6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

MDF:エムディーエフ

ユーザーによる MDF:エムディーエフ のブランド評価

「リムストライプ」で有名なMDF。手軽に車両のイメージをガラリと変えるだけでなく、材質や製法を吟味し耐久性・耐候性も最高品質です。また、同社のリリースする車種別グラフィックデカールキットは車体イメージを激変させます。

総合評価: 4.3 /総合評価680件 (詳細インプレ数:671件)
買ってよかった/最高:
355
おおむね期待通り:
230
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

MDF:エムディーエフの商品のインプレッション (全 353 件中 351 - 353 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ホイールがシルバー色で、タイヤサイズも小さいため迫力に欠けていましたので、装着してみました。装着作業自体の難易度は高くなくステッカーを貼る感覚で大丈夫でした。デカール自体に厚みがありますので、気泡やシワが入る心配も少なく、貼り付け位置さえ気をつければ綺麗に完成できます。リヤホイールに装着するとかなり迫力が出ます。バイクの性能を向上させるものではありませんが、ドレスアップ効果の高い製品であると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:24

役に立った

コバマサ55さん(インプレ投稿数: 361件 / Myバイク: ZRX1200R | リトルカブ | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

【購入動機】
KLX250(07')を所有しています。
モタードのDトラと異なりホイールはシルバーなので、足元が引き締まらない感じがしていました。これまでのリムストライプはブラックホイールのアクセント用で幅が数ミリしかないものばかりでした。本商品は1cm程度ありリム部分を完全に自由な色にしてくれます。発売されたので早速飛びつきました。
【リム・クリーニング】
クリーニング後、「SOFT99:ソフト99 99工房 シリコンオフ」を使用して脱脂しました。
(デカールをプラパーツに貼る際の脱脂の場合、素材を傷めるのでパーツクリーナーの使用は避けるべきですが、ホイールとかならパーツクリーナーでも良いでしょう。安価ですし)
【取付け(本商品)】
・本商品はフロントリム片面でリムストライプを4枚、グラフィック有と無を交互に張って行きます。
・リムストライプ間の重ね幅は末端の丸みの端(真直になる部分同士)で約2mmです。
(少しマージンはありましたが、それ程無いのでガンガン重ねると最後の一枚が最初の一枚と重なりませんよ!)
【クリーニング時間】
・10分位ですか。
【本商品取り付け時間】
・片面10分で計20分位ですか。
【仕上がり】
・《写真(1),(2),(4)》の通り非常にかっこ良くなり足回りが引き締まりました。
【その他】
・《写真(3)》の通りおまけステッカーが2枚添付されていましたので、私はリムの両側に貼り付けました。
【商品の採点】
上記の通り、非常に良いので5つ★ってところですか!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/07 13:07

役に立った

コメント(0)

さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: ZX-6R NINJA [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

さりげないオシャレを、Kawasakiカラーのライムを、
とこの2つの理由から購入しました。
実際に貼り付ける作業もテープが4分割されているために
非常に簡単にできました。

・良かった点
購入の理由となったポイントを十分に満たしてくれた。
ちゃんと足のアクセントになった。

・悪かった点
やはりシールという事で経年劣化が心配。
耐久性はしばらく乗ってみないことにはわかりませんが、
3ヶ月たった今でも色あせてはいません。
今後どうなるのかはまだわかりませんが。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:57

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP