6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MOTOREX:モトレックス

ユーザーによる MOTOREX:モトレックス のブランド評価

KTM指定オイルとして有名なスイス製オイル「モトレックス (MOTOREX)」 。その高性能にも関わらず、ロープライスを目標としています。それは交換頻度を高めてもらうことで、常に新鮮なオイルのもつ最高のパフォーマンスを提供するため。オイル以外のケミカル類も非常に充実しています。

総合評価: 4.3 /総合評価402件 (詳細インプレ数:391件)
買ってよかった/最高:
197
おおむね期待通り:
145
普通/可もなく不可もない:
46
もう少し/残念:
8
お話にならない:
5

MOTOREX:モトレックスの商品のインプレッション (全 110 件中 81 - 90 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

KTM純正モーターオイルです。
化学合成オイルで価格も安いです。今回は10w
-60を購入。高排気量用のオイルですが、とりあえず純正入れてれば何ら問題はないのではないでしょうか。
モトレックスのデカールシールを欲しいので、購入後は写真右側をカッターで切り取り、フォークガードに貼り付けております。 
オイルの違いは良くわかりませんが、純正オイル以上は無いと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/01 21:49

役に立った

hawkさん(インプレ投稿数: 121件 / Myバイク: VINO [ビーノ] | MONSTER S2R [モンスター] | 848 )

5.0/5

★★★★★

ヤマルーブプレミアムシンセティック10w40からの交換です。交換した時期が寒かったので5w40を選択しました。気温の低い時の始動は苦手でしたが、期待通り始動が軽くまたアイドリングの安定も早まりました。実際の使用感ですが、ヤマルーブと同等というかツーリングとワインディングを攻めるくらいでは正直、差は分かりません。
どちらも非常に優れた物なので、シフトフィーリングもレスポンスも良いです。ただ、モトレックスはプラボトルでノズルが伸びるという事でポイントが高いです。缶だと廃棄に手間が掛かりますから。
またオイルの性状を公表しているところもgoodです。粘度指数も高く安心です。おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/30 01:20

役に立った

コメント(0)

タツヤさん(インプレ投稿数: 164件 / Myバイク: TE250 | Z900RS )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

【購入の決め手】
早い納期、量(1L)の割りに安価。

【実際に使用してみて】
要するに湿式エアフィルターを洗う時に洗剤です。

私の使い方
1。フィルターの内側から外側に向けて流水で軽くすすぐ
2。フィルターの内側と外側に、容器のキャップ1~2杯の本品を垂らします。
3。フィルターの内側から外側に汚れをモミ出すイメージで、モミモミもみもみモミモミ・・
4。フィルターの内側から外側に向けて流水でよく洗う。
5。掃除はおしまいです。

【ポイントやコツ】
フィルターの「目」は、外側から内側へ向けて細かくなっているはずです。
目が詰まると嫌なので、どの工程も「内側から外側に向けて」行うようにすると良いと思います。

【その他】
オフロードへ行くたびに使っていますが、少量でも泡立ちがよく汚れも落としてくれますので長持ちします。

キャップへ注ぐ時に「ドボッ!」と勢い良く出してこぼしちゃうと、「俺って・・」とショックを受けますが(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/10 15:08
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

しょうさん 

CRFL用でも是非湿式出してくださいよー

タツヤさん 

あ!そうかCRF250Lは乾式ですもんね・・
フレー!フレー!(・∀・) と、応援します(笑)

starryさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: HYPERMOTARD1100 [ハイパーモタード] )

5.0/5

★★★★★

日帰りツーリングからロングツーリングまで、ハイパーモタードにて使用しています。
モトレックス POWER SYNT 4Tは100%化学合成油なので安心してエンジンも回せます。
ドゥカティのエンジンとも相性がよく、フリクションレスなオイルですね。←ココ大事
性能・品質 優良なのにお手頃価格と信頼できます。さらなる企業努力に期待します♪

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/02 22:30
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

しのさん(インプレ投稿数: 67件 / Myバイク: TW225E | SCRAMBLER DESERT SLED )

5.0/5

★★★★★

2台のバイクに使いました。
四ヶ月後に一台始動させました。

まったく劣化は感じさせず
すぐに始動し吹け上がり等も問題ありませんでした。

入れていなかった場合と比べたわけではないので
その点はわかりません。
キャブからもガソリンを抜いていました。

もう一台はもっと置いておく予定なので
そこでも効果が出ればと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/20 23:29

役に立った

コメント(0)

鍛冶屋さん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: GORILLA [ゴリラ] )

5.0/5

★★★★★

ノズル付きボトルですが期待すると裏切られますw
車種によっては使えますが、ジョッキ必須です

Shell ADVANCE シェルアドバンス ウルトラ4
から乗り換えですが
価格の差は有りません
シフトフィール悪くなってません
パワー感も好くなった位です
油温の上昇無し
エンジンノイズも減りました

次回は、当方シングルなのでCROSS POWER 4T
試したいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/19 20:55

役に立った

コメント(0)

コーちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: ZX-12R | GPZ900R | マジェスティ250(SG20J) )

5.0/5

★★★★★

VT250F(MC15)に使用しました。
部分合成でこの値段はとてもいいと思います。注ぎやすいパッケージも◎です。
オイルを入れてエンジンを回したところメカノイズが減って静かになりました。ギアもスコスコ入ります。(交換直後は当たり前かな)
1000km持ってくれれば個人的には十分です。多分次も買います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/10 20:47

役に立った

コメント(0)

マッキーさん(インプレ投稿数: 25件 / Myバイク: SR400 | CB750F )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

半化学合成油からの乗り換えです。

カス○ロ10-40から10-50へ入れ替え回転が重くなると想像していたのですがいい意味で期待を裏切られました。
シフトフィーリングの向上、エンジンノイズの軽減、振動の軽減、エンジンブレーキがマイルドになりました。

間違いなくいいオイルです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/30 16:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Bluuuueさん(インプレ投稿数: 51件 )

5.0/5

★★★★★

KTM社指定にもなる名の通ったオイルメーカーの最上級グレード全化学合成オイルなのに、価格がとてもリーズナブル。
欧産や米産のエンジンオイル、どんなスペック持つのだろうとググっているとリテーラーのWEBページにも行き当り、どの銘柄でも欧米価格と比べて日本では正規品で3倍ほど、並行輸入品でも2倍ほどはしているのが判り、なんだか品物の価値以上に不当に搾取される気がしてげんなりします。
でもMOTOREXのオイルは、メーカー御膝元の欧州でも・北米でも・日本でもほぼ同じ実勢小売価格で販売されていて、品物の価値に対して正当な対価を支払っている気がして気分がいい。
もちろん性能には満足しており、注ぎ口が伸びて注油し易くなるとか注入量の目安になる目盛が付いているとかいった、使い勝手も気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/11 03:17
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

フロリダブルーさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: WR250R | スーパーカブ90 | クロスカブ110 )

利用車種: WR250R

5.0/5

★★★★★

秋にXR250から、WR250Rに乗り換えたのですが、XRは、乾式エアフィルターで、WRは、湿式なので、洗浄して、繰り返して使用することになり、整備書には、灯油で、洗うと有りますが、匂いますし、面倒なのでフィルタークリナーをwebikeで探していて、安くて量もあるので、こちらに決めました。

汚れたフィルターをゲージから外して、目に見える大きいゴミを取って、フィルターをビニール袋に入れ、フィルタークリーナーをキャップ3杯入れて、優しくもみもみすると、スグにきめ細かな泡が、発生して時間をかけて優しく洗って、ぬるま湯ですすいで、念の為、キャップ1杯のクリーナーで、もう1度洗浄し、きっちり自然乾燥させて、同社のフィルターオイルを満遍無くしみこませて、暫くオイルを定着させて、フィルターの掃除が、完了しました。

見えない部分ですが、気分が、いいですね。

この、フィルタークリーナーですが、原液使用ですが、一度に使う量も少ないので、レース使用とかで無い一般使用だと、永く使えると思います。

洗浄能力も十分で、匂いも無く、排水処理できるので、おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/16 16:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP