K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー

ユーザーによる K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリー のブランド評価

サーキットユーザーからの支持率が高いケイファクトリー。自社製造の高品質エキゾースト「D-header」シリーズを筆頭にエンジンスライダーやコアガード、プリロードアジャスター等サーキットでの使用を想定した商品群が多数ラインナップ。ビレットパーツやエキゾーストの美しさは目を見張るばかり。

総合評価: 4.1 /総合評価1006件 (詳細インプレ数:947件)
買ってよかった/最高:
376
おおむね期待通り:
418
普通/可もなく不可もない:
146
もう少し/残念:
34
お話にならない:
27

K-FACTORY:ケイファクトリー:Kファクトリーの商品のインプレッション (全 19 件中 11 - 19 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
あとまさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: ニンジャ400 (2014-) )

利用車種: Z250

3.8/5

★★★★★
取り付け・精度 3
品質・質感 4
性能・機能 4
コストパフォーマンス 4
使用感 4

ノーマルの性能が悪すぎる。最初からこの製品ぐらいの性能の物を付けてほしい。
乗り心地もよくなり、コーナーでの踏ん張りも良くなりました。
この価格で、この性能なら十分ではないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/07/14 09:58

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: ニンジャ 250

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 4

アフターファイヤー等はエンジンに負荷がかかると聞いて購入しました。
私はBEETJAPANのレーシングフルエキマフラーつけてます。アフターファイヤーを無くそうなんて100%無理な事です。なのでアフターファイヤーを減らしたい方はいかがでしょうか?
つけたらアフターファイヤーがかなり減りました!
プラグ交換と一緒にするのが一番効率もいいと思います(参考程度に)
マフラーを変えた方はエアーの吸いすぎで燃料調整かキャンセリングが必要だと思われます!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/29 22:10

役に立った

コメント(0)

ろっしふみさん(インプレ投稿数: 20件 )

利用車種: ZRX1200ダエグ

3.8/5

★★★★★
品質・質感 4
コストパフォーマンス 3

プレートとエアクリーナーの蓋まで付いていたので すがついでにセンサーのキャンセルもあれば完全ボルトオンでよかったと思います

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/06/19 12:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

nonameさん(インプレ投稿数: 189件 / Myバイク: ゼファー750 )

利用車種: ゼファー750

3.3/5

★★★★★
品質・質感 3
コストパフォーマンス 2
  • 純正より5mm延長するよう設定しました。スライド部分はM5x10ボルトで固定。

    純正より5mm延長するよう設定しました。スライド部分はM5x10ボルトで固定。

  • 純正同様、M6x20ボルトをシャフト凹部分に通す構造。ネジロック剤を使用。

    純正同様、M6x20ボルトをシャフト凹部分に通す構造。ネジロック剤を使用。

  • 純正アームの場合、クラッチワイヤーが直線になりません。

    純正アームの場合、クラッチワイヤーが直線になりません。

  • 5mmロングでワイヤーがほぼ直線になります。

    5mmロングでワイヤーがほぼ直線になります。

  • 派手なロゴもなく純正風の見た目が気にいっています。ツーピース構造なのが残念。

    派手なロゴもなく純正風の見た目が気にいっています。ツーピース構造なのが残念。

  • アコサット製クラッチアッシ使用でアウターが余り気味ですが本製品と両立できました。

    アコサット製クラッチアッシ使用でアウターが余り気味ですが本製品と両立できました。

【何が購入の決め手になりましたか】
レバーを5mm長くすることでクラッチワイヤーのラインが直線になりワイヤーへの負担が減るという記事を見て。
【実際に使用してみてどうでしたか?】
タイコの首下で曲がっていたワイヤーが真っ直ぐ取回せるようになりました。
クラッチ操作の改善,悪化はほとんど感じません。
【取付は難しかったですか?(ハードパーツの場合)】
M8,M10のスパナとヘキサゴンレンチ(M5,M6キャップボルト用)を使用します。
取り付け自体は自体は簡単で5分もあれば完了します。
あとはタイコ部分に塗るグリスと中強度のネジロック剤が必要です。
【期待外れだった点はありますか?】
2ピース構造というのが気になっていましたが、やはりこの部分のガタや緩みが懸念点になります。
あくまで私見ですが商品の内容に対して価格設定が高いと思います。
【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
定期的に緩みをチェックするよう説明書に記載されていますが、設計,構造でクリアして欲しい点です。
【比較した商品はありますか?】
バグースのクラッチアームと比較しました。バグースのものは加工精度や仕上げが優れ、ワンピース構造であることが魅力でしたが、車体側の取り付けが純正同様シャフトの凹部分にボルトを通してロックするものではなくボルトの締め付けで固定するものであることが最大の不安(マイナス)点でした。
また派手なロゴがプリントされていることも好みに合いませんでした。
【取付のポイントやコツを教えてください(ハードパーツの場合)】
面倒がらずにハンドル側ワイヤーを外した方が正確に作業,調整できます。
【その他】
最大7mmまで延長できるそうですがワイヤーラインが直線となるよう5mm程度に合わせています。
ハンドル側はアコサットのクラッチアッシを使っているため、クラッチワイヤーのアウターが長すぎてうまく収まらないのではと心配でしたが、取り付け写真のようにゴムの蛇腹部分に詰まった感じはありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/02/19 15:08
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

nonameさん 

ブログに写真を載せました。
http://noname-rider2.blog.so-net.ne.jp/2017-02-19

yukimuraさん(インプレ投稿数: 268件 / Myバイク: ゼファー1100 | ズーマーX | NSR250R )

3.0/5

★★★★★

早速取り付けてエンジンをかけてみました。音は予想通り重低音、いい音しています。よくある安くてうるさい音ではありません。チタン製のため軽いですし仕上げも丁寧なので綺麗です。雰囲気も変わってグーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/24 17:45

役に立った

コメント(0)

toshiさん(インプレ投稿数: 50件 / Myバイク: ウルフ250 | RZV500R | NSR250SP )

利用車種: XJR1300

3.0/5

★★★★★

Mサイズチタンを購入しました。

作りは堅牢で問題は無いのですけど、
付属工具のトルクスレンチが2本入っていて
どちらも同サイズのT25でした。

しかしステーとプレートを&繋ぐボルトはT20です。
(なおフォークと本体を止めるボルトはT25)

手持ちのトルクスがあったので組み立てできましたが、
無い方は工具を買うかボルトを変えるしかないでしょう。

もしかして同サイズが2本だったので入れ間違いの可能性も有りますので、他のキットには1本づつT20とT25サイズが入っているかも?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/02/25 21:14

役に立った

コメント(0)

aotoさん(インプレ投稿数: 11件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

3.0/5

★★★★★

以前装備した、3ピースクリップオンスハンドルが純正トップブリッジのクランプに干渉するため、こちらに交換しています。
こちらはクランプの位置が純正と異なります。そのため、ハンドルをより絞ることができます。

私の用途は特殊ケースであり、基本的にはバーハン専用のトップブリッジです。
純正と同じ取り付け方法のセパハン(K-FACTORY、BEET、BABYFACEなど)はネジ穴がないために取り付けすることができません。

また、凹凸形状が複雑なためなのか分かりませんが、削り出し後が粗く感じました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/11 13:48

役に立った

コメント(0)

ちーしゃぁさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: アドレス110 | モンキー | Z1-R/Z1-RII )

3.0/5

★★★★★

性能的には全然満足なのですが、プリロードの調整も楽になりますし、動きも装着前よりスムーズなのですが・・・、何せサイズがデカい。バネの直径よりも6ミリ前後大きく、装着状態がカッコ悪い。

特に後姿が気になるとほんとに目立つ。性能とか機能はパーフェクトですが、サイズの問題とサイズのせいでカッコ悪く見える見た目で☆マイナス2個で。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/01/06 17:17

役に立った

コメント(0)

ウメさん(インプレ投稿数: 231件 / Myバイク: GSX1100S カタナ (刀) | GSX-R1100 | DR-Z400SM )

3.0/5

★★★★★

取り付けは精度が良くぴったりで、まるで純正オプションのようです。ロゴもワンポイントのカラーが効いていてカッコいいですが、ちょっと値段が張ります。上下セットですが、新車じゃなければ付ける気にならなかったかも。
機能性はまだ距離を走ってないので未確認ですがメッシュ部分の強度もしっかりしていて期待できそうです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/11/07 18:12
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP