6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

K&N:ケイアンドエヌ

ユーザーによる K&N:ケイアンドエヌ のブランド評価

アフターマーケットエアフィルターで最も著名な「K&N」。膨大な数の車両に適合した純正リプレイスメントエアフィルターや、吸気系のカスタムに必要不可欠なカスタムフィルターシリーズ、いずれも吸気効率の大幅な向上とリーズナブルな経済性を両立。万人にお勧め出来る定番の性能です。

総合評価: 4.2 /総合評価533件 (詳細インプレ数:525件)
買ってよかった/最高:
219
おおむね期待通り:
216
普通/可もなく不可もない:
75
もう少し/残念:
13
お話にならない:
8

K&N:ケイアンドエヌの商品のインプレッション (全 87 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

純正のオイルフィルターからの交換です。
実際、変化とかあまりわかりませんがオイルの漏れとかはないので全然使えると思いますよ!!
自分は漏れたら怖かったので、手締めからレンチで少し回して締めました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/24 20:50

役に立った

Jさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

普通のソケットかレンチで脱着可能
装着時は思いっ切りの手締めは避けて
トルクレンチ使用を推奨。
ボルトの頭の部分はワイヤーロックの
穴付です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/03 20:22

役に立った

コメント(0)

ぐりとぐらさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: STREET TRIPLE [ストリートトリプル] )

5.0/5

★★★★★

トライアンフのストリートトリプルに使用しています。
純正よりも価格が安く、またフィルターレンチを使用しなくても取り付け・取り外しができるため楽です。

正直、純正と比較して良い・悪いは全くわかりませんが、純正と比べて作業が楽で価格も安いので気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/04 12:23
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

鷺忍さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: ZX-14R | セロー 250 | バーグマンストリート125EX )

5.0/5

★★★★★

純正が消耗品にしては結構高額で、大きさ的に処分も結構困るもののため、乾式から湿式に変わってしまいますが、半永久的に使えるこちらに変更しました。

洗車セットも結構な値段ですが、かなり長期で使えるため、コスパはかなりいいと思います。

性能も湿式になっても全く問題無く使えており、廃盤バイクのパーツ不足に悩まされることが無いのもいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/10 15:59

役に立った

コメント(0)

バックフリップさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: 200 DUKE

5.0/5

★★★★★

純正フィルターが汚れたので購入。
他ブランドとも比較検討したのですが、昔から愛用していたブランドなのでK&Nに決定。

繰り返し使用できるので、結果的にお買い得なのではないでしょうか。

性能に関しては特に変化を感じませんが、性能UPを求めての購入ではないので満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/06 19:19

役に立った

コメント(0)

そらさん(インプレ投稿数: 18件 )

5.0/5

★★★★★

まとめ買いでお得に手に入れる事ができました。それも今まで使って来て問題なかったという、実績と信頼からの判断です。レンチで外せるのはもちろん作業の容易化。そしてワイヤーロックできる穴もあるのが良いですね。オススメできます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/03 20:47

役に立った

コメント(0)

Kouさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZZR250 | ニンジャ 250 )

利用車種: ZZR250

5.0/5

★★★★★

キャブレター等のメンテナンス簡易化と軽量化の為、純正のエアクリーナーBOXを加工して取り付けました。フィルター本体もブローバイ対策用にジョイントを取り付け、振動対策としてステー作成して固定しています。キャブのセッティングに時間は掛りましたが、満足のいくパワーアップパーツでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/14 18:02
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

中古のTT250R Raid を購入し、自分でオイル交換をしていますが、ベスラ製はただの円周状のフィルターですが、K&N製は、ヒダ状になっており表面積が大きくなっています。 私は、大型バイクも所有していますが、しょっちゅう、高回転でブン回す Raid では、できるだけエンジンに負担をかけたくないので、今後もK&N製を購入します。
 毎回、オイル交換の度にフィルターも交換していますが、結構スクリーンにコーキングなどの異物が引っ掛っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

'04FJR1300AP と 中古の'94TT250R Raid 両方に、使用しています。消耗品とわりきって、純正の使用でもいいのですが、メンテナンスキットで洗浄すれば繰り返し使え、週末ライダーの私では、困らないと思い使用しています。 FJR では、劇的な変化はありませんが、TT-R では、マフラーも同時に交換したので、詳細はわかりませんが、エンジンがもっと回してくれと、せっつきます。
 メンテする度に、ますます愛車に、愛情が増します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

90SRさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: SR400 )

利用車種: SR400

5.0/5

★★★★★

スクイーズタイプは残量がわかり使いやすいです。
スプレーだと残量がわからず塗布中に無くなったりしますが、スクイーズタイプは横の目盛で残量で確認できます。
当然ですが周囲に飛び散ることがなく確実にフィルタに塗布できます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP