6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 473 件中 301 - 310 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
フリーマンさん(インプレ投稿数: 17件 / Myバイク: HAYABUSA )

3.0/5

★★★★★

それなりにお尻の痛みは軽減されます。自分は身長176cm体重65kgですがLサイズ購入。お尻は丁度だけどウェストはゆるい感じです。お尻が痛くなったらスタンディングの方が効果的かも。過大な期待しなけ方が良いけど効果は確かに有ると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/16 08:26
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

pekoさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VFR1200X | CRF250L )

3.0/5

★★★★★

純正だけにフィット感は抜群だが、価格が高い。
防風効果も確実にあるが、オプションではなく最初からこういう形で販売すれば良いのでは!?と思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/10 02:56

役に立った

コメント(0)

TAKEさん(インプレ投稿数: 9件 / Myバイク: CB1300SB [スーパーボルドール] )

3.0/5

★★★★★

ほんの自己満ではあるが、やってよかったと思える。乗っていて一番目に入るメーター周りのドレスアップは自分なりに結構重要だと思っている。でも高すぎる気がする。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/07/03 15:22

役に立った

コメント(0)

KMTさん(インプレ投稿数: 72件 )

3.0/5

★★★★★

ホンダ製品なので、購入しました。
以前はフロントにカゴ付けていましたが、
見た目かっこ悪いので、こちらのリヤタイプを装着。
形状がよい。繋ぎ目がしっかりしている。
買い物に最適。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/06/06 11:17

役に立った

コメント(0)

box-headさん(インプレ投稿数: 54件 )

3.0/5

★★★★★

【ホンダ ウルトラ 2スーパー】

■分離・混合両方対応

■コストパフォーマンスが良いです。
ホームセンターでよくわからない400円くらいのを入れるのも不安なのでこちらを購入しています。

■かなり回して乗る方ですが焼き付きもなく必要十分の性能です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/31 14:48

役に立った

コメント(0)

マッハさん(インプレ投稿数: 96件 / Myバイク: PCX125 | シグナスX SR | リード125 )

3.0/5

★★★★★

ホーネット250のブレーキフルード交換に使用しました。

純正の指定がDOT4でホンダ製ということでこれをチョイス。

変える前はブレーキをかけるのも少し重い感じがありましたが、交換後は『カチ』とかなり軽いと軽い力で効くようになりました。

初めて自分で交換しましたが、これだけ変化があればやはり定期的に交換が必要だと感じました。

純正品がいいならお勧めです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/29 21:57

役に立った

コメント(0)

やみょうさん(インプレ投稿数: 31件 / Myバイク: CBR1000RR )

3.0/5

★★★★★

これまで20回ほどお世話になってきオイルでしたが、
最近シフトチェンジペダルが
硬くなってきたような気がします
(このオイルのせいだけではないでしょうが・・・。)

次はHONDA S9オイルでも入れてみようかと思います

だいたい3000kmのごとの交換です
フィルターは2回に一回変えています

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/05/08 13:30

役に立った

コメント(0)

GS1200SSK1さん(インプレ投稿数: 8件 / Myバイク: GS1200SS )

3.0/5

★★★★★

スタンダードなブレーキオイルです タッチとか耐久とかは他社のDOT4と差は感じられません なにかアドバンテージがあるとしたら ブランド名と価格でしょうか

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/29 08:05

役に立った

コメント(0)

tomsfさん(インプレ投稿数: 43件 )

3.0/5

★★★★★

ブレーキ・クラッチホース交換の為に購入。
ツーリングメインですので純正を選択。
以前はデイトナの青色オイルを使用してました。当然ですが、やはり無色のほうが汚れ具合も分かりやすいです。
 注ぎ口取付け用のノズルが同梱されていると助かります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/04/25 09:30

役に立った

コメント(0)

たまにライダーさん(インプレ投稿数: 7件 / Myバイク: GROM [グロム] (MSX125) )

3.0/5

★★★★★

グロムは掴む物が無いので、移動の時に大変なのと荷物少し載せれるという事で、メーカーカタログ写真のとおり、少し高価ですが純正品キャリアを選びました。
ダグアウトさんのフェンダーレスキットとの組み合わせで付けようとしたら、どちらが悪いのか分かりませんが、キャリアの内側と干渉して上手く取り付け出来なかったので、結局丈夫なキャリアの内側を数ミリ削って取り付けました。
キャリアの塗装は、思っていたより薄く、少し傷付いたら削れてしまいました。
単体なら、何の問題も無くポン付け出来る信頼性なので、その点ではお奨め商品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP