6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 473 件中 421 - 430 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
yoshiさん(インプレ投稿数: 95件 / Myバイク: TW200 | ZOOK [ズーク] )

3.0/5

★★★★★

ZOOK用で購入しました。他の商品と比較していないのでなんともいえないですが、これにした一番の理由は安さです。それ以外で選んだ理由は特にありませんが、ZOOKはホンダのバイクなのでホンダのオイルがいいかなと思い購入しました。比較的何処でも手に入るのはありがたいですね。なくなった時に毎回取り寄せていると大変ですし、ホームセンター等に行けば大体この商品が並んでいるのでいちいち探さなくてもいいのもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/14 19:56

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

一般的な耐熱ペイントです。
他のメーカーから出ているものと大して変りませんでした。
よりやすいモノを買えばいいと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/12 13:46

役に立った

サメさん(インプレ投稿数: 2件 )

3.0/5

★★★★★

思っていたより大きいのですが、なんだか幅が狭いと思いました。でも、TODAYに付けると以外としっくりきています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:13

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

自分はオークションで落としたモノを持っていますが、こんなに高いんですね。整備に役に立ちますがパーツの付け替え程度ならいらないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/13 13:46

役に立った

チモちゃんさん(インプレ投稿数: 14件 / Myバイク: FTR223 )

3.0/5

★★★★★

ウルトラG2の10W-40と10W-30を購入してみました。
春夏用は10W-40、秋冬用は10W-30を利用する予定です。

今回は10W-40を入れてみました。

以前のオイルが何か分からないため、銘柄の比較はできませんが、
走行中のエンジンから聞こえる機械音が少し静かになったような感じがします。
それ以外は特別な変化は感じられませんでした。

空冷エンジンのため化学合成油を入れてみたかった事と、ホンダ純正である事の安心感、価格的にも安価である事。

個人的には普通に満足しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/04/04 13:57
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

michikusa_boyさん(インプレ投稿数: 10件 )

3.0/5

★★★★★

 CB750(RC42)で使用しました。

 夏場でG1(10W-30)は1207円で1000kmしか持ちませんでしたが、G2(10W-30)は1522円で1500km持ちました。価格は1.26倍で寿命は1.5倍です。G1とG2で迷っている人はG2を買った方がいいと思いますよ。個体差はあると思いますが・・・。使用感はG1と大差無しです。そして、G1程ではないけれど微妙にオイルを消費します。G3だと消費は無いですが・・・。

 G1よりはいいオイルだと思います。コストパフォーマンスもいいです。だけど好んで使うことは無いオイルです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/01/11 18:36
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

kazzさん(インプレ投稿数: 61件 )

3.0/5

★★★★★

各メーカーのフルードも同じdot4なら大した違いもないと思うので一番やすいこれを使用しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/29 13:11

役に立った

コメント(0)

アツシさん(インプレ投稿数: 88件 )

3.0/5

★★★★★

春先の短い期間だけCB1300に使ってます。
ホームセンターで600円で買えるのと、GWのロングツーリング前には交換するので冬眠明けの1ヶ月しか使わないので安いほうがいいので。
ホンダ純正だから安心だし。
でも性能的には普通です。でも指定オイルですので大丈夫でしょう。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 19:04

役に立った

コメント(0)

3.0/5

★★★★★

安心して使える経済的なオイルです。
XR100モタードに使用していますが問題ありません
G2、G3の違いは、わかりませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/22 18:58

役に立った

コメント(0)

フルンゼさん(インプレ投稿数: 89件 / Myバイク: CB400SB [スーパーボルドール] | シグナスX | レッツ5G )

3.0/5

★★★★★

ホンダ純正品ですがヤマハのスクーターに入れてます。
ヤマハより単価が安いから買っただけですが。
別にブレーキ性能が上がるわけでもなく定期交換を要するブレーキフルードなのでどこのメーカーのでも特に問題点もないと思います。
まあ普通です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/11/15 13:38

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP