6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KOWA(興和精機):コーワセイキ

ユーザーによる KOWA(興和精機):コーワセイキ のブランド評価

「二輪のKOWA」。1952年の創業以来、お客様の声を大切に、整備工具を追及し続けている内にそう呼ばれるようになりました。世界のどこでもオートバイを永く安心して乗り続けてゆけるように今日も新しい工具の図面を書いております。私たちは二輪サービスをトータルサポートするリーディングカンパニーです。

総合評価: 4.1 /総合評価377件 (詳細インプレ数:373件)
買ってよかった/最高:
157
おおむね期待通り:
135
普通/可もなく不可もない:
65
もう少し/残念:
14
お話にならない:
5

KOWA(興和精機):コーワセイキの商品のインプレッション (全 36 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
よっしーさん(インプレ投稿数: 21件 )

利用車種: CBX400F

5.0/5

★★★★★

使う機会は少ないですが、興和精機以外は使う気がありません。
車種によりアタッチメントは不要の場合もあります。
ずっとバイクに乗るなら絶対に興和精機がいいですねっ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 23:55

役に立った

コメント(0)

おにーさんさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: XG250 TRICKER [トリッカー] | XSR900 )

5.0/5

★★★★★

やっぱりベアリング打ち込むにはこれが一番です。
サンメカならばAとかSので良いかもしれませんが、仕事で使う以上やっぱりこれくらい信頼できる工具が欲しいというものです。

ウチは工具を大切にしない工場なので、ソケットやら廃ベアリングで打ち込んでいたんですよトホホ

工具って不思議なもんで、使う機会がないときは本当にないんですが、いざ使うときに使いたい工具がないと本当に困るんです。

金で買える技術と時間はすすんで買うべし。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/12/14 21:37
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hopedadさん(インプレ投稿数: 23件 )

5.0/5

★★★★★

商品説明には、『測定範囲0.04mm 0.05mm 0.06mm 0.07mm 0.08mm 0.1mm 0.30mm 7枚セット』とありますが、0.15mmと0.20mmの2枚がありますので9枚セットです。こちらの商品、長さが100mmと若干長めで使い易かったです。
開封した状態では、根本が固く、シクネスゲージの出し入れがしずらいのでまずは、この根本部にオイルや防錆浸透剤などを塗布するとスルスルとシクネスゲージを回転させる事ができ、使用し易くなります。【MADE IN JAPAN】が信頼性高いと感じています! 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/20 23:07

役に立った

コメント(0)

cr110さん(インプレ投稿数: 448件 / Myバイク: CUB90 [カブ] | FTR250 | MONKEY [モンキー] )

利用車種: FTR250

5.0/5

★★★★★

【何が購入の決め手になりましたか?】 日本製で安かった。
【実際に使用してみてどうでしたか?】 無駄なく使える。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】 特になし。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】 錆に注意。計測時は油分を軽く拭うこと。サイズ対応できない場合は複数枚を組み合わせて使ってください。
【期待外れだった点はありますか?】 なし
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】 なし
【比較した商品はありますか?】 アジア製の安物ゲージ
【その他】 
国産でコンパクトで丁度良いという条件だと興和のこれしか無かったです。
非常に高精度に出来ていて、フォールディングするときもスッとスムーズに収まります。
別の用事でアジア製の安いシクネスを買ったことがありますが、計測はできるものの
出し入れが難しくて使いにくかったです。

出し入れの性能なんて計測に関係ないじゃんって思うかもしれませんが、ちょっと待って!
複数枚を重ねて使うことが多いため、出し入れの性能は使い勝手に大きく関係しまぁす!
ここがダメなシクネスはガチャガチャしてイライラすることうけあい。

耐久性もかなり高くて「錆びさせない」「強く押し付けない」「折り曲げない」の3鉄則を
守れば一生ものだと思います。事実、私自身23年間全く問題なく使えています。そんなに
使用頻度は高くないけど。
こんなにいい高精度測定器具が500円程度で買えちゃうなんて幸せなことです。
ウルトラおすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/04/15 14:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

matsuさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: GS250FW | XJ750D | SPEEDAKE )

利用車種: GTS1000

5.0/5

★★★★★

指先の部分に、9.5sqのトルクレンチを差し込める穴があります。

このフックレンチの柄とトルクレンチを90度にして、締め付ければトルクレンチのプリセットトルクで締め付けることができます。

詳細は、
http://imp.webike.net/commu/diary/0109795/
で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/03/13 01:50
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(2)

バカタナ.ライダー(日々老いと格闘中( ̄~ ̄;)さん 

また金棒を手に入れましたね。

ステアリングステムナットって規定トルクどれ位なんですか?

matsuさん 

バナライさん,
GTSのSMによると,下側のリングナットは
47Nmで締めて,一度緩め,18Nmで締め直す,って書いてあります。
上側のリングナットは,手で締めて下のリングナットと位相を合わせて,
ロックワッシャーでずれないようにして,一番上のステムナットは,
110Nmで締めるとなっています。
結構細かな指定ですね。

テーさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: GSX1400 )

利用車種: GSX1400

5.0/5

★★★★★

KOWAさんのソケットだから、初めから信用と安心して購入しました。
リヤホイールのナット様にスピンナーと一緒に購入しました。
週末のお手入れが楽しみです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/18 17:03

役に立った

コメント(0)

ゼータさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: Z1-R | JAZZ [ジャズ] )

5.0/5

★★★★★

興和精機ブランドと表示されているが、ホンダ純正部番で配達された。
しかし、特殊工具と言えば「興和精機」は外せない。
絶対にハズレがないし、信頼できる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/01/05 12:10

役に立った

コメント(0)

GUZZIさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

以前、コーワの工具を使用してましたが友人にプレゼントしてしまい、かなり経ちましたが最近コーワのTレンチがまた使いたいなと思っていましたが、一般量販店では見ることもなくネットにて注文いたしました。
作りはなかなか良いと思います。
何と言っても値段が安いです、使い心地も大変満足です。
Tドライバーも買いましたが消耗品と考えたときやはり値段は魅力的です。このメーカーはホンダなどの純正工具を供給してますので品質は間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/11 14:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

madzさん(インプレ投稿数: 82件 / Myバイク: XR50モタード | YZ85LW | CRF50F )

利用車種: 250EXC

5.0/5

★★★★★

今回、自身のEXCのピックアップコイルの断線故障と思われる電気トラブルに使用しました。
大変面倒な作業ですが、電気系統トラブルを追っていき、一つずつ故障個所を探していく上で必要な道具でした。

手持ちのテスターにプラグを刺して接続することで、通常一瞬で消えてしまう計測値を、数秒かけて計測値を落としていくことで、ピーク時電圧を表示してくれるものです。

滅多に使用しないものではありますが、値段も比較的安いので、一つ工具箱の中に入れておいてもいいと思います。
私のようなコイル系の電気トラブルには必須です。この道具のおかげで、無駄なCDI購入には至らず助かりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 04:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

あおさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: R1-Z | WR250X )

5.0/5

★★★★★

バイクの整備ではT型のレンチが使いやすいと思います。好みはあると思いますが、両手で使用するのでトルクもかけやすく、ボルトの頭を舐める危険も少なくてすみます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 13:12

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP