6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 332 件中 21 - 30 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
不吉川団十郎さん(インプレ投稿数: 4件 )

身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 5
容量 5
冷却性 4
  • 計量しています。

    計量しています。

  • まず、洗浄しました。

    まず、洗浄しました。

マグナ250に使いました。
違いが分かりにくい製品ですよね。
冷却能力と防錆性能が柱かと思います。
ホンダ純正ということで、ホンダ車には間違いない選択だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/24 18:32

役に立った

コメント(0)

sikiyama0911さん(インプレ投稿数: 32件 / Myバイク: CB750 | モンキー )

利用車種: CB750
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

【使ってみていかがでしたか?】

純正オイルでありながら高品質で印象は良かったです。
バイク購入時に入っていたオイルは悪くなかったのですが、交換後のシフトフィールは純正の方が安定していて好印象でした。G3も試してみましたがCB750にはG2の方がギア抜けもなく、また劣化具合もG2の方が少ない印象です。

【期待外れな点はありましたか?】

特筆した癖などない分 交換した喜びは少ないかもしれません。あくまでもエンジンを労わる為の定期投資という感じです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/09/05 19:00

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 224件 / Myバイク: VT1300CR | F4 | CRF250M )

利用車種: グロム
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 4

グロムのオイル交換をセルフで行う為に購入。
鉱物油とか合成油とかを調べてもあまりよく分かりませんでしたが、コレで良いとの事でしたのでウルトラG3プレミアムにしました。G3プレミアムだと少しグレードとしては良いみたいですが、超高級というワケでもないのと、安心感があるのでこちらに決めました。
容量はグロムの場合、0.9Lの交換で良いので1L缶で足りました。余った0.1Lは同時に購入した廃油処理ボックスへ捨てました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/21 00:20

役に立った

コメント(0)

レプソルさん(インプレ投稿数: 104件 / Myバイク: CBR1000RR-R FIREBLADE )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • 下に緩衝材がありません。箱も角打ち状態

    下に緩衝材がありません。箱も角打ち状態

  • へこんでます。佐川急便残念

    へこんでます。佐川急便残念

オイルは、1000km.で終わりました。勝手な感想ですが
性能は、良いです。しかしG3でも、変わらない気が
します。別に思う事は、安く買う為に運送屋を指定しなかったら佐川急便で、缶がへこんで来るのが嫌です。
今回の梱包は、商品の上に緩衝材がありました。
次回は、緩衝材を上と下にお願い致します。
佐川急便は、コンベアでカーブはローラーなので
梱包は、しっかりとやってほしいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/08/03 11:12

役に立った

コメント(0)

くまいぬXさん(インプレ投稿数: 39件 / Myバイク: グロム )

身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/91-95kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
性能持続性 5
  • わかりやすい商品パッケージ

    わかりやすい商品パッケージ

  • オイル受けは硬いものを選びましょう

    オイル受けは硬いものを選びましょう

  • オイルジョッキはメモリがあると便利です。大きすぎるものは保管が面倒です。

    オイルジョッキはメモリがあると便利です。大きすぎるものは保管が面倒です。

  • 100均で売ってる廃油パックが一番安く始末できます。

    100均で売ってる廃油パックが一番安く始末できます。

  • ワッシャーを買い忘れない様に

    ワッシャーを買い忘れない様に

??品質
鉱物オイルなので、できれば使い切ったほうがいいと思われます。化学合成オイルと違って安価な反面、保管時の劣化も早いと聞きます。ホンダエンジンの特にスクーターでは指定オイルなので、ノーマル状態で乗っているのならば指定オイルを入れる安心感があります。


??価格
純正オイルのメリットとして、価格の安さが挙げられますが、他社と比べても標準な設定です。容量が小さいので難しいですが、もう少しお求めやすければCP高く思います。


??使い勝手
普通のオイルと同じです。商品名が非常にわかりやすいので、見間違えで買い間違えることは少ないと思います。これはメカニックに対する配慮でもあると思います。


??性能
PCXHyrbidに使いましたが、オイルフィルターレスのバイクなのもあり、オイルの劣化が早い様に思います。ハイブリッド車なので、指定オイル以外は使わない方がいいというY??Pの人が言ってましたので、大人しく純正オイルを入れています。


??自分でオイルを変えてみようと思っている方へ
初めてやってみましたが、大変ですよ。器具を揃えるのにもオイル交換数回分のコストがかかりますし、手が汚れますし、油の廃棄もあります。交換1リッターぐらいのバイクなら、二千円ちょい払えばやってもらえます。初期投資が必要なので、コスト削減目的だと取り返すのに結構かかると思います。
ただし、自分でやることによる達成感や愛着はかなり湧くと思います。コスト面ではなく自分で手入れしたいっていう目的なら間違いなく楽しいと思いますよ。ワッシャー・パッキン類は一緒に新しいのに変えてくださいね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/15 17:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マッツさん(インプレ投稿数: 1548件 / Myバイク: KLX250ES | バンバン90 | スーパーカブ110 )

利用車種: KLX250ES
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

通勤にコース走行に林道にワインディングにモタードごっこと酷使している97年式KLX250に前回のオイル交換の時から試しに使っています。それまではすべてのバイクにヤマルーブのプレミアムシンセティックを使ってきましたが、250クラスのバイクでしたら2000q程度はハードに使っても問題はありません。今後もこちらのオイルを使います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/02 13:51

役に立った

コメント(0)

ccc25kyoさん(インプレ投稿数: 1件 )

利用車種: CBR1000RR-R FIREBLADE
身長・体重・体型: 身長/176-180cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

1000ccのSSバイクに使用。スタンダードグレードではあるものの、夏場の渋滞ノロノロ走行でも熱ダレする事なく安定したアイドリングと加速ができる。100%化学合成オイルと比較すれば加速性能等は劣るだろうが、サーキット走行ではなく、日常の街乗りやツーリング程度での使用なら十分な性能なので非常にコスパの良い二輪オイルだと思う。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/07/01 20:22
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

達郎さん(インプレ投稿数: 18件 / Myバイク: ディオ110 )

利用車種: ディオ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/66-70kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

Dio110にはこのオイルじゃなく、一番下?のクラスの(安い)純正オイルが標準交換指定品なの
ですが、これから超絶暑くなるので、熱ダレ防止にも少し高いこのオイルを奮発しちゃいまし
た(笑)。
交換後ですが、エンジン音も心なしか静かになった様な、滑らかな感じがします。
真夏にもう暫く走ってみて、どんな感じになるかですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/28 16:27

役に立った

コメント(0)

あまぐりさん(インプレ投稿数: 556件 / Myバイク: WR250R | KSR-2 | NSR80 )

利用車種: リトルカブ
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

4.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

【使用状況を教えてください】
長期放置状態のリトルカブをレストアするにあたってオイル交換時に使用。
オイル交換前の走行をしていなかったため単純な比較ができていませんが、オイルの性能のおかげなのか否かは分からないのですが以前所有していたカブ系の車両よりもシフトフィーリングが良くなっていて驚きました。
【使ってみていかがでしたか?】
レース専用車両やサーキット走行会に頻繁に使用している車両には向かないのかもしれませんが、常に高回転&高負荷の掛かる小排気量車両も中々にオイル環境には厳しいです、そんな環境で使用していても一般公道で使用する範囲であれば特に不満は無く(原付は1000?1500kmでオイル交換を心掛けています)充分に良いオイルではないでしょうか?
100%化学合成油では無く部分化学合成油なので、価格もリーズナブルでWebikeさんはもとよりバイク用品店やホームセンターなどでも販売されていて比較的手に入りやすいのもメリットでは無いかとも思います。
【他商品と比較してどうでしたか?】
あまり高級なエンジンオイルは使用した事はありませんし過酷な環境下で適正距離を過ぎてもオイル交換をしていないような使い方をしたことが無いので耐久性という部分は分からないのですが、上記の様な使用方法では価格と性能のバランスがとても良いと感じます。
季節を問わず安心して使用できる商品ですね。
【注意すべきポイントを教えてください】
残っているオイルの保管状況はしっかりしてあげてください(高温多湿な場所は避ける・酸化防止に考慮するなど)
使い切れる人限定での話ですが、1リットル缶(2023年6月上旬のWebikeさんでの販売価格1,333円)よりも20リットル缶(同、21,129円)の方が1リットル辺りの価格が277円程お得になりますので、使い切れる環境であれば20リットル缶での購入がおすすめです。
〇他にもこんな項目があると役立ちます
【付属品の有無】
1リットル缶を購入しましたが付属品は注ぎ用のノズルが付いてきました。
【一緒に購入するべきアイテム】
まだ持っていない方は「オイルジョッキ」「廃油を処理するアイテム」そして「オイル交換対象の車両に合ったオイルドレンボルトに合ったガスケット(パッキン)」があった方が良いと思います。
【メーカーへの意見・要望】
メーカーと言うよりWebikeさんへ、これからも定期的にオイル系のセールをよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/06 11:32

役に立った

コメント(0)

通勤族さん(インプレ投稿数: 143件 / Myバイク: VT250スパーダ | CBR600F )

利用車種: CBR600F
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

4.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 3
  • 新品(左)、右使用済み(右)との比較。うっすら当たりがついています。

    新品(左)、右使用済み(右)との比較。うっすら当たりがついています。

  • 純正品の信頼感。

    純正品の信頼感。

  • フロートの溝にはめてキャブにセット。

    フロートの溝にはめてキャブにセット。

20年物のキャブレター仕様エンジン回りが、そろそろガソリン臭さが増してきたようなので、オーバーフローを発症する前に、予防交換。安い中華コピー品も出回っていますが、すぐにオーバーフローされても困るので、信頼性からやはり純正部品で。

外したフロートバルブにはうっすら当たりがついており、そろそろ寿命なのが目視でも確認できました。写真の左が新品、右が使用後です。

バルブシート側はピカールを付けた綿棒でぐりぐり磨き、パーツクリーナーで清掃後、新品バルブを組みました。まったくガソリン臭がしなくなり、快調です。

もう少し安いと嬉しいですが、古いキャブレター仕様のバイクを乗り続けられるように、まだまだ部品の供給を続けてほしいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/05/20 21:05

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP