6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.4 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1556件)
買ってよかった/最高:
846
おおむね期待通り:
527
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
19
お話にならない:
5

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 838 件中 311 - 320 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
シンさん(インプレ投稿数: 65件 / Myバイク: XR100モタード | シグナスX | MT-07 )

5.0/5

★★★★★

MT-07のチェーン引きにメガネレンチが使えません。
チェーン引きのためにわざわざ工具を買うこととなりました。
昔からKTCの工具を買っているので、迷いはありませんでした。
長さは程よく、力も入れやすい。
チェーン引き「だけ」のために購入しましたが、使用感は満足です。

メガネレンチで緩めるより、片側だけで済むこの方式はいいいかも。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/06/04 12:23

役に立った

コメント(0)

貴之進さん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: MT-09 TRACER | アドレスV125S リミテッド )

5.0/5

★★★★★

YAMAHA MT-09(MT-09 TRACER)のチェーンですが、たるみ幅が5~15mmと
結構ピンピンに張る仕様なので、そこそこ乗るとすぐたるんできます。
都度バイクショップで調整するにもお金がかかるし、この位は自分でしなければと思い購入しました。
アクスルナットのサイズが27mmと大きいので、
トルクレンチ付属のソケット類では合わずバイク専用に追加です。
ソケットメーカーも色々ありますが、
車軸という命に関わる箇所の締め付けなので信頼のKTC製を選択しました。
ちなみに、27mmのメガネレンチがあれば回すことは出来ますが、
結局150Nmの加減が分からない(心配な)人にはこのソケットは必須かと思います。

YAMAHA MT-09(MT-09 TRACER)
 たるみ幅:5~15ミリメートル
 締め付けトルク:150Nm
 アクスルナット:27mm

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/30 18:41
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

シゲキさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: RZ250R )

5.0/5

★★★★★

前モデルの補修部品が出なくなり代替です。
まず使ってみて圧倒的に違うのはプレートの圧入が楽になった事。
前モデルはプレートが落ちやすく難儀してましたが、ガイド付きに変わった事で落下はゼロ。また圧入し過ぎない様工夫がされてます。
前モデルで破損が多かったカットピンはネジ式から挿入式に変更され、根元から折れるトラブルが無くなりました。
カシメピンも特殊形状の物に変わり、カシメ過ぎない様な工夫がされてます。
とにかく使いやすいです。超オススメします。

が、ネックは価格でしょうね。
自分は使用頻度が高いので問題ありませんが、一般の方が買うには高すぎます。
60系のパーツを別にして価格を少しでも下げたらとも思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/21 05:49
5人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

デジラチェで使用するために購入しました。所有するYAMAHA原付スクーターのクランクケース内では+ネジを使用していて、サービスマニュアルによるトルク管理が指示してあるため、安物工具メーカーのクロスビットソケットではなく、KTCのクロスビットソケットを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/18 19:27

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

デジラチェで使用するために購入しました。安物工具メーカーの物もありますが、クロスビットなだけにネジ山を壊したくないので、KTCのクロスビットソケットを選びました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/18 19:20

役に立った

コメント(0)

A-16さん(インプレ投稿数: 55件 / Myバイク: スカイウェイブ400 )

5.0/5

★★★★★

画像上:5年ほど使用した前モデル(KZ3-18)
画像下:今回購入したモデル(KZ3-18A)

スクレーパーと言えばKTCの超鋼刃というくらい
私にとってお馴染みのスクレーパーです。

バイク・車の整備用途メインではなく、機械工具の修理で使用しています。
ガスケット・固着した錆び落とし等相当に荒い作業でも刃先が欠けるような事はありませんでした。

刃先磨耗→研磨をひたすら繰り返し使ってきましたが
いい加減新品に換えたくなって購入しました。

この金額でここまで持てばコストパフォーマンスは抜群です。
趣味で使用する程度なら一生モノだと思います。

古いほうもまだまだ使えそうなのでサブ用に保存してあります。

刃先幅が1種類しかないので太い、若しくは細い刃が欲しい方には向きませんが
用途に合えばステンレスより超鋼刃を選択したほうが間違いありません。
差額も数百円ですしね。

文句無しにオススメできる一品です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/09 08:16

役に立った

コメント(0)

テーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

これを購入して又ひとつKTCのものが増えて満足です
作りもしっかりしていて、日本製なのがまたお気に入りです。
この商品は、ビットのところに固定ねじがついていて、
緩めると抜けて上下入れ替えが可能みたいです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/07 15:33

役に立った

コメント(0)

ぷりっけつさん(インプレ投稿数: 6件 )

5.0/5

★★★★★

当初、KTCの引出し式のツールセットも検討しましたが、こちらの色と形に惹かれました(当方kawasaki乗りです)。
中身に関しては、セット商品でありますので、使用者にとって不必要なものも含まれます。よく使うものが多い方にはとてもコスパが良いかと思います。
個人的にはモンキーレンチは違う工具に変更してもらいたいところです。

基本となるセット内容であり、こちらを買っておけば永く愛用できると思います。
数か所空洞のスペースがあり、少しなら手持ちの工具を仕舞えることも便利でした。
なにより、一つ一つの工具をピタッと綺麗に仕舞うことができるのは、爽快です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/05 00:11
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マンチカンさん(インプレ投稿数: 261件 / Myバイク: スーパージョグZR )

5.0/5

★★★★★

打ち込み弱→強まで、アルミ及びステンレス材にテストしましたが、問題なく綺麗にマーキングできます。先端の強度も十分なものだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/27 18:08

役に立った

コメント(0)

勉強中!!さん(インプレ投稿数: 89件 )

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】必須
ホイールの着脱や、必要なときに叩く為。

【実際に使用してみてどうでしたか?】必須
傷つける心配がなく使えるのは安心です。しかし、絶対ではないので留意しましょう。

【期待外れだった点はありますか?】必須
特にありません。

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
購入して3年ほど経ちますが、特に思い当たりません。

【比較した商品はありますか?】必須
ありません。

【その他】任意
プラスチックハンマーです。用途に留意しましょう。叩く相手側が汚れており、例えば小石などが付いたままで叩くとめり込みます。取れません。私は片面が使えなくなりました。(傷が付いても良い場所用・傷が付かない用の2面があると考えれば問題ないですが)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/04/14 20:14

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP