6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTUL:モチュール

ユーザーによる MOTUL:モチュール のブランド評価

自動車その物が発明される前から電灯用燃料のオイルを製造しており、今では一般的な「自動車用マルチグレードオイル」や「自動車用100%化学合成オイル」を世界で始めて販売したメーカーとしても知られるオイルメーカーです。

総合評価: 4.2 /総合評価469件 (詳細インプレ数:448件)
買ってよかった/最高:
183
おおむね期待通り:
196
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
10
お話にならない:
1

MOTUL:モチュールの商品のインプレッション (全 192 件中 91 - 100 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
youさん(インプレ投稿数: 1711件 )

4.3/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 4
デザイン 4
形状 5

エンジンオイルでたまに使用するので、MOTUL ステッカーを貼りたく、購入。
サイズ:110mmを購入しまししたが、個人的にはもう1つ小さいのが欲しいとこでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/25 06:33

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
性能持続性 5

オフロード用のチェーンオイルがさらっとしているので、洗車時に残りずらく洗車が楽です。
ロード用など他のものと缶のデザインが似ていてたまに取り違えるので、自分で目印を付けて使っています。
容量も多いので、購入スパンが長くなるのも気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/11 10:12

役に立った

コメント(0)

とおまわりのしんさん(インプレ投稿数: 119件 / Myバイク: XR250 | MONSTER 1200 | CRF125F )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
  • メーター周りは新車当時のまま

    メーター周りは新車当時のまま

25年ほど前、初めてドカを購入したショップさんに薦められたのがこの製品でした。
以来ずっと使い続けています。
エンジン、チェーン、ショックのインナーチューブ、タイヤ以外の外装に使用しています。
自分は、余程泥汚れが酷かったり塩分の多い場所を走行しない限り水洗いせず、
エアーブローと柔らかいブラシ等で汚れを吹き飛ばした後この製品で磨きこみます。
16年たったXR250の純正プラスチック部分も当時に近い状態で維持しています。
最近ではモンキーのメッキ部分等にも使用し磨きを楽しんでいます。

以前はスプレー式で使用中にノズルの不具合でうまく噴霧しないことがありましたが
容器が変わりノズル部が長期使用に耐えられれば言う事なしですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/29 10:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

GUCCIさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: FJ1200 )

4.2/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 4
保護性能 5

どの位初期のフィーリングが続くか分からないですが、シフト操作が購入後1000キロのオイルと違いハッキリと分かる。
あとは基本走行は街乗りなので始動直後の硬いと言う印象は自分的にはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/11 11:36

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5

洗車用のシャンプーでは落ちない虫等に使ったところ、キレイに落ちました。
使い方としては洗車前にフロント全体にかけて、しばらく置き、その後いつも通りに洗車をした方がスムーズ化と思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/09 10:42

役に立った

コメント(0)

ぞんびさん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: CRF1000L アフリカツイン | MT-07 )

4.4/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

XR100モタードで使用しました。帯広の朝、気温マイナス10℃だったかな。キック一発始動でした。吹雪いている時には走らなかったので、極寒のマイナス20℃あたりのインプレではありませんが、ツーリング中に、掛かりが悪いことは1回もありませんでした。オイルの粘度もかなり粘っこそうな感じで、エンジンを守ってくれそうです。また今年もこれ入れときます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/12 12:06
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

りょーたさん(インプレ投稿数: 151件 / Myバイク: YZ125 | その他 )

4.0/5

★★★★★
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
保護性能 3

他メーカーのオイル等、5種類くらいのものを色々と試し、かぶりにくさとフケ方からこのオイルがベストとなりました。
白煙の方も温まればほとんど出ないような気がします。
価格的には2ストオイル全体から見れば高いようにも思いますが、レーサーに使用するオイルとしてはこれ以上に高いオイルはいくらでもあるので、
大体これくらいかなといった感じです。

現在はモトクロスで使用しており、混合比については最初は40:1で試したのですが、マフラーからオイルが出てくるようになってしまったので、
45:1、50:1と試していき、現在は50:1で使用しています。
メーカーサイトをよく見ると、オフロードの方は推奨が50:1で書かれていました。

冬に乗りに行く際はコースに着いて混合しようとすると、オイルが硬くてなかなか混ざらなかったので、
行くまでにトランポのヒーターの近く等に置いて温めて、混合しやすくしています。
毎回メスシリンダーで測っているので、落ちてきやすくした方が扱いやすいです。
それでも他のオイルと比較した感じでは混ざりにくくは感じましたが、オフロードなのでそこまで気を使うことは無く、
ミキシングタンクで豪快にシャバシャバして混合しています。

最近は2ストオイルを扱っている店も少なく、オフロード用となると専門店でない限りほぼ売っていませんが、
webikeでは在庫があることが多いので、常に1人1本は新品を持っているように運用をしていれば、在庫切れの場合でも困ることは無いと思います。

まだエンジンは開けていないので、OH時にどうなっているかは気になるところですが、
YPVS周りに掃除のしやすさなど、長期的に見てどうなのかはもう何本か買った後のインプレになると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/04 18:04

役に立った

コメント(0)

TONEさん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: R1200GS )

4.3/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
フィーリング 5
性能持続性 0
保護性能 0

オートシフターやエンジンの反応が非常に良く
このオイルにして本当によかったと思う(^ー^)

排気音すら変わった感覚がありオイルだけでこんなに変化があるのかと驚いた。他メーカーのパンフレットなども見て熟慮したが選んでよかった☆

余談だがオイルの色も、赤ワインやベリーソースみたいで好き

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/04/14 11:45
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ギンさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: GPZ900R | クロスカブ110 )

4.8/5

★★★★★
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
フィーリング 5
性能持続性 5
保護性能 5

持続性あります。
トータルバランスが良く、一切不満はありません。
特に旧車にはいいと思います。
オイル交換の時には特徴的な良い香りがあるので作業が
楽しくなりますョ!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/10 10:15

役に立った

コメント(0)

たっちぁんさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: CRF250 RALLY | XR250 | XLR250 )

利用車種: CRF250 RALLY

4.8/5

★★★★★
コストパフォーマンス 4
使用感 5
デザイン 5
形状 5

文字枠の色はCRF250Rrallyの、ホンダ純正赤色と奇跡的に同じなので、貼り終わった見た目は白のモチュール文字が大変目立ちます!予想通りのカッコ良さに仕上がりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/12/05 13:03
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP