6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

J-TRIP:ジェイトリップ

ユーザーによる J-TRIP:ジェイトリップ のブランド評価

最先端の技術と材質、デザインを取り込み30年以上メンテナンススタンドを作り続けているJトリップ。その信頼と実績から、全国の警察本部の白バイ等の整備、全日本ロードレース選手権にも使用されています。

総合評価: 4.3 /総合評価1935件 (詳細インプレ数:1886件)
買ってよかった/最高:
966
おおむね期待通り:
699
普通/可もなく不可もない:
196
もう少し/残念:
47
お話にならない:
24

J-TRIP:ジェイトリップの商品のインプレッション (全 937 件中 371 - 380 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★

リアスタンドの購入に合わせて同時購入。
V字受けを購入したかったが、バイクにスタンドフックが無かったのでL字を選択。

L字でもゴムがしっかりと車体を支えている為、使用中に車体が滑ったり脱落すること無く作業できている。

L字だと他のバイクにも使う事ができて使い勝手がいいと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 01:00

役に立った

コメント(0)

ぱるぷんてさん(インプレ投稿数: 336件 / Myバイク: STREET TRIPLE RS | エストレヤRS | RS4 125 )

5.0/5

★★★★★

安物のリアスタンドでは整備性が悪いので新しいスタンドとして購入。
ショートタイプを選んだ理由としてはコンパクトで兎に角場所を選ばずに使えるところです。

フロントもJ-TRIPを使っているので前後のスタンドを使った時のリフトの高さも揃っていて整備しやすいです。

リアスタンドを使うのに慣れていない人はショートタイプは慣れるまで使いづらいかと思うので動画で予習することをオススメします。
受けとセットでこの価格だと最高ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/19 00:53

役に立った

コメント(0)

いもやんさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

サーキット走行にサイドスタンドがあると擦ってしまいますので取り外しましたが、ちょっと立てたい時やメンテナンススタンドを立てるまでの繋ぎとしても非常に役立ちます。
また、スタンドの長さ調整も出来るので幅広い車種に使用出来るかと思います。

耐久性ですが、余程の力を掛けない限り壊れないと思います。ステップの方が先に壊れると思いますけど。

サーキットユーザーの方に非常にオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/08/01 21:28

役に立った

コメント(0)

いもやんさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

今回メンテナンススタンドを購入したので、合わせて購入。
ゴムでコーティングしてある部分がかなり分厚く長持ちするかと思います。
グリップ力もかなりいいです。
オススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 00:11

役に立った

コメント(0)

いもやんさん(インプレ投稿数: 20件 )

5.0/5

★★★★★

これから頻繁にメンテナンスするため購入しました。
作りはかなり頑丈で壊れる気配は全くありません。
高さも三段階変更出来るの幅広い車種に使えると思います。
塗装も綺麗に塗られていて素晴らしいです。

かなりオススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/07/31 00:02

役に立った

コメント(0)

ハモンドさん(インプレ投稿数: 38件 / Myバイク: SMV750 DORSODURO | GSX-R1000 )

利用車種: SMV750 DORSODURO

5.0/5

★★★★★

スタンダード品でギリ載せられるのですが、今後カワサキを増車もる事もありそうなので、ワイドモデルを購入

【何が購入の決め手になりましたか?】
 評判の良さ

【実際に使用してみてどうでしたか?】
 簡単に上げ下げ出来ます

【取付は難しかったですか?】
 組み立て時に六角レンチを使うだけです

【取付のポイントやコツを教えてください】
 サイドスタンド下に角材を置き、ほぼ垂直にする事で、全く怖くなくなります。降ろすのも手で持ち上げるだけで簡単です

【期待外れだった点はありますか?】
 無し

【メーカーへの希望・改善点があれば教えてください】
 価格ですかね

【比較した商品はありますか?】
 他低価格品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/29 01:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(1)

ぽっけさん 

私もドルソデューロ750Factoryに乗っており、J-TRIPのスタンドを購入予定のため、参考になりました。 ありがとうございます。

たいちさん(インプレ投稿数: 15件 / Myバイク: ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

問題なく使えます。
アルミと違って傷があまり気にならなく、
色は黒にしましたが「あっ付けてるんだ」って感じであまり目立ちません。
樹脂製って事なのでスタンドのかかりも滑らないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2015/06/21 15:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はやしくんさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: NINJA400[ニンジャ400] | ZX-10R )

5.0/5

★★★★★

NINJA400でL受けを使用して使ってます。
初心者なので普段の取り回しからおっかなびっくりですが、何とか一人で設置出来てます。でも誰かのサポートがあればより安全だと思います。
動画ほど簡単にはいきませんが、慣れの問題のような気がします。

掃除やチェーンのメンテは格段と楽になって、後々の事を考えたら1台は所有しておきたい物だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/20 09:02

役に立った

コメント(0)

還暦ライダーさん(インプレ投稿数: 2件 / Myバイク: Vストローム250 | YBR125 )

5.0/5

★★★★★

オフ車に使用している人のインプレッションが少なく心配したが、車体が軽いせいか乗ってもメインスタンドの様にしっかりしています。軽く上がりコンパクトです。地面に当たる所は、写真に黒く見えるゴムを巻いています。メンテナンスには必需品

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/16 22:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

きま黒さん(インプレ投稿数: 30件 / Myバイク: GSX-S1000F )

5.0/5

★★★★★

センタースタンドの無いNinja250Rのチェーン清掃・注油、エンジンオイル交換などのメンテナンス用に購入しました。
購入以前は、チェーン清掃・注油をする際は車体を前後に少しずつ動かして作業をしており、非常に面倒でした。(作業時間40分程度)
今回、購入後にチェーン清掃・注油の作業を行いましたが、作業時間が大幅に短縮できました。(作業時間10分程度)また、ついでにホイールの清掃もできるため清掃の質が格段に向上したと思います。頻繁に使用する物ではないかもしれませんが、作業効率が向上できるので購入して良かったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/06/15 21:22
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP