6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MotionPro:モーションプロ

ユーザーによる MotionPro:モーションプロ のブランド評価

総合評価: 4.2 /総合評価133件 (詳細インプレ数:129件)
買ってよかった/最高:
54
おおむね期待通り:
50
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
2
お話にならない:
1

MotionPro:モーションプロの商品のインプレッション (全 25 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
おもち君さん(インプレ投稿数: 33件 / Myバイク: SV650X | SPEEDFIGHT 125 | その他 )

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 2
使いやすさ 4

ケーブルルブ注入をやってみたく購入。 
普通のケーブルルーバーの3?4倍の価格なのでどうかと思ったがオモシロそうなので購入しました。

装着するまでの段取り(注入側&排出側)をするのが少々面倒かもですが、どのケーブルルーバーを使っても同じですし、私でも出来たので皆さんならたやすい筈です。

固いと評判のヤマルーブケーブルルブを注入したのですが、ほぼ漏れる事なく完遂!
写真の手前側(アルマイトの細い筒)の先のゴムパッキンから少々漏れましたが、許容範囲です。 ケーブルルーバーV3の中にワイヤーのガイドに装着するそろばん状のゴムパッキンが入っていますが、そちらからの漏れは皆無!
アクセルワイヤーの注油もこれがあれば楽勝な予感です。 

自転車にも使えそうなのでそのうちやってみます。
ケーブルルブも無駄にしませんし、一家に一つあれば一生ものかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/31 14:30
6人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ゆうきさん(インプレ投稿数: 105件 / Myバイク: KX250F | ZX-25R )

3.3/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 3
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 3

使用方法はいたって簡単ですが
実際に100N・m近いトルクをかけるとなると
当たり前ですがチェーンに負担がかかります。
それがどこまで耐えられるのかがわかりません。
実際は走行中にかかるテンションの方が遥かに大きいのかもしれませんが
その点をメーカーが教えるとか誰かが見本を見せるなどしないと安心できないので
現在はトルクはそこそこ、フロントスプロケットの
ワッシャーを曲げて緩み防止をしております。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/18 13:37

役に立った

コメント(0)

まいかさん(インプレ投稿数: 40件 )

利用車種: セロー 250

3.6/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

トレール的な乗り方をする機会が増えたのでつけることにしました。
とりあえず、フロントのみ。
取り付けの際にリムに穴あけ加工が必要なんで穴かけ工具が
必要になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/09/09 07:54

役に立った

コメント(0)

ニッキー6さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: NSF100 | WR250R | ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

前後がWR250Rに取り付けましたが、
センターが合わないことがあり、製品の個体差があるようです。
でも自分で穴をあけることができますので、カッターがあればどうにでもなります。
見えない所となりますが、一度はりつければ割と長持ちしそうな気がします。
部品が部品なのであまり効果は実感できません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 19:24

役に立った

コメント(0)

ニッキー6さん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: NSF100 | WR250R | ZX-6R )

3.0/5

★★★★★

前後購入しましたが、バルブ穴センターが若干がずれます。自分で切って穴を作りました。
無理にセンターを合わせて張ろうとすると、やはりずれますので、コストの割に。。。感があります。
一度貼り付けてしまえば、タイヤ交換等少し楽(?)になるような気がします。
あとはどれだけ持つか、ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/10/20 19:21

役に立った

コメント(0)

オオニシさん(インプレ投稿数: 277件 / Myバイク: XSR700 | シグナスX SR | WR155R )

3.0/5

★★★★★

リムバンドの代わりにガムテープなどを使っていたが
おしゃれに専用商品を買いました!
外からは全く見えませんがね(笑)
粘着力が低いので装着しにくいのと、ビートストッパーの穴はあいてないので開ける必要があります!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/09/24 12:53

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: CRF230F

3.0/5

★★★★★

※写真は小さいサイズ

リア用のリムロックです。
いちばん怖いのは取付中の破損です。 しっかりと規定トルクで閉めました。

多少は軽いですが、レース関係者に聞くとリムロックは消耗品ということで、激しい走りが続くと樹脂製の商品は割れるそうです。

なのでレースに出ていて、タイヤを低圧にする人(それなりのトルクで締める)以外は普通の安価なリムロックでもいいと思います。

または、そこまで激しい走りをしないし、そこまで低圧にしない(0.3とか)という人はいいかもしれません。
規定トルクまで締めなくてもいいので。

少しでも軽くしたい! という人にはオススメですが、消耗品として考えたほうが良さそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 19:29
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

KzKさん(インプレ投稿数: 204件 / Myバイク: CRF230F | トリシティ 155 | R1-Z )

利用車種: CRF230F

3.0/5

★★★★★

今までのビートストッパーは金属+ゴム製で、重いものでした。

オフロードライダー、バランスなんぞ取らない方がほとんどなので、高速走行とかすると実は危なかったり。。

このビートストッパーはプラスティック製で軽量な作りが売りです。

が、樹脂+金属なので、接合部にやや不安。

規定トルクで使わないとモゲます(と聞いています。)

レース関係者に聞くと、どうやら消耗品ということで、激しい走行を重ねると割れるそうです。

そういう心構えで使いましょう。

破損の危険があっても軽いものがイイ!というレーシーなライダーにはオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/05 18:34
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

3.0/5

★★★★★

ちょっといけない改造をして組み付けようとして
おるのですが、その際「問い合わせ」を掛けさせて
いただいたのですが、その答えが・・・
「サイズ:(W)9×(D)9×(H)22mm」です。
と、見当違いの内容をお聞きして絶句(笑)した
のですが、勝負で手に入れてからわかりました~!

国内向きの通常モデル11-0089(SHOWA用)
&11-0095(KYB用)が、WEBに書いている通り
ネジ切り寸法が「M5x0.8」であるのに対し
11-0080&11-0081(ともにKTM用ですね)が
「M4x0.7」と言う事のようです。アーすっきり!
(これを書いていてくれたらベストなんですが^^;)

これでタップを切ることができる~(-。-)y-゜゜゜

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/05/14 22:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

HK改ひっきーさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: FTR223 )

利用車種: WR250R

3.0/5

★★★★★

商品の性能や作りについては、特段取り立てて褒めることも貶すこともないきちんと作られた工具だと思います。
フロントホイール脱着用に購入しました。
物については不満はありません。工具は良いものはだいたい高い…とは言っても他の使い道がないのに高価すぎるような気もします。
他に安い代用品があるならそちらが良いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/12/16 04:15

役に立った

コメント(1)

HK改ひっきーさん 

良く確認しなかったのがいけないのですが、この商品はWRRには使えません。なぜならWRRはサイズ14mmだからです。お気をつけください。

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP