6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 1120 件中 1051 - 1060 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
サラリーマン太郎さん(インプレ投稿数: 424件 / Myバイク: ニンジャ 1000 (Z1000SX) )

4.0/5

★★★★★

値段も手頃で高品質。ノーマルバイクのフルードはDOT4指定。こちらのウェット沸点は155度以上。ウェット沸点とは水分を吸収したした時の沸点。これに対し新品時はドライ沸点と呼ぶがこの商品には記載がない。おそらく230度ぐらいかな?ブレーキフルードは吸湿性があり、水分を含むと沸点が下がる、つまり性能が落ちる。沸点が下がると最悪の場合べーパーロックを起こしブレーキが利かなくなるのは教習所で習うことなので知っていますよね。フルード内の水分が沸騰して気泡が出来てキャリパーまで圧力が伝わらない恐ろしい現象。なので定期的な交換が必要。ちなみにDOT5のほうが沸点が高く高性能だが、DOT4指定の車両にはDOT5は入れられません。もし入れるならDOT5.1。成分が違うため、シールやラインを痛める。DOT5はシリコーン系でDOT4とDOT5.1はグリコール系。間違えないように。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/08/09 13:22
7人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

べにこさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: GB250 CLUBMAN [クラブマン] | リトルカブ )

4.0/5

★★★★★

GB250に使用、G2からS9に変えてからもう何年も経ちますが最初変えた時にタペット音が少し高くなりましたが、ギヤの入りも良くなり低回転から高回転までスムーズになりました、2000KM毎に交換しています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/26 16:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

マゴイチさん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: XR100モタード )

4.0/5

★★★★★

ノーマルエンジンの時は指定のG1を使ってきましたが、ハイカム&ボアアップのエンジンカスタムを行ったので、これに替えてみました。オイルの違いを体感できる変化はありませんでしたが、G1オイルに比べグレードが上がっているので、エンジンのパワーアップによるリスクが少しでも「軽減されれば。。。。」という保険的な安心感はありました。
カスタムパーツメーカー指定の範囲で使用している限り、特にトラブルは出ませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:42

役に立った

コメント(0)

ユルさん(インプレ投稿数: 6件 / Myバイク: VTR250 | GSX-S750 )

4.0/5

★★★★★

VTR250でブレーキホース交換時に使用しました。
値段も安く、純正品なので信頼感ありますね。
0.5リットルあればフロント・リアとも入れ替えるにも量が充分ですしお買い得でした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/20 14:42

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

純正オイルで少しリッチな気分になりました 笑
普段はG2やG1を利用していますが、たまには良いものですね。
2000キロ周期でオイル交換をしていますが、やはり交換直後は性能が良くなった気がしますね(実際にそうなっているのでしょうけど)
ギアの入りが良くなり、加速も楽になります。
10-30というのが若干気に入りませんが、それ以外には言うことなしです。
できれば10-40が良かったですね

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/07/05 16:18
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

cbkowatanabeさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: NIGHTHAWK650 | ナイトホーク750 )

4.0/5

★★★★★

所有バイク。。。’82年式、ホンダCB650LC。
 ショップのオススメでこの前までWAKO'Sの4CT-S(100%化学合成オイル)を使用していました。ので今回はG2とこのオイルとを比べてみたいと思います。 以下比較です。

 

G2の方が優れている点
 ※ 古いバイクにとっては潤滑性の面でG2の方がメカ自体には優しいようです。WAKO'S 4CT-Sは、車体を傾けた時のクランクのガラガラ音や、高速でのタコメーターのブレがナゼか顕著。
 ※ オイル代。G2はWAKO'S 4CT-Sの1/3以下。はるかに安い。
 ※ 当たり前ですがオイル漏れはナシ。バイクが古いのでWAKO'S 4CT-Sはクリアランスが合わず、多少オイル漏れを起こします。


WAKO'S 4CT-Sの方が優れている点
 ※ 100%化学合成オイルだけあってさすがに加速、吹けが軽い。G2は普通。
 ※ アイドリングの安定感が良い感じ。抵抗が少ないんでしょう。

その他の比較で同じぐらいの点
 ※ 車速はほぼ同じ。両方ともに63~64km/3.000rpm。
 ※ 燃費。街乗り20km/L、高速24km/Lで両方とも良好。
 ※ ギアの入りも同じ感じ。スコスコと機嫌良く入ってくれて、たまに適度に固まります。
 ※ 熱ダレ症状等、特になし。


 結論的に言いますと私のバイクにとって、オイルの性能のうち、加速、ふけ上がりの点だけで判断すると100%化学合成オイルに軍配なんですが、車速も燃費もナゼか同等ですし、G2もなかなか良い加速をするので全体的なメカへの保護性能や潤滑性といった点で、G2の方がやはり純正だけにベストマッチなのかなと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/06/28 15:58
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

やっちゃんさん(インプレ投稿数: 535件 / Myバイク: ADDRESSV125 [アドレス] )

4.0/5

★★★★★

セールで安くなっているので購入しました。
カブやエイプなど、低排気量であればこれで良いと思います。
私のカブは純正ですのでこれ以上のオイルを入れても仕方ないと思いましたので…
実際に組んだ感想ですが、HONDA純正だけあってそれなりの性能を発揮してくれています。
1000キロごとに交換しているので前のオイルもほとんど劣化は見られませんでした。
あとはチェーンの注油も並行して行えば安定した性能を維持していけると思いますよ

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/31 11:11

役に立った

コメント(0)

ZD9さん(インプレ投稿数: 125件 )

4.0/5

★★★★★

CB400SFとZZR1100で使用
■選択のポイント
ホンダ純正
また他社製品よりも安く
成分が変わらない
ZZR1100にも使用していますが問題ないです

■メリット
安い
問題なく効きます
■デメリット
特になし

■所感
全く問題ないですね
5000km交換
2年間キャップをしめただけですが十分使用できました
■お勧めポイント
DOT4なら他社製品よりもこちらを使用するほうが安いしお勧めです

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/05/10 13:51
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

meronpapaさん(インプレ投稿数: 36件 / Myバイク: FORZA ABS | XMAX250 )

4.0/5

★★★★★

FORZAに使用してみました。E1と比べてみると出だしのガタツキがない感じが気にいりました!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/26 10:57

役に立った

コメント(0)

4.0/5

★★★★★

こちらのバスケットは、トゥデイ用ですがホンダ車のスクーターでは汎用可能だと思います。装着車両はジャイロUPです。干渉も別に無くポン付けです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2010/04/19 11:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP