6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価559件 (詳細インプレ数:513件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
232
普通/可もなく不可もない:
58
もう少し/残念:
11
お話にならない:
12

AKRAPOVIC:アクラポビッチの商品のインプレッション (全 222 件中 71 - 80 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
moto16さん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: クロスカブ110 | クロスカブ110 | クロスカブ110 )

利用車種: XSR700

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4
  • 使用前はSUS色(シルバー)でしたが、焼け色(ゴールド?ブロンズ?)になりました

    使用前はSUS色(シルバー)でしたが、焼け色(ゴールド?ブロンズ?)になりました

パワーボックスと迷った末にこちらを選択、 XSR700用に購入しました。
取説、取付精度も問題なく取り付ける事ができ、排ガス検査証明書もきちんと付属されていました。
音質は270度クランクのツインエンジンらしいドコドコ感が高まり良い雰囲気ですが、音量は少し物足りなく感じます。(JMCA対応だから仕方ないですが)
走りの方では、低中速トルクのアップ、鼓動感アップを感じますが、高回転域はあまり使わないので分かりませんが、あまり変わらないかと。
他の方も書いているように高価な商品なのでエンブレムはステッカーではなく、刻印された物にして欲しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/17 17:09
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tacさん(インプレ投稿数: 87件 / Myバイク: F 900 XR )

利用車種: G310GS

4.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3

停車時に脚が当たってオーバーパンツが溶けてしまったので購入しました。
JMCA仕様のアクラポビッチマフラーに装着。どうしても装着時にナットが下を向くので取り付けにくさはありますが、何とかなりました。ジャッキなどあればもう少しやりやすかったと思いますが…。
大きくはないですがカーボンなのでワンポイントとしても見た目が締まったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2020/02/04 19:07

役に立った

コメント(0)

リターンライダー2ndさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: F4 | G310GS )

利用車種: G310GS

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 4
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

※馴らし中の為、6000rpm以下での感想です。
認定付なので排気音が著しく大きくなるといった事はありませんが、乾いた感じのレーシーなサウンドです。(商品ページで聴き比べができます。)
310GSの場合、リアサスを外してスイングアームを持ち上げないとエキパイの取り付ができないので、自分で取り付をする場合はそれなりの設備が必要。
また、自分はエキパイ(ステップの後ろ辺り)でオーバーパンツの裾を溶かしてしまったので火傷の危険性を考慮してもオプションのヒートガードの取付をお勧めします。ヒートガードはマフラー組付け前にステイをサイレンサー側、エキパイ側にそれぞれ取り付ける必要がある為、同時装着の方が手間が省けます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/28 00:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

4.5/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

アクラポとアルパインの組み合わせが気になってしまい購入。
厚手とうたっていることもあり、かなりモコっとしています。サイズは普段Lサイズを着ていたので同サイズを頼みましたが若干大きく作られているのか、袖周りが少し余るように感じます。
他の方のインプレにもあるように、着始めは結構糸が纏わります。下に白系のものを着るのを辞めた方が良さそうです。多分洗濯とかすれば収まるとは思うのですが、
そこ踏まえても個人的には高評価です。これの薄手とかもあったりすると春先とかいいのですが…

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/02 23:14

役に立った

コメント(0)

TACHUYAさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: YZF-R25 )

利用車種: YZF-R25

4.4/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 4
コストパフォーマンス 3

間違いなくトルクアップしてます。マフラーをどれにしようか迷いましたが、レーシングラインにして大正解でした。シフトチェンジ時にアフターファイアがパンパン出ますので、嫌な方にはオススメできませんが、好きな方や気にならない方にはぜひ装着してほしいです。交換も簡単。カウルの脱着のほうが面倒なくらいですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/12/01 16:16
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たかさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: S1000RR | CBR1000RR-R FIREBLADE | CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: S1000RR

4.8/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 5
音質 5
コストパフォーマンス 4

取説は英語と写真だけど読めなくても取り付けはとても簡単です。
ガスケットも付属してました!!!!!!!!!
音もとても良いですよ。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/11/10 01:34

役に立った

コメント(0)

シャム猫ライダーさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.3/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3
デザイン 5
着用感 5

使用して1年程経ったので簡単な感想。

着心地・デザインはよても良いと感じました。防風性能を申し分なく、しっかりと着込めば体温を逃がさないと思います。

ただ1点「うーん」と感じた点として、ファスナーを全閉じした際にヘルメットに干渉してしまう点です。左右を見る時などに引っかかる感じがあり気になるところではあります。

買って損は無い商品だと思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/24 21:13

役に立った

コメント(0)

ふーそとーさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: GSX-R1000 | Ninja H2 SX | Z900RS CAFE )

利用車種: ニンジャ H2 SX

4.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 4
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

2018年式 H2SX SEに装着しました。
公道を堂々と走れるように、JMCA認定が大前提でしたので煩すぎず満足しています。
独特のエンドデザインも含め、サイレンサーの形状・色はとても好きなのですが、パニアケースを装着できるようにやや下向きに設計されています。私は今のところパニアを付ける予定がないので、パニアを付けない人用にアップタイプも選べると最高でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/10/21 11:46
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

MomijiManjyuさん(インプレ投稿数: 60件 / Myバイク: 125EXC | MT-10 | CB400スーパーボルドール )

利用車種: MT-10

4.6/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 5
コストパフォーマンス 4

出力を上げつつ音量増加は最小限に収まっていると思います。消音と出力のバランスが秀逸です。音質も良く、大きくなった音量もなんとか我慢できます。
5000回転以下は薄さを感じるので要セッティングですが、それ以上の回転は問題を感じません。吹け上がりは軽く、回転キープも容易で大変攻めやすいです。触媒が無くなったことによる軽量化とバンク角の増加も見逃せない効果です。
デザインはノーマルのリンクパイプ部分が高い位置に上げられているので車体との隙間がなくバランスの良いシルエットになっています。

オイルクーラーとエキパイのクリアランスが極僅かしかなく、熱的に心配です。ステーなど加工して隙間を設ける事をおすすめします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/09/07 11:40

役に立った

コメント(0)

たっつんさん(インプレ投稿数: 1件 / Myバイク: S1000RR )

利用車種: ニンジャ 1000 (Z1000SX)

4.2/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
性能・機能 4
音質 4
コストパフォーマンス 3

今回、車検対応マフラーを探して
BEET・トリックスター・ヨシムラ・アクラポビッチ
の候補の中から、値段と見た目でこちらの商品に決めました。

バイク歴2年目ですが、付属の説明書を頼りに30分かからず取付できました。スプリングフックを用意することをお勧めします。

音量は純正とほぼ変わらず、音質は若干吹け上りが良くなった分だけ高音になった様な、どちらも若干の変化です。

カーボンということで、純正マフラーより早くバイクカバーかけられるのが良いです。

パニア対応マフラーということで、マフラーの角度は緩めですのです。パニア付けていない自分としてはパニア非対応で、もう少し角度のキツイ商品があるといいなと思いました。


 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/08/27 19:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP