6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Z-CARBON:ゼットカーボン

ユーザーによる Z-CARBON:ゼットカーボン のブランド評価

「Zカーボン」は、オン/オフのレースで培ったノウハウをオリジナルパーツに落とし込み多数のアイテムを揃えるZETAの派生ブランドです。素材にカーボンを使用した外装パーツが多くラインナップされており、オフロードバイクはもちろんオンロード用も用意されています。Zカーボンを装着することで純正より軽く、そして高級感も増すカスタムが楽しめます。

総合評価: 4.1 /総合評価167件 (詳細インプレ数:166件)
買ってよかった/最高:
61
おおむね期待通り:
70
普通/可もなく不可もない:
25
もう少し/残念:
6
お話にならない:
5

Z-CARBON:ゼットカーボンの商品のインプレッション (全 70 件中 61 - 70 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
かいんさん(インプレ投稿数: 42件 / Myバイク: MT-10 )

4.0/5

★★★★★

(webikeモニター)
dトラッカー125購入にあたり、フレーム塗装の剥がれが起きる前に対策をと思い購入しました。
車体右側のガードの取り付けはボルトとフレームでしっかり固定できますが、左側のガードは付属のインシュロックを使用して固定します。
外れる事はないと思いますが、劣化して来た場合インシュロックの交換が必要になるとおもいます。

ともあれ、これで気にせず、かかとグリップが出来るので安心して乗れます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/06 15:03

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

XR250Xのリアマスターシリンダーの上の方に靴が引っ掛かる
(ステップをアップセットしているからもあると思います)
のでこいつを購入。まずまずの装着感です。邪魔になりません。
特にクラッチ側のギミックは他メーカーともかなり違う装着方法
ですが、なかなかうまく作っていると思います。
あとはコストパフォーマンスをどう思うかが購入のカギに
なりますが、実質カーボンパーツとしては安い部類になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/02/03 10:14

役に立った

コメント(0)

英太朗さん(インプレ投稿数: 76件 / Myバイク: VTR250 )

4.0/5

★★★★★

WR-Xはフレームとスイングアームが黒いのですが、ノーマルのリアキャリパーガードが白くてなんとなく目立つので、黒くする意味で交換しました。

造りは表面がなんとなく雑な感じがしないでもないですが、私は特に気になるほどでもありませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2012/01/10 13:59

役に立った

コメント(0)

チバさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: XR250 )

4.0/5

★★★★★

本当は、アルミのゴツイのがほしかったのですが、XR250MD30用はすでに存在せず、仕方なく購入したのですが、取り付けて見るとなかなかかっこいいじゃないですか!でもお値段が高い!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/02 11:35

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

アルミでなくとも安心感のある硬さがマルです。
これだったら、OFF使用でもいけるかも!^^;
なお、この商品はこのメーカーには珍しく
「取り付けねじ」ついておりませんので、別途購入ください。
(エンジン側ネジはスプロケ側から取付けます、お間違いなく)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ツッチーさん(インプレ投稿数: 328件 / Myバイク: Vストローム250SX )

4.0/5

★★★★★

OFF使用ではちょっと心配ですが(その場合はアルミ製で!)
ロード使用がメインのヒトはおすすめパーツです。
私は、ネジがゆるむことがありましたが、何度かまめに
増し締めしていたらその症状も出なくなりましたので
ハードモタードでなかったら、問題ないと考えております。
なにより、WR250X用のこのメーカーのカーボンで言えば
エキパイカバーと2大双璧(個人的に^^;)と思える出来栄です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13

役に立った

コメント(0)

モトRさん(インプレ投稿数: 79件 )

4.0/5

★★★★★

形成時におけるカーボンファイバーの撚れが一部見られますが
全体的な作り、質感は高いと思います。
表面は半艶消しの仕上がり。重さは左右で150gです。
ボルトで固定するときにミシっと音がしたので見てみると、潰れが若干ありましたが、割れはなく規定トルクで締め付ける事ができました。
自分の場合はフィッティングに問題ありませんでしたが
フレームと接触する部分に、念のためシール付きの薄いクッションスポンジを貼り付けてあります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/03/22 13:41
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

halさん(インプレ投稿数: 13件 / Myバイク: GSX1300R HAYABUSA [ハヤブサ] | ツーリングセロー )

4.0/5

★★★★★

XRのエキパイをRSVに変更し、ヒートガードが無くなった為導入。
汎用品ですが、サイズ的には丁度良かったです。
取り付けも付属のブラケットでシッカリ付ける事が出来ました。
気になる点はカーボン製のガードがどれ程熱に耐えられるのかですが、ステンレスのブラケットとカーボンのガードの間に耐熱ワッシャーを挟むようになっているので結構持つのかもしれません。
取り付け後半年程経っていますが、今の所全く問題有りません。
勿論ヒートガードとしての機能も問題無いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/17 14:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

最初はワイズギア製のアルミガードを装着するつもりだったのですが、
実物を見たら引っ掛けて壊しそうだったのでこちらの商品にしました。

ワイズギアのアルミと違い引っ掛けて壊す心配は減ったものの、
左側のガードがカチャカチャ言うので少々心配です。

この心配が無くなれば、5つ★でもいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:47
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

takuさん(インプレ投稿数: 42件 )

4.0/5

★★★★★

WR250Rのエキパイをトルクヘッドパイプに交換し、純正のヒートガードが装着できなくなったため装着しました。

汎用品のためかガード面積が狭いですが、今のところ問題ないです。
が、ダート走行メインだとかなり不安なのでもっとガード面積が大きいのが欲しいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:47
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP