6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

AKRAPOVIC:アクラポビッチ

ユーザーによる AKRAPOVIC:アクラポビッチ のブランド評価

ヨーロッパ最大級のエキゾーストメーカーであるAKRAPOVIC(アクラポヴィッチ)。 レースにおけるオートバイチューニング業界に身を置いていたIgor Akrapovic氏によりスロベニアで設立され、MOTO-GPやワールドスーパーバイクのワークスチームでの輝かしい実績と採用率はプライベーターや一般のユーザーにも知らない人はいない知名度。近年のヨーロッパ車両では純正オプションとしても採用されており、AKRAPOVICの高い品質と信頼性を証明しています。

総合評価: 4.2 /総合評価559件 (詳細インプレ数:513件)
買ってよかった/最高:
242
おおむね期待通り:
232
普通/可もなく不可もない:
58
もう少し/残念:
11
お話にならない:
12

AKRAPOVIC:アクラポビッチの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
山田さん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

3.0/5

★★★★★

まず、バラの状態でサイレンサーにバッフルが装着された状態で納品されます。取り付けは説明書がいらないくらい簡単です。ラジエーターをずらす必要もなく、純正マフラーは完全一体型なのでポロリと外れますし、このマフラーも部品点数少なく見たまんま付けるだけ!
ですが、バッフル外しは少々手こずりました。丁寧なネジ蓋を開け六角レンチで固定ボルトを1本外します。あとは引き抜くだけです!!です!!!が抜けません!ペンチで掴み全力で、ありとあらゆる角度から引っ張ってもピクリとも動きません。バッフル粉砕覚悟でグリッププライヤーで掴みプラハンで叩き続けること約20分、ようやく外れました。内部構造を見て納得!バッフル出口に見える三本のパイプは本体側からも伸びている三本のパイプとはめ合う構造になっており、尚且つバッフル本体の外形は斜め出しパイプとのクリアランスが素晴らしく噛み合っている。こりゃバッフル外すのも付けるのもサイレンサーを車体から外さないと厳しいかな。
さて、気になる音ですが、バッフル無しは消音部分をほぼ通らない排気流路になるので直管に等しいレベルのドロドロした低音の爆音です。そのうえ高回転まで回さなくても軽い空ぶかしでアフターファイヤー出まくります。それもキルスイッチでわざと出すような爆発音。そのためギアチェンジの度に火を噴くことも!長時間の走行は耳鳴り頭痛との戦いになるでしょう。パワーとかは音の迫力に脳がやられてしまってよくわかりませんでした…
バッフル付きは、ノーマルより若干キレのある音になった気がする程度で乗り味も、まぁそんな感じです。
丁度いい中間の設定が無い為、爆か、静か、どちらかのみを求める方にはお勧めかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2014/07/03 02:30
15人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP