MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1610件 (詳細インプレ数:1509件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの商品のインプレッション (全 784 件中 721 - 730 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
やまちゃんさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

5.0/5

★★★★★

ハンドル周りのドレスアップのために購入しました。
しっかりとしたつくりで、デザインは気に入ってます。
取り付けは簡単でした(はめ込むだけ)。
マイナス点を言うなら、若干高いかなと。。。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/08/10 11:08

役に立った

コメント(0)

リュウさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

5.0/5

★★★★★

取り付けも簡単で(15分)外観も目立たないのでいいと思います。

性能のほうは、まだ転んでないので実証できませんが聞いた話しではCB1300SBの場合ミラーやウインカーは破損したがエンジンは無傷だったそうです。

ホンダの純正も似たような形状だったので安価なモリワキにしましたが、この程度のパーツなら1万円以下でもいいと思う。

まあ同じバイクで立ちゴケしてスキッドパッドをつけてなかったら修理に5万かかったと言う話もあるので取り付けをお勧めする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:07

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

キャブセッティング必要なしでこの性能アップは凄い。
高回転での加速力とサウンドは病みつきになりますよ!
マフラーの軽量化にもなるので旋回性も良くなったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/27 10:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

xndさん(インプレ投稿数: 9件 )

5.0/5

★★★★★

父親がCB750で、フルエキチタンを装着しているのを見て、この鮮やかな虹色に惚れてしまい即買い。
(財布と相談の上、僕はスリップオンにしましたw)
取り付けは友人と二人で行い、1時間程度でした。一人でも可能ですが、サイレンサーを支える2本のバンドがすごく固いので二人がかりでないと辛いかも…(^^;)
もちろんですが、サウンドはノーマルとは比べものにならない程に良くなります!トンネルを通るとめっちゃ響きますw
(僕の勘違いの可能性もありますが)エンジンの回転数の上がりが速くなった気もします。
とにかく、買って後悔は全くしてません(^^)v

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/13 09:54
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tetu328iさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: CB750 | GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | XR250 )

5.0/5

★★★★★

 YZF1000RやGSX1300Rに乗っていたこともあり、どうもポジションがしっくりこない。 
 ということで、まず、ポジション変更の王道のステップ変更を。特に、モリワキから出ていた本製品がターゲットに。
 さすがモリワキ。質感は非常に高く、ギアチェンジもスムーズ。ペダル位置も自分に合った位置に合わすことができるよう、前後上下に数か所の設定位置が設けられています。また、正逆両方のシフトチェンジが可能となっています。(わたしは勿論正チェンジですが。)
 自分が乗りやすくするためのポジション位置の変更は、今回変えてみてやはり正解でした。(ちょいと高めですが・・・)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/07/06 10:01
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Q三郎さん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

 スキッドパッドを装着してから、バイク、身体ともに大怪我をする事故に2回ほどあっているので、その時のことをインプレしたいと思います。もちろんどちらの場合もスキッドパッドは新品です。
・1回目:スピードレンジ低の峠の左コーナーの場合
スリップダウン→バイクはスキッドパッドとタンデムステップが支点となり、滑らかに滑っていく→コンクリート壁に衝突
 この場合外装はほぼ無傷でしたが、衝突の衝撃でシートレールが曲がりました(修理費5万円)。
・2回目:同峠の右コーナーの場合
スリップダウン→バイクは滑る間もなくタイヤからガードレールに衝突→はね返ってきて私にぶつかる(肺に穴があく、全身打撲、血尿)
 この場合、スキッドパッドがしたことは、タンクとエンジンを地面とガードレールに接地させなかったことです。しかし、衝撃でシートレールがまた曲り、タンク下のフレームが曲がり、フロント足周りはオシャカ、リヤホイールが凹みました。(廃車です)
 2回使用してみて、スキッドパッドを装着したバイクが滑っていく姿には驚きました。滑らかすぎます。このため、倒れたバイクのスピードが殺されないまま壁などに衝突し、その衝撃が大きいのだと思います。
 スキッドパッドは、立ちゴケ程度ならば有効であるが、転ぶ時のスピードが高いほど有効ではなくなっていく。いくらスキッドパッドを装着したからといって、峠ではマージンを残して攻めろ。これが私の結論です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/15 10:08
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

08モデルに装着してます。ノーマルではコーナリング中に外足が外れてしまうので、つけかえました。
ペグも滑りにくく、シフトも節度感があって、大変満足です。

ただ、TSRのフルエキとの同時装着だと、一番後ろの一番下のポジションが干渉してとれません。ま、自分には関係ないんですけど・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/06/08 14:51

役に立った

コメント(0)

Ronさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: APE 50 [エイプ] )

5.0/5

★★★★★

エイプ購入後直ぐに欲しかったモリワキマフラーを装着しましたが、アイドル時の良い音と走り出してからの感じの良い音には感動モノです。見ているだけも、良い色のエキゾーストが最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

Ronさん 

マフラーとの干渉はありませんでした。すごく簡単に装着できますから、お勧めです。

mnsyさん 

どうもありがとうございました。
早速購入し心地よいサウンドを楽しみたいと思います。

K.シュウさん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XR50モタード | XR100モタード | XR230MOTARD )

5.0/5

★★★★★

XR100モタードに乗り換えてこのマフラーを入れました。
以前乗っていたXR50モタードにも同じモリワキのホワイトチタンを入れてたんで迷わず決めました。
ノーマルのエンジンに最適化されているので、エンジンやキャブをいじらずに手軽にチューンできるのがウリですね。
純正マフラーに比べてトルクは上がってると思います。発進時に体感できるくらいです。
音も負荷がかかってるときは大きくなりますが、巡航してしまえばそれほど大きくありません。住宅地では要注意ですが。
取付は付き合いのあるショップでやってもらいましたが、取説見た感じではそれほど難しくはなさそうなんで、多少心得のある人なら問題なく取付出来るでしょう。
僕はエンジンとキャブはノーマルという方向なんで大満足ですが、キャブ換えたりボアアップしたりという方向性だと合わないんでしょうね。
手軽にカスタムしたい人にはおススメできると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ふるふるさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZEPHYR1100 [ゼファー] | GPZ900R )

5.0/5

★★★★★

バイク全体のイメージを壊さず、デザイン最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2009/05/18 11:54

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP