6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

HARDY:ハーディー

ユーザーによる HARDY:ハーディー のブランド評価

過酷なモトクロスレースでも品質の高さが実証済みの「ハーディー」は、ハンドル本体の他、振動緩衝ハンドルバーウエイトなどハンドル回りのパーツが豊富です!

総合評価: 4.2 /総合評価292件 (詳細インプレ数:289件)
買ってよかった/最高:
115
おおむね期待通り:
129
普通/可もなく不可もない:
38
もう少し/残念:
6
お話にならない:
4

HARDY:ハーディーの商品のインプレッション (全 38 件中 1 - 10 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
EBさん(インプレ投稿数: 28件 )

ハンドルカラー:ブラック
利用車種: RZ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 4
ポジション 5

ミディアム使用。質感も良くライポジも楽になり言う事無し、
製品に貼ってあるシールは無い方が良いのではないだろうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/20 11:38

役に立った

コメント(0)

EBさん(インプレ投稿数: 28件 )

ハンドルカラー:ブラック
利用車種: RZ250
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

ライディングポジションを楽にしたくてLOタイプからの交換です、アルミのハンドルは若干値が張りますが、質感も良いです、欲を言えばもう少し絞りが甘いと良いかなと個人的好みです。
それと新品時に貼ってあるシールはどうにかならない物ですかね?
殆どの方が剥がすのでは無いでしょうか?

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2024/05/15 20:30

役に立った

コメント(0)

じったーさん(インプレ投稿数: 3件 )

ハンドルカラー:シルバー
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/51-55kg 体型/痩せ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
ポジション 5

過去にハンドル交換した車両には全てこのメーカーの製品を使用しています。インターミディエイトは絶妙な高さでライディングポジションがバッチリ決まりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/10/31 23:54

役に立った

コメント(0)

陸攻旅団さん(インプレ投稿数: 2件 )

ハンドルカラー:ガンメタル
利用車種: Z750R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 5
ポジション 4

安い○華製とは違いアルマイトのムラ・歪みが無く良いと感じます。あと、ブレースの取付き感がよいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2023/06/28 17:46

役に立った

コメント(0)

ザキヤマさん(インプレ投稿数: 292件 / Myバイク: GSX-R1000 | GSX-R1000R | GSX150 Bandit )

タイプ:ストレート | カラー:ホワイト
利用車種: ZX-6R
身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/86-90kg 体型/ガッチリ型

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
デザイン 4
防護性 4

スライダーを兼ねたバーエンドを探していたら、本商品に遭遇。ゴムの膨らみで固定が前提のものですが、だいたい多くのものは6mmが多いのに珍しく古い?カワサキ車のボルト径8mmで助かりました。
そのまま締めて取付完了!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/04/17 17:48
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

i4-Banditさん(インプレ投稿数: 20件 / Myバイク: GRAND DINK125 | GSR250F )

利用車種: CB125R

5.0/5

★★★★★
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
  • 片方を仮止め

    片方を仮止め

  • 位置を調整

    位置を調整

  • センターを調整

    センターを調整

  • ハンドルバーと平行にして増し締め

    ハンドルバーと平行にして増し締め

  • 目に入る場所なので好きな色が良いですね

    目に入る場所なので好きな色が良いですね

  • スマホホルダー取付け例

    スマホホルダー取付け例

ハンドルを交換した関係からハンドル幅が狭くなり、スマホホルダーの取り付けが難しくなってしまったので購入。
取り付けは簡単ですが、センターに取り付ける調整が意外に時間がかかりました。
ハンドルに取り付ける場所をしっかりと計測した上で、サイズを選ぶようにした方が良いと思います。
振動軽減の目的としても取り付けたのですが、効果は余り分かりません。

他のパーツと合わせてゴールドを選びましたが、発色も良く安っぽくありません。運転中に目に入る場所なので、自己満足に浸れます♪
リーズナブルですが、とても良い商品と思います!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/01/22 20:33

役に立った

コメント(0)

DUCAきちさん(インプレ投稿数: 46件 )

利用車種: XR250バハ

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

やっぱり良いハンドルです。今までも赤色を使っていましたが、21年経つと
アルマイト加工が色褪せて、まだら模様になってきたため交換しました。
今度は色褪せにも強そうなチタンカラーにしました。
このハンドルの良いところは、ハンドル自体で、振動を吸収してくれる為、手が痺れず、
肘や肩も疲れ難く、長距離走行をしても、休憩回数を、減らすことが出来る事です。
人によっては、この柔らかさが気になる人もいると思いますが、長距離を一気に走りたい
人には持って来いだと思います。
一度使うと辞められなくなるハンドルです。
価格も他のハンドルと比較しても、かなり安いので、気分転換用に他の色を、もう一本
買っても良いです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2018/02/20 17:45

役に立った

コメント(0)

カンピンさん(インプレ投稿数: 2件 )

利用車種: DT200WR

5.0/5

★★★★★
取り付け・精度 5
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5
形状 5

純正に比べて軽く衝撃も和らいだ様に思う価格も他に比べて安価で評判どうりと思う。ミディアムをDT200wrに使っていますが並べて見たら純正とだいぶ近い形状でした参考までに。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2017/11/12 21:55

役に立った

コメント(0)

名刀備前長船さん(インプレ投稿数: 41件 / Myバイク: SL230 | Dトラッカー125 )

5.0/5

★★★★★

 HARDYのハンドルバーです。AC、USB電源をハンドルバーに付けたのでバーパッドが装着できそうにありません。その為、安いものを探しました。値段もリーズナブルでしっかりした作りの商品で、アルマイト処理も綺麗でこれで十分です。
 希望としてはレンサル等のメーカーの様に取り付け位置角度のレーザー処理があれば良かったと思います。
 

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2016/05/29 19:04

役に立った

コメント(0)

バモ太郎さん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: ビーノ(2サイクル) | KSR110 | アドレス110 )

利用車種: TW200E

5.0/5

★★★★★

たぶんノーマルハンドルだと思いますが、MEDIUM(248mm)のブラックを装着するとこんな感じになりました。
取り付けも簡単で、ハンドル回りのドレスアップとしては効果大だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2015/11/28 17:08

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP