6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HONDA:ホンダ

ユーザーによる HONDA:ホンダ のブランド評価

説明不要の世界ブランド「ホンダ」。そのバイクは圧倒的な信頼性と高性能を誇ります。その商品の品質と魅力はバイク用品やケミカルなどでも健在です。何を選ぶか迷ったら「ホンダ」の商品をどうぞ。

総合評価: 4.2 /総合評価3353件 (詳細インプレ数:3185件)
買ってよかった/最高:
1564
おおむね期待通り:
1152
普通/可もなく不可もない:
485
もう少し/残念:
71
お話にならない:
51

HONDA:ホンダの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
す?さん(インプレ投稿数: 85件 )

容量:1L

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

普段、エステル系オイルを使ってますが、気まぐれでたま?に純正に戻したりします。
オイルは、一般的使用においては部分合成油が1番バランスが良いと勝手に思ってますが、やはり良いですね。
30番粘度オイルとしては範囲内でしょうが、高めの粘度設定に感じます。
ホンダに動粘度を問い合わせましたが、教えてもらえませんでした。

最近、Gr-3以上のベースオイルで薄めの油膜厚で設計されてるオイルが多くて、ちょっと古めのエンジンには合わなくなってきてますが、コレは厚みも丁度良く、安心して使えます。

低フリクション性については、満足出来るレベルです。エンブレが少なすぎても乗りづらいですから。

コスパとしては、『ホンダ純正』のネーム代で割高感があります。

以上を確認して、またエステルに戻る…繰り返しです(笑)

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/09/15 22:23

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP