり星マイナス1。
残念です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/02/24 14:30
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KZさん(インプレ投稿数: 13件 )

2.0/5

★★★★★

画像の右側は今回購入したODAX製の商品で、左側は前に購入したPOSH製ピストンタイプです。 両方ともゴールドカラーの物です。

ODAX製の方は色が薄く黄色で安っぽい感じですが、光の反射具合は良いので光の当たり方次第ではキレイに見えるかも。

私の場合バルブを痛める程ではありませんが、ネジ部分にバリがありました。 ※軽くバリ取りはしました

バリや色の違い・細部の作りの違いに納得できれば選択肢に入るのではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/10/19 01:12

役に立った

コメント(0)

うろおぼえさん(インプレ投稿数: 66件 / Myバイク: WR250X | YZF-R6 )

利用車種: WR250R

2.0/5

★★★★★

ペン先が太く書きにくいです
改良するなら油性マジックのようなペン先を期待します。
内容量も少なく『BATTLAX』の文字をタイヤ前後4ヶ所塗るだけで1/3~1/2無くなります。
タイヤすべての文字を塗るなら2~3本は必要だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/15 22:39
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

oanさん(インプレ投稿数: 137件 / Myバイク: SR400 | TS50ハスラー )

利用車種: SR400

2.0/5

★★★★★

 SR400(03年式)にブリヂストンのバトラックス45をはかしています。真っ黒いタイアに白いロゴが差色ではいるとイカすかなと思ったことから購入に至ります。
 大体3回~4回の重ねて塗ると画像の色(白色)になります。商品ページのようにキレイに塗るのは、なかなか難しいです、細かな点ではみ出たりします。これはペン先がマジックタイプなので仕方のない部分かなと思います。ですので、商品ページの画像を見てこの通りにはいかないと思って購入した方が良いと思われます。
 BRIDGESTONEとBATTLAXの文字を前後輪の左右面に使っても十分にインクが持ちました。
 余談ですが、BATTLAXの後に前輪にはF、後輪にはRのアルファベットがつきますが、これはフロントとリアの意味です、何となく後輪のRがつくと速さのイメージが…
 値段と商品イメージと実際の差を考査して、2☆としました。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/05/09 22:27
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP