6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KNIPEX:クニペックス

ユーザーによる KNIPEX:クニペックス のブランド評価

ヨーロッパ最大のプライヤーメーカーとして世界中で人気を博しているクニペックス社。創業は1882年にまでさかのぼり、伝統と製造ノウハウあふれる製品を幅広く提供しています。

総合評価: 4.6 /総合評価131件 (詳細インプレ数:131件)
買ってよかった/最高:
89
おおむね期待通り:
33
普通/可もなく不可もない:
8
もう少し/残念:
1
お話にならない:
0

KNIPEX:クニペックスの商品のインプレッション (全 19 件中 11 - 19 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★

持ちやすいグリップで軽い力でどんな物でも切断が容易で切れ味がとても良いです。丁寧な作りで刃の強度も高くて耐久性も問題なく長く使えそうです。値段は少し高めですが納得の出来る使い心地です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/04/29 20:25

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
使用感 4
機能性 5

持ちやすくて握りやすいグリップで力が入れやすいです。プライヤーの先端の角度がとても良くて一度キープしたスナップリングを滑らすこと無く逃しません。効率が格段に上がるので作業時間の短縮になり便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/27 17:42

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4
使用感 5
機能性 5

持ちやすい柄の長さでグリップ力が良くてしっかりとプライヤーを持つことが出来ます。先端部の強度がとても優れていて曲げの力に強く滑りにくいので安心して物を掴めます。精巧に作られているので使いやすくて丈夫なので長く使えそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/12/12 07:52

役に立った

コメント(0)

ファングレさん(インプレ投稿数: 2744件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | アドレス110 | アドレス125 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
性能・機能 5
コストパフォーマンス 4
使いやすさ 5

スナップリングをつまんだ時に滑ったり外れたりせずにしっかりとホールドしてくれます。工具の先端も強度は高そうで曲がったりする心配もなくてマスターシリンダーのオーバーホールに便利です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/09/04 21:57

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

とりあえずクニペックスだから、ということで使っているラジオペンチです。当然ながら、先端のかみ合わせ、耐久性、使いやすさ 等品質に全く不満はありませんが、ウオーターポンププライヤー等のように、コンペ製品に対する圧倒的なベネフィットがあるわけではありません。要はフジヤとかとの差は全く自分にはわかりませんよ、と。クニペックスが好きな人が買えば良いのではないかと。好みの問題です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/08/05 13:24

役に立った

コメント(0)

エンジ猫さん(インプレ投稿数: 172件 )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
使いやすさ 5

説明不要のド定番ウオーターポンプのコブラです。プライヤーの最初に買うべき一本ですね。モーターサイクルの整備には250mmが標準だと思います。例えばチェーンのクリップを外したり付けたりする際にも最高に使いやすいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/07/16 22:52

役に立った

コメント(0)

林道好きなリターンライダーさん(インプレ投稿数: 49件 / Myバイク: NC750X | NC750X )

4.0/5

★★★★★

先端が細く尖っていますので、狭い所へアクセス出来ます。ロック部分はボタンを押さないと、口が開かないようになっていますので、一度セットすると不用意には開かず便利です。そのボタンのせいでしょうか、通常のコブラより多少ガタが大きいです。間口が大きいのでガッチリはさめます。
とても気に入りました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/09 20:40

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

(購入の目的)
携行工具として使うことを考慮して全長180mmサイズを選びました。
携行せず自宅で使うなら250mmサイズの方がより万能かもしれません。(トルクを掛けられるので余裕を持って回せる)

具体的には、リアアクスルナット22mm、フロントアクスルナット17mmのゆるめ、締めを期待して購入。

さすがに全長180mmでナット22mm(指定締付トルク8-10kgf・m)を緩めるのは苦しいですが、気合いを入れてなんとか緩められるレベルでした。そういう意味では万一のときは使えるので、バイクに乗るときは常時携行しています。

(あらゆるサイズに対応:開き35mmまで)
また、インチサイズや自分の持っていない工具サイズのナットを回す必要がでたときに、コイツがあれば万能に対応できて便利です。

ヘッドが入り動かせる空間があれば、だいたいのネジは回せるという安心感を持てるので、携行工具として便利です。

(なめにくい)
ナットを2面で捉え回す仕組なので、しっかり握ってさえいればナットの角をなめる危険性は少ないと思います。トルク不足で回らないことはあっても、ナットをなめることはないだろうと思われます。この点がモンキースパナより安心できる良い点だと思います。

(価格は高い)
高価なのでバイクに車載することは、紛失・盗難を恐れてできません。ザックに入れて携行しています。車載できないということは、ザックに入れ忘れれば携行できないわけで、いざという時に携行忘れで対応できないこともあり得るわけです。

(替えはきかない)
価格は高いですが、他に替えられるものがないので、買って良かったと思いますし、満足しています。値段のことさえ忘れられるなら最高です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/24 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Monkey Z50tdさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | VTR250 )

4.0/5

★★★★★

握った感じがすごくいいです。
特に切断に力がいる場合、このグリップ形状と材質は非常に安心感があります。
デザイン的にもいいし、赤いグリップ色が工具箱の中でも見つけやすいので重宝してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/21 14:16

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

悪い点を絞り込む

PAGE TOP