MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング

ユーザーによる MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリング のブランド評価

国内ロードレースの黎明期より活動を続けるモリワキエンジニアリング。オリジナルフレームでのレース参戦や有名ライダーを多数輩出する実績は期待を裏切らない性能として製品にフィードバックされています。

総合評価: 4.4 /総合評価1610件 (詳細インプレ数:1509件)
買ってよかった/最高:
524
おおむね期待通り:
377
普通/可もなく不可もない:
105
もう少し/残念:
14
お話にならない:
6

MORIWAKI ENGINEERING:モリワキエンジニアリングの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
lennon.135さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: XSR900 | Z900RS CAFE | セロー 250 )

カラー:ブラック(耐熱黒塗装)
利用車種: ダックス125
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 4
  • 純正がアップタイプだけにDAXに似合っていると思います。

    純正がアップタイプだけにDAXに似合っていると思います。

純正マフラーのカブでもないのにカブそのものの音質に萎えてきたのでDIY交換してみました。
日本製だけあって梱包も製品精度も良く、取付も簡単。液状ガスケットまで付属されていて親切かつモリワキの良心を感じます。
まだ、50km程しか走らせてないので今後どう変化するかですが、第一印象としては、極低速域は明らかに純正より細くなっている感じです。例えば、2速で手抜き発進するのも純正時は余裕がありましたが、コチラは少しまったり。逆にその分。エンブレが弱まってシフトダウンもし易くキビキビ走らせたい時は乗りやすくなっています。
また、中速域から上は純正よりも吹け上がりが良くなっている印象を持ちました。

音量はアイドリング時から大きく、4,000回転以上でかなり大きくなるので周囲に気を遣います。当然、長時間乗ると右耳が疲れるでょうか。ただ、着けた直後から50km程走らせて少し落ち着いた感じもするので今後どう変化していくか経過観察してみたいと思います。
音質に関しては、基本的にシングルらしいパタパタと乾いた音ですが、ぶん回すとかなり勇ましく、昔のヤンチャ仕様のDAXを思い起こさせるものがあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/04/19 11:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP