6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.4 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1556件)
買ってよかった/最高:
846
おおむね期待通り:
527
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
19
お話にならない:
5

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 838 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

コンビハンマUD7-10を購入する際に一緒にポチりました。私は結構...不器用なので、的を外すと角を簡単に削り飛ばしてしまうので、スペアがないとリラックスして作業ができません。(2つ購入しとけば良かったかな...)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 19:54

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

職場で農業用機械(トラクター、コンバイン)等のベアリングやオイルシールの打ち込みで使用しているので、使いやすさはわかっているので、バイクに使う自分用が欲しくポチっちゃいました。長さ、重量共にバランスが良く、使用していて疲れづらいので、何時かは自分用が欲しいと思っていました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/13 19:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

5.0/5

★★★★★

タイヤレバーなので他の物とさほど変化はありませんが、リムに傷も付かなかったし、使いやすくて良かったです。
また、2本で買った方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/11 23:03

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

デイトナのタイヤレバーを使用していましたが、多くの方に評判が良い[KTC MCOL-206]を3本購入しちゃいました。
不器用ですが、工具だけは良いものを使いたいですから...(工具が趣味でもあるので)
まだ使用していませんが、使用してみた感想は皆さんと同じだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/06 12:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

まささん(インプレ投稿数: 37件 )

5.0/5

★★★★★

車載工具を入れるのに丈夫で手頃な物を探していました。
KTCと言うブランドと安さに引かれ購入しましたが
作りと性能共に最高峰です
KTCでこの価格、性能、是非オススメします

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 21:27

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

KTC 小型プラグレンチは、狭くラチェットヘッドが当たってしまう場所には良いのではないでしょうか。右が通常タイプのプラグソケット 左がKTC 小型プラグレンチ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 20:31

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

今まではよくあるプラグレンチ(ショートタイプ)を使用していましたが、バーが短く結構な力が必要な事と、手が痛くなる事もしばしば.....そこでKTCの小型プラグレンチを購入しましたが、非常に作業が楽になりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/04 20:18

役に立った

コメント(0)

重蔵さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XR230 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

以前同じものをマイナスドライバーとセットで
所持していたのですが、いつのまにか
紛失してしまい買いなおしで購入しました。

日常的な整備で使うサイズではないですが
常備しておくことは安心に繋がります。
サイズも小さいですから工具箱のスペースを
取る事もありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/22 16:57

役に立った

コメント(0)

重蔵さん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: XR230 )

利用車種: XR230

5.0/5

★★★★★

ネットや本で使っている人を見たことはあったのだが
なかなか購入するまでに至ってなかったのだが
勢いで購入。

実際使ってみるとコレがなかなか便利。
握りが大きくなるので回しやすいのも事実なのだが
目盛りが付いてるのでコレが分かりやすい。

初心者が目で見てどの程度まわしたか と言うのを
体に覚えこませるのにも使えるのでは?と
自分より整備に弱い知人に教えるときに使ってます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/21 22:27

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

5.0/5

★★★★★

トランポ生活が4年になりますが、その間の工具箱は工具バックからオカモチタイプの工具カバンと2、000円までで購入できる安物ばかり使用してきました。
当初はたくさん工具が入る&嵩張らないということで、愛用していましたが、本格的に工具が増えだしたり、出先で工具を使用したりする事が増えだすと、工具バックから目的の工具を引っ張り出すのに時間がかかる&使用後に再び放り込んで自宅で使用する際にまた工具のありかを…(繰り返し)。
と肝心の工具使用時間よりも捜索&整理に時間を費やすということに気が付いて、せっかくのトランポなんだから工具チェストを導入しようと決意しました。
そこで、ホームセンターや工具屋で10、000円以下の3段タイプのチェストをいろいろ触ってみると、安いものは品質もそれなりで、外側の板が薄いのでペコペコするとか、ベアリング付き引き出しといいながらすんなり引き出しを引き出せない(引き出しじゃない…)等、イライラするような商品でした。
たまたま工具屋に置いてあったSIGNETやTONEやKTCのチェストを触るとどれも外板(2)厚みがあるので、ペコペコしない&塗装もしっかりしていて塗装ムラは当然無い&引き出しはこれぞベアリング入りと言うフィーリングでスムーズに出し入れできると満足できる品質でした。
そこで、いろいろ検討した結果、日本ブランドでメジャーなKTCを選択しました。
KTCでもエンジンのヘッドをモチーフにした商品もありますが、さすがにそこまでの商品はいらない(その分はタイヤ代に当てます)ので、この商品に決めました。
購入後は手持ちの工具をすべて入れていますが、結構余裕をもって入っており、詰め込んだらもっと入りそうです。
バイクのタイヤ交換で本格的に工具箱を使用しましたが、いちいち工具を捜索したりする必要が無いので、いつもより整備時間が短くてすみました。また工具箱がきれいなので、工具の使用後には布で拭いてからしまう癖がつきました。工具のためにもいいことでしょう。
工具箱はいいものを購入すれば、何年も使えるので、奮発してしっかりとした商品を購入すべきと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/03/07 22:03
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP