6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

Vipro’s:ヴィプロス

ユーザーによる Vipro’s:ヴィプロス のブランド評価

特殊ケミカルの開発/販売を進めるヴィプロス。その由来は「Vip Pro Used」を略した「Vipro’s」。 そのコンセプトはプロが使用しても満足頂ける商品、常に最上級のスペックを追求していく事。 本物の商品だけを厳選し開発、研究することを最重要と考え、メーカーの自己満足ではなくユーザーが求める限界を常に挑戦し、日々改良し続けることを約束する。

総合評価: 4 /総合評価134件 (詳細インプレ数:131件)
買ってよかった/最高:
41
おおむね期待通り:
53
普通/可もなく不可もない:
36
もう少し/残念:
1
お話にならない:
3

Vipro’s:ヴィプロスの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
しのてつさん(インプレ投稿数: 77件 / Myバイク: KLX125 | GSR250 | 790 ADVENTURE R )

4.5/5

★★★★★
品質・質感 5
性能・機能 5
コストパフォーマンス 3
性能持続性 5

バイクに乗って30年以上になりますが、チェーンオイルはいつまでたっても悩みの種でした。
柔らかすぎで飛散したり、硬すぎて浸透しなかったり。
ドライすぎて潤滑効果が感じられなかったり。
チェーンもプレート間のゴムリング有りが常識となり、とても進化してきたので一概には言えませんが、チェーンオイルの存在意義も含めて選択肢が多く、色々な考え方も多く、迷っている方も多いと思います。
このレイキッシュ、噴霧してもつけている感じがしません。
そのくらいべたつきません。
注意深く見てみると、ツヤツヤとオイルが光って見えます。
高速でタイヤを回転させても、ホイールに付着しません。これは私も初めての体験でした。
さまざまなメーカーが浸透性や飛散性をPRするなかで、飛散性だけは信用していませんでした。
でも、これは違いました。
かといてネバネバしているわけではないです。
不思議な製品ですが、
この浸透性と飛散性を両立させたこの製品に万歳です!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2019/07/01 21:48
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

ユーザ評価で絞り込む

PAGE TOP