6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KTC:ケイティーシー

ユーザーによる KTC:ケイティーシー のブランド評価

誇れる工具を生み出すこと、立ち止まらないこと。 それが「KTC」スピリット。「KTC」が注ぎ続ける熱い想いがつむぎ出す高品質追求の系譜。ここにその証があります。

総合評価: 4.4 /総合評価1571件 (詳細インプレ数:1556件)
買ってよかった/最高:
846
おおむね期待通り:
527
普通/可もなく不可もない:
172
もう少し/残念:
19
お話にならない:
5

KTC:ケイティーシーの商品のインプレッション (全 473 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しょうえいさん(インプレ投稿数: 172件 / Myバイク: スーパーカブC125 | MT-07 )

4.0/5

★★★★★

マジェスティSの光軸調整用に購入しました。
いままでは、フロントのカバーを外してから、ホーンなどを全部取り外して狭い空間に手を突っ込んで作業していたので、大変手間がかかっていました。

光軸調整用用ドライバーを使えば、フロントのカバーを外して調整用の隙間から光軸を調整できます。

光軸調整はそんなに頻繁にする作業ではありませんが、いざ作業するときに専用工具があれば作業性が大幅に向上します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/25 13:57
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

サンデーメカニックの方であれば、どなたも経験されていると思いますが、バイクの整備やカスタムの際に、細かなネジやボルト、特にワッシャー等を紛失してしまうことは頻繁にあることだと思います。

作業終了のタイミングが近いほど、そのショックは大きいものです。

そこで、最近この製品を購入しました。

この画像は、
『自宅のタテ型冷蔵庫のドア部分にトレイが貼りついているものです。』

何故このような状態になるかというと、画像には映っていませんが、
「トレイの底部にある2つの丸型の裏に同形状の厚さ約1~1.5cmのゴム状の黒い強力な磁力をもった素材が貼りついた作りになっている。」からなのです!

このトレイを購入してから、トレイに置いたボルト類の紛失は完全になくなりました。

工具ケース(私の所有しているものは小型です。)の上に置いても決してトレイが落下しないのはもちろん、大事な工具ケースがゴム状の磁石によって傷がつかないのは、バイクユーザー思いの逸品です!

さすがは、考えつくされたKTCの製品です。

バイクを自分でいじる方は持っていて決して後悔することのないトレイです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/15 01:41

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

14Rのオイル交換は、カウルの脱着は必要がないものの、非常に狭いスペースでラチェットレンチを使用する必要があるため購入しました。

結果的には、大活躍してくれました!

これが無ければ、カウルの脱着が不可欠であったことは、間違いありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/14 02:10

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

『ビット』が、8本グリップ部分に収納されているわりには、相対的な重量は決して重くありません。

同梱されているビットの形状・サイズは様々ですから、全てのユーザーを満足させることはそもそも無理です。

単品で多く販売されているビットを自分のマシンに合わせることで、最強の車載工具になります(当然、全てのビットは収納できませんし、この製品だけでは足りませんが・・・)。

おまけに、ラチェット機能が搭載されているとなれば、個人的にはこれほど優れた車載工具はありません!

言うまでもなく、車載工具としての利用だけではもったいないです。

購入して、後悔することはぜったいありません!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/13 22:48

役に立った

コメント(0)

さの~んさん(インプレ投稿数: 125件 / Myバイク: ZOOK [ズーク] | ZX130 )

5.0/5

★★★★★

ドリルで穴開け加工をした際「もう少し穴を広げたいな」と思った時に、わざわざ1サイズ上のドリル刃を用意する必要もなく容易にボルト穴を広げることのできる丸ヤスリは必携の工具です。

このKTC製の丸ヤスリは木製グリップとの組み合わせでは無く、柄の部分まで1本の金属でできているのでヤスリ部分がグリップから外れることも無く、安心して使用できます。

正しい使い方をしていれば摩耗も少ないですし、長く使える逸品です。ただし、オレンジのグリップは汚れが目立ちますのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/13 16:17

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

『GEK060-R3』に貼付画像の簡易プラケースが付属したモデルです。(ソケット等が少量入る程度の容量です。

トルク測定範囲は、12~60(N・m)です。

今回、初めてオイル交換を経験しましたが、『ZX-14R』の場合、カウル脱着の必要がないとのことで(作業スペースは非常に限られますので、必要工具の下調べは十分すぎるほどしました。)、数個のソケット、ラチェットレンチ、フィルター、ドレンボルト、ワッシャー、好みのエンジンオイル、オイル処理用パック等を準備すれば今後も気軽にメンテできます。(当然ながら、デジラチェの購入に失敗は許されません。)

今回の場合、初期投資は若干かかりましたが、トルク管理の重要さを身をもって知ることとなりました。ほんの少し締めただけで、大幅にトルクオーバーになり、何度かやり直す結果となりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/12 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

rieさん(インプレ投稿数: 267件 / Myバイク: ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

これがあれば、ストレート形状のレンチは必要ないとおもいます!

梨地の素材もグリップしやすく、満足です。

『POWER FIT』という『KTC』独自の形状がボルトを確実に捉えてくれます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/11 23:35

役に立った

コメント(0)

pmkrs369さん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 )

利用車種: PCX125

5.0/5

★★★★★

ハンドの部分がすごく手になじんで、他のどのレンチよりも使用しやすい感じです。何というか、不思議なくらい、手になじみます。また、先端の6角部の角が丸く隅切りされているので、ボルトの6角穴に入れやすく、ボルトの頭の部分を傷つける心配もありません。KTCならでは、日本製ならではの配慮があると思います。
ガチお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 20:36

役に立った

コメント(0)

首の調子が悪い人さん(インプレ投稿数: 12件 )

5.0/5

★★★★★

最近の軽自動車にはスペアタイヤが無く、ジャッキも付属されていません。軽量・コンパクトで使い勝手はどうかなと思いましたが、軽自動車のタイヤ交換であれば全く問題無く使用できました。また、スペアタイヤのあった時代に付属してあったジャッキより、作りがしっかりしているように思えました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/10 16:29

役に立った

コメント(0)

スーパーマグナさん(インプレ投稿数: 103件 )

5.0/5

★★★★★

何種類かの長さを持っていますが、用途に応じて使い分けています。

かゆい所に手が届く、といった感じでしょうか。(笑)

差込部分もカチッとした使用感で、さすがKTC。便利な工具です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/09 16:51

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP