6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

NOJIMA:ノジマ

ユーザーによる NOJIMA:ノジマ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価214件 (詳細インプレ数:207件)
買ってよかった/最高:
98
おおむね期待通り:
87
普通/可もなく不可もない:
19
もう少し/残念:
9
お話にならない:
1

NOJIMA:ノジマの商品のインプレッション (全 85 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たぁさん(インプレ投稿数: 36件 )

利用車種: GSF1200

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
他メーカーに比べ、エンジンオイルやオイルエレメントの交換が出来て、スタンド取り外しやステップの移動を行わなくても良いため、選択しました。

中・高速域の性能は、以前につけていたスリップオンとは雲泥の差。
高回転の伸びは、スパイラルコネクタの効果と思いますが、工夫された構造も、持つ喜ぶが大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/30 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

なべ@さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: セロー 250 )

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
フロントタイヤからの飛び石やこれから多く発生する虫の付着を避けることと、ドレスアップの為に装着。
飛び石などの効果のほどはまだ分かりませんが、確実にドレスアップできたと満足してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/07 17:45

役に立った

コメント(0)

CAT-Bさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

忠男レーシングのチャンバー用に、自然長85mm(取り付け長95mm)で頑丈なスプリングが必要だったため購入
SP忠男のチャンバーもフランジ周辺の作りは近かった記憶があるので、もしかしたらそちらにも使用可能かもしれない

素材はステンレスあたりの硬い金属
フックの掛かりも深く線径も太い
強くてタフなスプリングが必要ならこれが最適かと思う

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/17 15:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BOS96さん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZRX1100 )

4.0/5

★★★★★

純正キャブレターでパワーアップできるとこが気に入ってます。
社外のキャブレターより手軽なところが良いと思います。
難点としては、やはりパワーアップした分燃費が悪くなりました。
ただ、燃費以上にバイクが元気になって乗っていて楽しいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/03/23 16:24

役に立った

コメント(0)

Fujio.comさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

ZRXII03年式に取り付けてます。
高回転での伸びが、良くなったと思います、音質、形状共に満足しています、取り付けにはWRsのバックステップを使いました、コワースのタンデムステップを使うには加工が必要です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/09/08 11:31

役に立った

コメント(0)

くにおさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: ZZR1400 | HORNET250 [ホーネット] | バルカンS )

4.0/5

★★★★★

人にすすめられてノジマを選択しました。

以前はワンオフの4-1ステン/カーボンをつけていました(車両購入時についていたもの)が、転倒して壊してしまったので交換しました。

バッフルをつけないで使用していますが、音は前とそんなに変わらないかな?バイク仲間がつけている、オオニシヒートマジックやアサヒナなどに比べると、かなり静かです。

実際に走ってみて
・加速が断然よくなりました。
・振動が小さくなったため、高速走行時も安定し不安なくスロットルを開けれます。

唯一残念だったのが、取り付け1週間もたたずにステー取り付け部がもげたこと。
ノジマはシートレールのところにステーを取り付けるのですが、シートレール側の溶接が弱いみたいです。別の方法で取り付けた方がいいかと思います。私は、ナイトロのタンデムステップに自作のステーで取り付けました。

ステーで苦労したので星4つ

マフラー自体の性能はいいと思いますよ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/02 11:35
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nuke忍さん(インプレ投稿数: 5件 )

4.0/5

★★★★★

デザインと音質が気に入って選びました。デザインは色んな車種ラインナップが有りますが、Ninja250Rが一番フィットすると思います。音質は低音の効いた角の丸い上品な感じです。スバル水平対向が好きで、音が似ていたのも大きいです。交換してからさらに乗るのが楽しくなりました。パワー的には『まあこんなもんか』という感じです。体感的には他のマフラーもそうですが、交換のみでパワーアップを期待しない方が良いかもしれません。とはいえ、高回転は気持ち良くなったし、低速トルクも上がっていると思います。半年後にエアクリーナーをK&Nに替えたところ、マフラー単体の交換時よりもパワーアップを体感しました。エンジンのフィーリングが荒々しく感じる程です。やはり吸気系とセットでなければ効果は薄いんだなぁと感じています。燃調を変えればもっと良くなると思います。また、取り回し時やライディング中も車体が軽くなったと感じます。
取り付けは、極めてイージーでした(ノーマルのO2センサーは外すのがちょっと硬かったですが・・・)。新品のガスケットとペースト状の耐熱ガスケットを用意しておくと良いです。
個体差の為か、テールエンドのカーボン部分にツヤが無く、表面も荒れていましたが、磨けば大丈夫でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/27 15:32

役に立った

コメント(0)

★ユウ★さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] | YZF-R1 | R1-Z )

4.0/5

★★★★★

XJR1200に取りました。
コチラの商品の前にもスパイラルコレクターではないノジママフラーをつけていました。

ですので、私なりの比較を。
まずは、スパイラルコレクター・・・思ったよりもずっしりと重かったです。(ステンだから仕方ないのか・・・。)
サイレンサー単体もV型になって重量が増したように感じました。

実際に装着して乗ってみると、低速のトルクが増した様に感じます。
以前のマフラーでは加速時に4000回転付近と7000回転付近からグワッっと加速の伸びを感じましたが スパイラルになるとその グワッっと感が大人しくなったように思います。
フラットに加速していく感じです。

ですのでクセのない乗りやすいマフラーだと思います。

スパイラルコレクターがチタン製になれば★5つだ!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/12/20 16:21
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

4.0/5

★★★★★

キャブの整備性とシート下収納の容量アップの為に買っちゃいました。
逆輸入のノーマルマフラー車に取り付けましたが、ZRXってこんなに元気なバイクだったんだと思えるくらい変わりました。
ノジマのマフラーを想定した付属のジェットも少し濃いかな程度で特に問題は無いです。
ただキャブ周りに容易に手が入るようになったので無いと思いたいですが盗難の対策はしておきたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/09/13 11:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

cb1300sfさん(インプレ投稿数: 203件 / Myバイク: CB1300SF | CB1300スーパーフォア )

4.0/5

★★★★★

皆さん!バイクの下を、見たことがありますか?私の場合、気持ち良く走り、帰宅し、バイクカバーをかけ、ロックしようと思ったら、なんだか、ブラブラしたものが、何かと思うと、スプリングが、切れてました・・・社外のマフラーへ交換されている方、ストックしておくことを、オススメします。実際、購入したスプリングは、さすがノジマだけあって満足です。ただねだんが・・・なので星4つです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/12 20:07

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP