6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価559件 (詳細インプレ数:513件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
232
普通/可もなく不可もない:
58
もう少し/残念:
11
お話にならない:
12

AKRAPOVIC:アクラポビッチの商品のインプレッション (全 217 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
maxさん(インプレ投稿数: 81件 / Myバイク: グロム | TW200 | CB250R )

利用車種: CB250R
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 2

本日はマフラーの仮付け どんなマフラーがいいか 悩んで悩んだあげく アクラボにしました
本当は政府公認のそこそこ いい音のマフラーが欲しかったのですが
どうも 形が好きな物がない 形的のいいは アクラボはドンピシャ けど 音が・・汗
ウェビックさんで 納期が2か月先となっていたので 慣らしも終わって丁度いい時期かなぁっと思い購入したのですが
3日後に発送・・・汗
今日時間があったので 仮付けしてみました
僕のCB250Rは 8BK このマフラーは 21年までの 2BK マフラーのインプレッションで 8BKにも2BKのエキマニやスリップオンは
付くのは判っていたのですが 8BK純正エキマニに2BKのスリップオンは付かないだろうなぁ なんて
考えていました (2BKモリワキ エキマニに8BK純正マフラーが付かなかった なんてインプレがあったもので)
今回のアクラボ 付かなかった場合は 2BKのエキマニを買うつもりでした
っで
あれ?? 付いちゃった  もちろん慣らしも終わってないので仮付けです エキマニのバンドもしてません
でも なんの抵抗もない感じなんですよね  普通につく感じ
っで付けたら やっぱり音 気になります 
爆音でした 涙 マフラー改造した ハーレー並みに感じました このアクラボはレース様なので バッフルの取外しができます
バッフルを外して 消音効果を高めた改良をしたいと 思います
音が大きすぎるのは好きじゃないので・・汗
とりあえず 今日は仮付けなので 慣らしが終わって本格的に付ける事になったら
なにか 支障がないか インプレしたいと思います。
好みもあると思いますが 音は爆音  汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/13 16:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 0
サウンド・音質 0
  • 正体が、不明の物体

    正体が、不明の物体

  • サーボのドラムを外して、付ける事で抵抗を加えている様です。

    サーボのドラムを外して、付ける事で抵抗を加えている様です。

  • ワイヤーを外す事も出来る様です。

    ワイヤーを外す事も出来る様です。

サーボのキャンセラーの正体が、分かりませんでした。
写真の物体が、サーボに抵抗を加えている様です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 14:55

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • 純正に近い見た目

    純正に近い見た目

  • 排気の出口も大きめ

    排気の出口も大きめ

  • 2つで消音している

    2つで消音している

  • スリップオンラインカーボンマフラー

    スリップオンラインカーボンマフラー

アクラボのスリップオンラインマフラーカーボンから
スリップオンライントラックディに、仕様変更しました。
カーボンの方は、パイプ直径50ミリチョイ トラックディのパイプ直径は、約60ミリどちらが良いのか分かりませんが
後者の方が、静かでパワフルでは無いかと思います。
ヒートガードは、別売りを付ける予定です。
マフラーのバンドは、もう少し締め安い物を付けて欲しい

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/08 13:50

役に立った

コメント(0)

TDSさん(インプレ投稿数: 3件 )

利用車種: G310GS
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 納車前なので、仮組みしました。

    納車前なので、仮組みしました。

AKRAPOVIC レーシングライン フルエキゾーストマフラーには必須。素材感もマッチして完成度UPです。もちろんヒートシールド効果も完璧です。少しお高いですが、とても満足です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/04/03 15:22

役に立った

コメント(0)

Rさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: YZF-R6 )

利用車種: YZF-R6
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5
  • EXUPのワイヤー処理
触媒の取ステーに穴が空いてるのでそれを使って固定

    EXUPのワイヤー処理 触媒の取ステーに穴が空いてるのでそれを使って固定

純正マフラーのサイド出しスタイルが好みだったので購入

これ以外にもアクラからメガホン、SCからCRTがありましたが、なるべく低音が出そうなこちらを選びました

装着に関しては簡単で、ボルトを外してEXUPの処理だけてす

排気音は想像以上に低音が出て大満足です
音量も大満足でうるさ過ぎず丁度良いです

R6のスリップオンは弁当箱の影響で純正と大差ないって聞いてましたが個人的には結構変わった印象でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/03/23 11:18

役に立った

コメント(0)

みきてぃ?さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正マフラーでバルブ開放するとどうしても音が割れているような感じでただうるさいだけなのでこっちの方が音は断然言い。純正マフラーより音がまとまってるのでバルブ開放より少し大きいかなぐらい。ゴールドスタート時は暖機で音が大きいが温まってしまえばそこまでうるさい訳では無い。太くていい音w
住宅街でエンジンつけたならすぐ退散した方がいいよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/17 18:12
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みきてぃ?さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 5
サウンド・音質 5

純正マフラーでバルブ開放するとどうしても音が割れているような感じでただうるさいだけなのでこっちの方が音は断然言い。純正マフラーより音がまとまってるのでバルブ開放より少し大きいかなぐらい。ゴールドスタート時は暖機で音が大きいが温まってしまえばそこまでうるさい訳では無い。太くていい音w
住宅街でエンジンつけたならすぐ退散した方がいいよ

取説は英語だけど規定トルクも載ってるので絵のとおりにすれば問題ない。液体ガスケット入っていたが元々買っていたものがあったので今回は未使用。取り付けはトルクスがいるので要注意。

投稿日付: 2024/02/17 17:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

みきてぃ?さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 4

RR-Rでタンデムすることが無いので軽量化含めてこちらを取り付け。ノーマルマフラー、スリップオンマフラーどちらにも対応している。私はベビーフェイスのレーシングフックを一緒に取り付けたが、特に問題なし。流石アクラポ、品質は最高。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/02/17 17:22

役に立った

コメント(0)

エイトマンさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: YZF-R25
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
耐久性 5
  • ステッカーを貼り替えるだけでもだいぶかっこよくなります!!

    ステッカーを貼り替えるだけでもだいぶかっこよくなります!!

yzf-r25のカーボン製のアクラポビッチのステッカーに傷が入ってしまい、貼り替えのため購入。
純正と全く同じ大きさでかなり満足でした!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/29 00:44

役に立った

コメント(0)

Platoさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: FZ1フェザー )

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
デザイン 4
サウンド・音質 4

FZ1のアフターパーツは、現在絶滅危惧ですが、このスリップオンのチタンタイプを10年以上前に購入し、
現在も使用中です。
取付は簡単で、純正サイレンサー(激重)を外し、EXUPを除去(しなくてもいいらしい)、その後、
このスリップオンをはめ込み、バンドとかバネとかボルト類(もう忘れた)を取付けて完成です。
ホントに初心者でもできるお手軽カスタムです。あとは、お好みでバッフルを付けるか、付けないかです。
当方のFZ1は逆輸入車(カナダ仕様)なので、純正サイレンサーでもそれなりの音が出ているのですが、
この商品をバッフル無しで付けると、爆音すぎて逆に走行中に音で疲れるので、バッフル有りにしています。
ちょっと見た目ダサいかもしれませんが、純正でもなく爆音でもない、大排気量直4らしい、図太いアイドリング音と加速音が楽しめます。高回転まで回すと結構甲高いサウンドです。
純正でもそうですが、2次エアの影響で、マフラーポンポンが余計にうざくなるので、エアクリボックス内の2次エア吸気穴を適当なフタでキャンセルしました。
サイレンサー変えているだけなので、これでパワーアップとかはしませんが、そのデザインとサウンドで満足です。
もう装着してから10年以上経ちますが、気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/12/13 14:42

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP