6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

IRON-ROCK:アイアンロック

ユーザーによる IRON-ROCK:アイアンロック のブランド評価

ロゴマークにコブシをあしらった「IRON-LOCK」は力強さ使い易さを追及したメインメンテナンス用品の専門ブランドです。

総合評価: 3.8 /総合評価76件 (詳細インプレ数:76件)
買ってよかった/最高:
16
おおむね期待通り:
37
普通/可もなく不可もない:
17
もう少し/残念:
3
お話にならない:
3

IRON-ROCK:アイアンロックの商品のインプレッション (全 17 件中 11 - 17 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
HIROTAさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] )

3.0/5

★★★★★

ニンジャ250で使っています。
悪くないです。食事等少し長くバイクから離れる時に使っています。ハンドルに手をかければ嫌でも気付くので外し忘れの心配は無さそうです。
付けるのは確かに簡単なのですが、外す時いつも手間取ります。慣れてくれば解消されるかもしれませんが。
小さくて持ち運びに便利なので積載量の少ないバイクには向いていると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/12/08 12:05
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

sorrowstickさん(インプレ投稿数: 113件 / Myバイク: LIGHTNING X1 )

3.0/5

★★★★★

最近は駐輪場があればそこにとめているのですが、ないところではこれとディスクロックを利用しています。有難いことに今のところ盗難にあっていません。意外な用途として、Fブレーキを引いた状態でセットするので、メンテスタンドでバイクを立てたときに前輪の輪止め代わりに使える事とロックを解除した時にブレーキのエア抜きと同じ効果があるのか、タッチがカチッとします。今のところマスターに悪影響はないようです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/10/14 09:14

役に立った

コメント(0)

大和さん(インプレ投稿数: 16件 / Myバイク: MONSTER400 [モンスター] )

3.0/5

★★★★★

コンビニなどちょっとした短い時間の駐車などに多用しています。
大きさも手のひらサイズでポケットにも入ります。
ただ、少し重いです。
付けたときの感想としては、ブレーキレバーが黒の塗装がしてありますので塗装が剥げないか不安です。
かなりレバーを握らないと付けられないので長時間付けているとブレーキにも悪そうなので、説明書にも書いてある通り長時間の使用は避けた方が良さそうです。

色は銀色なので周りからも目立ちますし、防犯効果は結構あると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:11

役に立った

コメント(0)

フルフェイスさん(インプレ投稿数: 54件 / Myバイク: CUB [カブ] )

3.0/5

★★★★★

安かったので購入しましたが、どうもバイクにあわなかったらしく装着するのに手間がかかったので、しばらくして使うのをやめました。事前にバイクのグリップとブレーキレバーのサイズ等を調べておくべきだったのかもしれません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/29 09:09

役に立った

コメント(0)

kubukikkoさん(インプレ投稿数: 3件 / Myバイク: CB750 | FORZA [フォルツァ] )

3.0/5

★★★★★

以前から使っている、ワイヤーロックが老朽化したため他にいい防犯グッズがないか探して見つけたのがこの商品。
脱着も簡単ですし、機能、ルックス、価格ともに優れています。
他の方も書かれていますが、ロックしているのが一目でわかるのは、防犯上でも使用する上でも効果は高いと思います。


しかし、使用する予定だった自分の通勤車はホットグリップを装着していたためにサイズが合わず断念。。(あと2mm大きければいけたのに・・)

商品説明に詳しいサイズの説明があればなぁと思いました。

購入する際にはグリップのサイズ確認を!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:59

役に立った

コメント(0)

はなゾールさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FZR250 | DASH125RS(NZ125) )

3.0/5

★★★★★

続きインプレです。
付属アタッチメント(M5*P0.8)がホース挿入部がピン角で強烈にホース入れにくいので、面取り加工してみました。かなりスムーズに入るようになりましたよー。(今の愛機にはサイズ合わないから使わんが今後の為にやってみました。)
写真は右が購入状態。左が改良後です。
それから、負圧絞り弁が渋かったのはシリコンスプレー吹いたらラクラクになりましたぁ。
色々と自前の創意工夫が必要なところがバキュームゲージセットじゃなくてキットという名前で売ってるだけのことはある!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/25 09:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

はなゾールさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: FZR250 | DASH125RS(NZ125) )

3.0/5

★★★★★

(1)ゲージ本体
ゲージの見た目は格好良い。ゲージ精度は取説にも誤差○%以内とかの記載が無い台湾製(最近は一流メーカーでも新興国製は普通だから台湾製というだけで馬鹿には出来ないですが)で1万円も出したのに合ってない訳がないと自己暗示に掛かるしかない。
自分の車種のマニュアル記載の同調時の気筒間負圧差は5mmHg以内とあり、最小目盛り25mmHgのこのゲージでそこまであわせ切れてるか・・・?
キャブ同調にしか使わないのなら正圧側は要らないから負圧側だけでフルスケールだったら見易く調整精度も良くなるのになぁ。
(2)バルブ(負圧絞り弁)
購入前に写真でわかっていたが樹脂性で現物見てもチャチい感じは否めない。古くなると割れそう。その時は金魚水槽のエアホース用のバルブにでも交換しようっと。
バルブ操作感でちょうど指針の振れが止まるかどうかのところの微調整のあたりはかなり渋く調整しにくい。シリコンスプレーとか内部に吹いてやればよくなるかも。
(2)アタッチメント
負圧の取り出しのアタッチメントはネジサイズとピッチは商品ページに記載なく
それを承知で合えばラッキーのつもりで買ったがやはり合わず。水道用シールテープをグルグル巻きでネジ込んで負圧漏れ確認しながら同調作業は乗り切った。
取説には書いてあったがネジはM5×0。8でこれくらいは商品ページに書いておいたほうが今後のお客さんには親切ですよ。
それとアタッチメントのゴム管を挿す側がテーパーじゃないのが非常に不便。
写真で分かっており、入れにくそうだとは思ってたけど、ほんとうに入れにくくてシリコンとか潤滑剤は必須。ヤスリで角をちょい落とすのもだいぶ効果あるかも。元がかなりピン角なので。
(4)価格
Webikeに載ってるバキュームゲージでは一番安い。オークションサイトで他社の中古品でももう少し高かったりするし。新品でこの値段は安いほうだと思います。
(5)総合評価
値段は安いが、安いなりに問題点もあります。でもバキュームゲージを自分で買おうという人なら全くの素人ではないはずなので多少の問題は何とかしてしまうでしょうから☆3つとします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2008/01/15 18:40
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

カテゴリで絞り込む

ブランドで絞り込む

PAGE TOP