6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1935件 (詳細インプレ数:1886件)
買ってよかった/最高:
966
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 937 件中 901 - 910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

狭いところでも使えるのが何よりです。
うちの汚くて狭いガレージでも大活躍です。
(画像を見てもらえば一目瞭然です)
慣れれば一人での使用も安心して出来ます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

BMW&モン太さん(インプレ投稿数: 83件 )

5.0/5

★★★★★

今までリヤのみで満足していたが・・・・
フロントホイールの取り外しはジャッキ等をエンジンの下にかませていたが、不安定でいつ倒れるか心配だったし、洗車時はキャリパー付近が狭くキレイにできなく不満を覚え購入しました。
すごく良いです。特に洗車時はホイールを360度回転させれピカピカに!フロントホイールの取り外しも安定感があり楽々に!
Jトリップの製品には非常に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

たごさくさん(インプレ投稿数: 102件 )

5.0/5

★★★★★

隼のメンテナンスのために購入しました。
とにかく頑丈で、安心です。
以前は白のモデルを使っていましたが、精度がちょっと・・・
で、メーカーさんに相談をしたら交換をしてくれました。
(メーカーの対応は親切、丁寧、迅速でした)
で、今回赤にしましたがこまがそれぞれ二つついていますので
安心ですし、ブレーキキャリパーを引っ掛けるフックがついてきました。
普段のメンテナンス以外にも長期保管時にも適しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/05/12 14:05
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

てるころさん(インプレ投稿数: 272件 / Myバイク: CB250R )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドの無いバイクは、フォークの取り外しが大変な為、購入しました。
レッド版との価格差が理解できなかったので、こちらを購入しましたが、必要十分な機能を持っています。
リアスタンドは上げるのにある程度コツがいりますが、こちらはリアが上がっていれば簡単にフロントアップできます。
早く購入しておけばよかったと後悔しました。ただ、使用する時にはフェンダーの上にウエス等を掛けておかないとフェンダーに傷をつける可能性があるのでご注意を。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45

役に立った

コメント(0)

marugoさん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: TZR250(3MA) | RS50 | TZR250RS )

5.0/5

★★★★★

やっぱりフロントも無いと・・・。
ホイール交換やフロントホークのオーバーホール等色々使えて大変重宝しています。ステムに刺すアタッチメントもサイズが細かく付いてくるので大体のバイクに使えます。
車両持込だと工賃も高いし。パーツだけ取って店へ行けば置いてこれるし。有って損は無いと思います。これは折りたためるので場所もあまり取らないし、車輪付きなので一人でジャッキアップもスムーズにできます。でもその時はリアをジャッキアップしてからフロントをやらないと、ふらふらして倒れそうになります。必ずリアからジャッキアップしましょう。オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/28 15:45
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

mosさん(インプレ投稿数: 223件 / Myバイク: SS1000 )

5.0/5

★★★★★

今まで、リヤシャフトが中空のDucatiに使用していたため、シャフト式を使っていましたが、妻のバイクに使用する必要が生じたため、L受けを購入しました。シャフト式の方が事故の可能性は低いのは確実ですが、すべりにくい素材を使ってあり、それほど神経質にならずに使えました。L受けが回転するようになっているのもポイントが高いです。慣れていない方にもオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/21 11:24

役に立った

コメント(0)

めろりんさん(インプレ投稿数: 7件 )

5.0/5

★★★★★

現在Jトリップのリアスタンドを使用していますが、フロント周りの整備で必要になり、同じJトリップ製スタンドを購入しました。

使用しての感想は、頑丈で車両を上げた際もぐらつきも無く、非常に良く出来ていると感じました。リフトの際もそれほど力を入れなくてもすんなりと上がります。汎用ですので、車両が変わっても使いまわしが可能で永く使用できる商品だと思います。使用後も折りたためて置けるので便利です。初めてのフロントスタンド購入で比較対象が有りませんが、特別使い勝手の悪さなどは見当たりませんでした。フロント周りの整備頻度が高い人にはお勧めです。
以上の点でこちらは★5つにしました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:17

役に立った

コメント(0)

おっさんさん(インプレ投稿数: 19件 / Myバイク: SEROW225 [セロー] | RZ250 )

5.0/5

★★★★★

対応車種がHONDA : XR50モタード : XR100モタードとなってますが、
Webikeさんが何故このような表示をしているのか不明です。
他車種でも問題なく使用でき、メーカーサイトでも汎用品となってます。
3段階で最低高とリフト量がネジ1本で調整できるのでモタードは勿論、
フルサイズoff車~モトクロッサーまで問題なく使用できます。
テコの原理で体重を掛けるだけで一発で持ち上がる単純構造なので耐久性もかなりあります。
他社の同様のスタンドは支持架が平板なのでバイクの安定度がイマイチですが、
これは4点支持なので安定性も抜群!
値段も安いので超おすすめです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/04/15 13:17
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

以前からスタンダード受けを利用していましたが、この度L受けセット購入し使用してみましたら、明らかにこちらのL受けの方が使いやすいです。初めての方々はオススメです。ちなみに主に使用する車種は、ゼファーです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/31 18:14

役に立った

コメント(0)

nao_naoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: SS900 | CHALY70[シャリー] )

5.0/5

★★★★★

サイドスタンドの車種で整備を行うとなると、リヤスタンドは必需品。そうすると、前輪の掃除がうまくできないため購入しました。パイプも太く、塗装もしっかりしており、何よりも車輪付き。軽々とリフトアップができました。自分としては、フロントのみを購入したつもりが、なんと、リアも付いていました。これも従来使っていたものとは雲泥の差。リフトアップ時にバイクの位置が変わらないのが良いですね。とても良い買い物でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/03/24 09:50

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP