6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

KAWASAKI:カワサキ

ユーザーによる KAWASAKI:カワサキ のブランド評価

「Let the good times roll.」カワサキは国内4メーカーの中でもビッグバイクについて、特に熱狂的なファンの多いメーカー。イメージカラーのグリーンに代表されるカワサキイズムはファンならずとも有名です。漢は黙ってカワサキ!?

総合評価: 4.2 /総合評価2808件 (詳細インプレ数:2706件)
買ってよかった/最高:
1285
おおむね期待通り:
1029
普通/可もなく不可もない:
379
もう少し/残念:
85
お話にならない:
37

KAWASAKI:カワサキの商品のインプレッション (全 399 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ダブロクさん(インプレ投稿数: 7件 )

利用車種: W650

4.0/5

★★★★★

ロングツーリングに合わせて入れて一気使ってみました。
プラシーボかもしれないけどなんとなく調子いいような気が。
とりあえずカワサキ純正ってのは安心します。
悪いことはないでしょうから、3000キロ目安くらいで使ってみようかな

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 01:00

役に立った

コメント(0)

zr-7乗りさん(インプレ投稿数: 1件 )

4.0/5

★★★★★

カワサキ純正とのことですが、製造はKYBですので、より一層安心です。

zr-7の純正指定はG10ですが、
15に変更してみました。
結果、フロントの嫌な沈みこみや不安定な挙動がなくなり、非常に走りやすくなりました。
同じ型式のゼファー750にも応用できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/07 10:43
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Z1RRさん(インプレ投稿数: 27件 )

4.0/5

★★★★★

Kawasakiの名として販売しているのだから、問題が発生することは無いと思います。以前は他メーカーの添加剤を使用していましたが、純正品ということで安心して使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/05 18:44

役に立った

コメント(0)

makariさん(インプレ投稿数: 92件 / Myバイク: ESTRELLA [エストレヤ] )

4.0/5

★★★★★

古い流行語がタイトルになりましたが、まさにその通りです。
「エンストレヤ」との別名を持つほどの愛機なので、純正以外ではエンストがひどくなりそうなのを恐れ、他のブランドは臆病な私には手が出せません。
毎回の走行距離が約1、500キロほどでの半年ごとの交換ですが、交換後はシフトチェンジが「スコン、スコン」と入って、やはり気持ちがいいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/29 18:32
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

Gyaramon Giaramonさん(インプレ投稿数: 4件 )

4.0/5

★★★★★

デザイン、カラー共に気に入ってます。
右胸ポケット部ジッパー、袖部ボタン、襟部ボタンは金属製で露出しています。(ボタン色は赤)
実際に作業着として使用する場合は傷防止の為、これら金属部にパッチ等を当てた方が良いと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 13:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

hoekoさん(インプレ投稿数: 10件 / Myバイク: ZRX1200DAEG [ダエグ] | ZRX400 | TT250R レイド )

4.0/5

★★★★★

ずっとヤマルーブプレミアムを使っていましたが、新モデル変更に伴い100%化学合成油になり値段も高くなりました。指定オイルが部分合成油だしガスケットを痛めたくないので今回から純正オイルを使用することにしました。交換してからまだ日は浅いですがZRXの特有のギア抜けが少なりました。
やっぱり純正がなのかな。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/25 12:08

役に立った

コメント(0)

MKさん(インプレ投稿数: 7件 )

4.0/5

★★★★★

さすが純正だよね、モノもそこそこだし、下手なメーカー買うならこれかな!今もついてるけど壊れたらまたこれつけるよ!メッキがもっと長持ちするなら言うことなしかな。んー、買ってよかった。_φ( ̄ー ̄ )、デリシャス笑

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 20:50

役に立った

コメント(0)

6Rさん(インプレ投稿数: 12件 )

4.0/5

★★★★★

どれがいいのか迷ったらとりあえず純正かなと思い購入しました。

初回交換1000kmから3000km走った後の交換です。

総走行距離3000km超えたあたりからエンジン周辺の微振動が少し気になってきました。

ハンドル下、少し前あたりからいままでなかった音が気になりました。ブブブブっとなるような音かな? オイルの劣化のせいでエンジンが微振動を起こしているのかなんとも言えないところですが・・

交換後10km程 街中やバイパスを走ってみましたがわりと振動もなくなったように感じます。

ギアもきっちり入りますし交換して良かったです。

缶にキズ、凹みもなくキレイでした。

性能面はこれしかためしてないのでなんとも言えませんがツーリング主体でサーキットはまだいってないので今のところ私にはこれで十分です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 00:11

役に立った

コメント(2)

z900rs 髭 Gpz 400 Gpz1100 響さん 

少し高めですが  いいですよ このオイル
 6年間使っています。

6Rさん 

そうですか!ありがとうございます^^ 初回1000km交換時のときフィーリングも滑らかに感じたので、また走ってみてじっくり体感してみます。ツーリングが楽しみです。

White Fangさん(インプレ投稿数: 255件 / Myバイク: ZRX1200ダエグ | ZX-14R | ニンジャ 1000SX )

4.0/5

★★★★★

バイクのカスタムや分解整備を自分で行う人にはサービスマニュアルは必需品です。
重要保安部品の締め付けトルクを調べるのに便利です。
一冊読み終えるには分厚すぎるほどボリュームがあり、読み応え十分。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/19 21:37

役に立った

コメント(0)

カピパラさん(インプレ投稿数: 34件 / Myバイク: PCX125 )

4.0/5

★★★★★

夏用なので通気性はかなり良いです。馴染むまで時間が掛かりそうです。デザインはあまり気に入っておりませんが、メーカーがBATESで、個人的には好きなメーカーですので、まあ買って良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/01 16:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP