6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)

ユーザーによる JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D) のブランド評価

目指すのは、時代を超えて語り継がれるモノ作り。世界のレースシーンで格段の性能と信頼を勝ち得るビトーR&D。マグ鍛、FCR/CRキャブレターに代表される、ビトーの送り出す「JBパワー」ブランドの各商品を是非ご賞味下さい。

総合評価: 4.4 /総合評価365件 (詳細インプレ数:340件)
買ってよかった/最高:
210
おおむね期待通り:
107
普通/可もなく不可もない:
34
もう少し/残念:
6
お話にならない:
7

JB POWER(BITO R&D):JBパワー(ビトーR&D)の商品のインプレッション (全 83 件中 81 - 83 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なつろっくさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: BANDIT250 [バンディット] | RGV250γ )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

FCR導入にあたって、自分の使用用途とキャブ、エンジンの負担を考えてエアクリーナーBOX仕様が良いと判断し購入。
まだ車体には組み付けていませんが、キャブのみで仮組してみると精度が出ていて安心できます。
4気筒分となると、金銭的負担も大きくなりますが、セール期間でキャブ本体が安かった為に軽減されました。
ただ、これを付けるとオプションのエアスクリューをセットしてもエンジンを掛けたまま(エアクリBOX搭載のまま)調整ができないので、スロー系調整の幅が若干狭くなると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/11/12 18:07

役に立った

コメント(0)

Kさん(インプレ投稿数: 1件 )

5.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

RC30に乗り始めたときから、「いつかはFCR…」と思い続けて10年以上。Webikeのセールを機に、大英断しました。(通常価格とは数万円の差になりますからね…)

ビトーR&D、KEIHINともにメーカーとしてその歴史と実績から信頼性に言うことはなし。事情により装着はまだ先ですが、その点は全く疑っておりません。

今回、購入に先立ち、ビトーR&Dへ直接連絡して、セッティングと取り付けについてお話を伺いました。その際の対応が非常に丁寧で、安心できるものでした。

取り付けは、純正キャブ脱着の経験がある方には問題ないと思われますが、問題があるとしたらセッティングですね。
エアフィルター、マフラー、スロットル…等、マシンの状態に応じてセッティングする必要があり、その辺はやはりノウハウのあるショップへ依頼するのが間違いないかな…と思っています。(時間もないし)

RC30が本来の姿に近づくうえで、欠かせないパーツだと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/09/10 18:00

役に立った

コメント(0)

WIDEHILLさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: R100RS | クロスカブ )

利用車種: R100RS

4.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

BMW R100RSに取り付けました。
第一印象は全く別のバイクに乗っているような感覚です。
ノーマルのキャブでは、アクセル操作に一呼吸おいて反応するような印象でしたが、FCRはアクセル操作にダイレクトに反応し、トルクの谷のようなものは感じず、開け始めからスムーズに加速します。また、中速域からの加速も直ぐに望んだ速度まで到達し、乗っていてとても楽しくなります。
これから、セッティングをいろいろと替えてみて、最良のポイントを見つけたいと思います。(少々時間がかかりそうですが)
いずれにしろ、FCRに替えて良かったと思っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2012/05/24 14:34
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP