6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.4 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1556件)
買ってよかった/最高:
846
おおむね期待通り:
527
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
19
お話にならない:
5

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 524 件中 321 - 330 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

4.0/5

★★★★★

無くても他の工具で代用は出来るのですが、あれば作業時間の短縮になり、ストレスを軽減できます。20年以上使っていますが、壊れていません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 14:51
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

エリミネーターさん(インプレ投稿数: 194件 / Myバイク: KSR110 | W650 )

4.0/5

★★★★★

手持ちのドライバーでは届かない、先端の長いドライバーが必要になり急遽購入しました。KTCは品質のみならず店頭在庫も豊富で、入手しやすさにおいても高評価です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/14 14:35

役に立った

コメント(0)

おぱおぱさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

そこそこ使用するサイズ+素人が使用なので
高すぎず安すぎずでKTCを購入しました。
結構短いので狭い場所の作業向きです。
使用した感じは特別良くも悪くも無いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/13 02:09

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

ラチェットに付けておけば空回りを防げます。

トルクをかけて緩めれば、あとはこのスピンナでクルクル回せます。

作業効率がかなり変わってくる1品です。

写真は6.3sqショートラチェットに変換アダプタを使って付けています。
普段はこのようにWで早回しはつけませんが、大きさの目安になるかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 14:07

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

4.0/5

★★★★★

今まではストレート製の安物(定価290円)ホルダーを使っていましたが、こちらのKTC製も安かったので実際に購入して比較検討してみました。

KTC製は金属製で塗装もしっかり施されており、可動部の動きもスムーズです。さすがはKTC製ですね。ただ、新品時は問題無いでしょうが、使いこんでいくうちに錆が発生すると問題も出てくるかもしれません。こちらはまだ未知数ですので、たまに注油することも忘れないようにして出来る限り錆の発生を抑えたいと思います。

ストレート製のホルダーは7本収納できますが、KTC製はどうかなと思い、自宅に転がっているKTC製レンチを適当に集めて試してみました。その結果、厚みのある『17-19めがねレンチ』や『17コンビネーション』をセットすると6本が限度かなと感じました。スプリングの強さは結構強力で、うまく挟み込まないとレンチがずれてホルダーから飛び出しそうになります。スプリングの遊びとよく相談しながら収納するレンチを選ぶ必要がありますね。

このホルダーはレンチ同士が密着する形になりますので、スナップオン等のメッキ処理されたレンチだと接触によるメッキ破損が気になります。レンチが動かないようにきつく収納してもダメでしょうし、かといって余裕を持たせて収納すればホルダー内でレンチが移動して傷の原因にもなりますので注意が必要です。

個人的には、ホルダー自体が大きくなってもレンチを独立して保管できるストレート製をお勧めします。もう少し小さな独立型レンチホルダーを希望されるかたはTOP工業のスパナホルダー(6本収納)がありますので、こちらも検討してみてはいかがでしょう。価格もそれほど差はありません。ただし、独立型はすべて樹脂製ですのでホルダーの強度を重視される方、もしくは工具箱の小さい方はKTC製が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/09 10:41

役に立った

コメント(0)

kyochanさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: CBR1000RR FIRE BLADE [ファイアブレード] )

4.0/5

★★★★★

この手の商品は有るか無いかで、作業の効率を大きく左右すると思います。無くてもいいけどあったら便利です。
特に活躍するのは、ブレーキのOH時ダストシールを取り外す時です。このピックツールが無い場合、代用するとしたら、マイナスドライバーや千枚通しのようなものでしょう。その場合、ブレーキキャリパーを傷つけてしまう恐れがあります。
せっかくの整備が台無しになる前に、当商品のような工具を準備することをおすすめいたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/26 20:10

役に立った

コメント(0)

ひろさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: TW225 )

4.0/5

★★★★★

バイクの整備初心者です。TWのオイルフィルターを交換するのに買いました。値段のわりには作りもしっかりしていてとても良かったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/12 19:41

役に立った

コメント(0)

ごんさん(インプレ投稿数: 429件 / Myバイク: DT200WR | CRF125F )

4.0/5

★★★★★

古いバイクでなべねじが使われている箇所があるので必需品です。とてもしっかりした作りで使い慣れているのでショックドライバーのお世話になりそうなねじでもこれでなんとか乗り切れています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/11 17:10

役に立った

コメント(0)

PADIさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: シグナスX | MT-03 | ニンジャ1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

バイク整備で使用しております。
エアインパクトに使っておりますが、長すぎず、短すぎずインパクトドリルを支える時にソケットに適度な長さがあるので支えやすいです。1年ほど使用しておりますがボックスの欠けも無く丈夫です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 07:33

役に立った

コメント(0)

NORIさん(インプレ投稿数: 244件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | モンキー125 | Z900RS )

4.0/5

★★★★★

 先端部はやや厚みのあるニッパーですので、細かい作業には不向きですが、配線のカットなど普通に使用する分には問題なく使用できます。

 グリップも効果があり、微妙な力加減も可能で繊細な作業ができると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/07 15:49
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP