6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.4 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1556件)
買ってよかった/最高:
846
おおむね期待通り:
527
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
19
お話にならない:
5

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 524 件中 471 - 480 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
CAT-Bさん(インプレ投稿数: 9件 )

4.0/5

★★★★★

FX400Rのプラグ(DR9EA)の交換に、ユニバーサルジョイントと組み合わせて使用
カワサキのこの頃のエンジンはプラグホールが狭い為、こういった立派な奴が必要

KTCのラインナップでは通常版と薄肉版があるが、通常版でも安いプラグソケットより遥かに薄い
余程特殊な車種で無ければこれで事足りる筈
プロ仕様の品質な為、趣味で使っていれば一生どころじゃなく持つだろう

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:55

役に立った

コメント(0)

rerereさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

KTC:12、7sq。ソケット(六角)27でドリブンのナットを外そうとしましたが、長さが短かったため車体と干渉して緩めること出来ませんでした。
ソケットとのクリアランスが良いので、しっかり力を掛けれました。さすがKTCです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52

役に立った

コメント(0)

rerereさん(インプレ投稿数: 51件 )

4.0/5

★★★★★

ドリブンのナットを外すのに安物のソケットで外そうとしてナメそうになったので購入しました。安物とは違い、しっかりフィットするので安心して力を掛けれます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/05/01 20:52

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

4.0/5

★★★★★

ヘキサゴンレンチではどうしても力をかけづらかったので購入しました。KTC製だけあって作りはとてもしっかりしており、ちょっと乱暴に扱ったくらいではそう壊れそうにないのも好ポイントです。質感が高そうなのも嬉しいですね。

ただ、サイズの表記がソケット部(シルバーの部分)ではなくビット部(黒い柄の部分)に刻まれる形で表示されているため、容易に判別しにくいのが欠点です。昼間ならまだしも、夜はかなり厳しいと思います。ソケット部にはスペースも十分ありますし、どうしてこちらに刻んでくれなかったのか正直解せません。

私の場合は他のメーカーと比較した上で購入したわけではありませんので、これから購入を希望される方は他メーカーの同製品とよく比較した上で選択されたほうが良いと思います。もし他にサイズが判別しやすい物があれば私はそちらを選んでいたと思いますので・・・。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/27 17:36

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

4.0/5

★★★★★

とりあえず高品質そうなスクレーパーということで購入しました。

リーズナブルな値段ではありますが安物ではありませんし、KTC製なら多少の力を入れても大丈夫かな?と思って若干ラフに扱った結果、刃の角が欠けてしまいました(涙) この点については私の扱い方が悪かった(車のアンダーコートを剥がすのにプラハンで叩いた時にフロアの鉄板に刃が刺さった)だけですが、信頼できるメーカーということで乱暴に扱ってはいけないという事実を教えてくれた工具でもありました。この製品はガスケット剥がしなど、それほど力を必要としない箇所に使うのがベストでしょうね。

実際、KTCからは『硬鋼刃』とか『超鋼刃』のスクレーパーが発売されているので、私のような人間はこちらを選択したほうが良いと思います。多分そんなに頻繁に買い換える物ではないでしょうし、多少値は張りますが後悔することは無いでしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/27 17:36

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

4.0/5

★★★★★

私のモデルは旧型の物ですが、大変剛性があり、またマグネット式のためプラグもしっかり保持してくれて重宝しています。

安物のプラグレンチの多くはゴム式のため、プラグホールから出す途中でプラグを落としてギャップを狂わせてしまう可能性がありますが、マグネット式ならその点につきあまり心配が無いので安心できます。個人的にゴム式は油にも弱いしエンジンの熱で緩くなってしまうことがあるのであまりお勧めはできません(もちろん利点もありますが・・・)。

ただ、車にも使うつもりであれば注意が必要です!特に三菱の軽自動車は薄肉タイプのプラグレンチを使用しないとプラグホールの途中で抜けなくなってしまいます(トッポBJの整備でハマりかけてしまい、かなり焦った経験があります)。もし三菱の軽自動車をお持ちであれば必ず薄肉タイプを選択して下さい!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/27 17:36

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

4.0/5

★★★★★

柄の短いドライバーということでこちらをセットで購入しました。

当初プラスチック製のグリップだと油で滑るかな?と思ったのですが、グリップの形状が良いのかその心配も無く、かなり重宝しています。同じくKTC製のゴムグリップタイプのスタッビドライバも所有していますが、そちらのほうがトルクはかけやすいのであまり力を必要としていない箇所に使うのであればこちらで問題無いでしょう。

太さも太すぎず細すぎずと言った感じで、スタッビドライバの購入を考えている方にはお勧めできる商品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/27 17:36

役に立った

コメント(0)

MBRさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

以前は某大手オフロード系のメーカーの物を使っていましたが、
数回使うと壊れたので買い替えました。

●良い点
工具では有名メーカー。部品の調達なども簡単です。
作りがしっかりしていて安心です。
慣れると使いやすいと思います。(まだ慣れてない)

●悪い点
プライベーター&年に1度(?)の使用頻度を考えると少々高いです。
慣れるまで説明書とニラメッコです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:30

役に立った

コメント(0)

リュウさん(インプレ投稿数: 53件 )

4.0/5

★★★★★

KTCブランドは長く使用でき安心して使用できますね。
この商品もおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:29

役に立った

コメント(0)

Brotherさん(インプレ投稿数: 10件 )

4.0/5

★★★★★

パッド交換の為、パッドピンに使用。

バイクは六角穴付きボルトを多用してるので非常に助かりますね。
ヘッド交換タイプのデジラチェにワンプッシュで簡単取付けもGood!

残念なのは、六角レンチ部がビットタイプでない為、長い物に交換できず
ハンドル周りなど、周辺が入り組んでる場所には不向きなので?1点です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/04/23 17:29

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP