GOLDWIN:ゴールドウイン

ユーザーによる GOLDWIN:ゴールドウイン のブランド評価

バイクウェアNO.1の実力。国内外問わず圧倒的な支持を受けるライディングアイテム。デザイン性と機能性と快適性を備えたジャケットやパンツ、グローブなど豊富なラインナップを誇ります。

総合評価: 4.1 /総合評価1280件 (詳細インプレ数:1234件)
買ってよかった/最高:
334
おおむね期待通り:
430
普通/可もなく不可もない:
125
もう少し/残念:
27
お話にならない:
27

GOLDWIN:ゴールドウインの商品のインプレッション (全 417 件中 251 - 260 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
りょう太さん(インプレ投稿数: 24件 / Myバイク: NSRミニ | PCX150 )

5.0/5

★★★★★

使っていた冬用のグローブが古くなったので購入しました。まずはバイク屋で試着、色々ありましたが、作りがしっかりしているのでこれに決めwebikeで購入しました。零下近くに下がる寒い時期に入り半月ほど使いました。まずは指の寒さがしのげることが出来るので自分としては合格です。
このグローブ指の先端に一枚上乗せされているのでその効果と思います。30分ほどの通勤時間ですが、前のグローブに比べ寒さに対し充分な機能を持っていると思います。それから雨の日が2、3日あったと思いますが、水の浸入もなく快適に走ることが出来ました。
ゴアテックスが採用されていると今まで高いというイメージがありましたが、これは値段も手ごろで、ウィンターグローブとしてはお薦めできるグローブだと思います。1点気になる点は、厚手なのでウィンカー類を操作しにくいところです。
これはウィンターグローブの宿命ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/12/12 08:57
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

tamoさん(インプレ投稿数: 4件 / Myバイク: ZX-14R )

利用車種: X4

5.0/5

★★★★★

今月(11月下旬)に、ツーリングで使用しました。
朝晩は外気温が5℃以下になりますが、問題なく
暖かく使用出来ました。
10℃以上になると、走行中はギリギリOKですが
降車して歩き回ると、かなり熱いです。
サイズOMを選択したのですが、他メーカーより
ワンサイズ腰回りが大きいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/25 15:25
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

平八さん(インプレ投稿数: 47件 / Myバイク: MT-09 )

利用車種: MT-09

5.0/5

★★★★★

上半分はウレタン素材で出来ており、エアロフォルムになっています。見ようによっては大型のナックルガードです。
取り付けはベルクロでそれなりに取付けますが、まあ問題なく付きます。肝心の使い勝手ですが、ただでさえ使い難いウインカーが更にパワーUpします。サイドのジッパーを開ければマシになりますので、慣れを待ちます。テストで高速を走り100まで出しましたが、レバーを押される事はありませんでした。勿論暖かいです。ルックスがイケる人には強烈にオススメします。日記に別の写真も載せてますので、判断の材料にして下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/15 16:53
8人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(3)

平八さん 

ベルトは2本有るので、ハンドルバーとミラーのシャフトに大雑把に巻いてます。すきま風は入ってくるでしょうが、グリップヒーターが有るので問題無いレベルです。
高速走行時、取り付け角度によっては風の抵抗でダウンフォースが発生しクラッチレバーが押される感じになるので、ミラーシャフトに掛けるベルトの長さを調節(カバー先端がチョット持ち上がる様に短めに巻く)してます。
ベルトは上手く重なる様に巻けば、そんなに目立たないと思いますよ。

ryuさん 

ありがとうございました。
じっくり検討させていただきます!

Jackさん(インプレ投稿数: 318件 )

利用車種: HYPERSTRADA

5.0/5

★★★★★

バイクにはグリップヒーター装着しているため、防水・透湿・操作性重視で選びました。
ゴールドウインには他にもゴアテックス製が何種類かラインナップされていますが、防寒性を求めるとゴツくてウィンカー操作すらしにくく感じました。
その点、リアルライドシリーズは操作性が良いです。

内装はちょっと凝っています。
裏地は「フリースベンベルグ(掌側)」と書かれており、実際にはボアフリース(甲側)フリース素材(掌側)となっており操作性に寄与しています。

人差し指と親指にはスマートフォン対応素材を使っており、SONY XPERIAで十分反応しました。
(と言っても細かい操作は難しいですが)

また、左右人差し指にはナビタッチ用のゴム製ポッチが付いていてゴリラナビで操作が格段にやりやすくなりました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/11/14 23:16
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

5.0/5

★★★★★

行きつけのバイク用品チェーン店で片っ端から試着した結果、これしか無い!と確信を持った一足。

まず、ファスナー+ベルクロを解除するとガバッと開くので、脱ぎ履きがとてもスムースなのが良い。

そして、履いた時にどこも痛くない、ソフトに包まれる優しい履き心地に感動。

さらに、豪雨でもRSタイチの上級レインスーツとの組み合わせでほぼ完璧に水侵入をシャットアウトしてくれる防水能力。

このブーツを手に入れる前は、リーボックのレインウォーカーで通勤ライドしていましたが、雨の日はレインカバーの装着が必須で結構煩わしい思いをしていました。

最初の頃はシフトチェンジに違和感を感じたものの、すぐに慣れました。今ではこのシューズじゃないとシフトチェンジがスムースに出来ないほどです。

降車後の歩行も快適だし、真夏以外はほぼこれ一足で通しています。
この快適さを一度経験してしまうと、なかなか他のブーツには移行出来ないなという感じです。

デザインもプレーンで、服装を選ばないのも嬉しい。

GOLDWINというブランドにはどこか野暮ったいイメージを持っていましたが、見直しました。
超オススメです!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/22 23:20
4人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ちでんさん(インプレ投稿数: 3件 )

5.0/5

★★★★★

2泊位のツーリング用に少し大型のバックが欲しくて探しておりました。本来であればハードケースが良かったのですが、古い車種のために取り付けステーが市販されていないのと、スマートに持ち運びたいが理由でソフトケースを選択。
実際に量販店に見に行ったり、ネットで検索していて取り付けが楽なこのバックに決めました。

実際使ってみて使いやすかった点は、上下2段となっているので
下側はあまり使わない雨具や泊り時の着替え等、上側に財布や携帯電話とよく使うものを分けて入れられるところです。

また、必要に応じてバックパックになるところも良いと思います。

一番は取り付け、取り外しの簡単さです。
Xベルトでシートの間に挟みこむだけで、めんどくさい調整等いらず
時間も掛からず取り付け可能。
取り外しもバックを外してXベルトを外すだけです。

休憩時で車両を離れる場合はXベルトを外さなくてもバックルで
簡単に取り外し可能。
内容物にもよりますが、持ち運びも苦にならない大きさです。

今まで泊りのツーリングは大き目のタンクバックとリアシートに大き目のバックをゴムでくくりつけてでしたが、このバックのおかげで実にスマートになりました。

1、2泊のツーリングはもとより、ちょっとしたロングツーにオススメです。

残念なのは、レインカバー付属ですが安っぽさときちんと取り付けても気がつくと無くなってしまう(飛んでってしまう)点、別売りでの販売はありがたいのですが、高すぎる(¥1800くらい)点です。
雨の日走らない方には関係ないと思いますが(笑)。

トータル的には満足度100%で良い買い物だったと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/21 15:25

役に立った

コメント(0)

kyouwakayoubiさん(インプレ投稿数: 5件 / Myバイク: NINJA400R [ニンジャ] )

5.0/5

★★★★★

まだ真冬で使用したことはありませんが、今のところ蒸れもなく快適です。
最初のうちは生地が硬かったけど、使い続けると解消するのであまり気にする事は無いですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/20 20:44

役に立った

コメント(0)

ゴンさん(インプレ投稿数: 24件 )

5.0/5

★★★★★

外車アメリカンから国産スポーツに乗り換えのため、必要なグッズを新調しました。

新しいバイクには荷物が積めるスペースがまったく無く、バニアケースも私のイメージに合わないのでシートバッグかタンクバッグを用意することにしました。
タンクバッグは付け外しが簡単で魅力なのですが、磁石が弱ってきたときの走行中落下の心配も拭いきれないので安心面からシートバッグに決めました。

さすが一流メーカーなので造りもしっかりしており貧弱感がありません。固定用ベルトも優れもので簡単に脱着できます。
しかし難点が2つ、固定用ベルトもバッグ側のベルトも余り部分が長すぎて走行中パタパタしないよう収めるのに工夫が必要なこと、これはベルトホルダーのようなものが付いていれば便利ですね。私は黒の輪ゴムで固定しました。もうひとつの難点は、固定用ベルトとバッグ本体の結合部にロックがかけられないこと。バッグ自体のファスナーには南京錠をかけられるのですが、この状態でバイクから離れればいくらでも盗むことができます。コンビニでちょっと買い物のときにいちいちバッグを取り外すのも面倒ですから。ここは他のメーカーでも同じようなので、GOLDWINの今後の機能追加に期待したいところです。そうなれば多分売れると思いますが。

Webikeは品揃えも豊富で価格も安く、他の大型ネットショップと違ってポイントも溜まるので魅力的です。まだまだ買い揃えるものがありますのでよろしくお願いします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/15 19:29
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

カバタローさん(インプレ投稿数: 19件 )

利用車種: G650GS

5.0/5

★★★★★

アルミケースは重いため、サイドバッグの購入を検討していましたが、なかなか条件に合うものはありませんでしたが、本商品は作りもしっかりしており、使い勝手もよく満足しています。特に満足しているのは下記の点です。
・上部をロールさせるタイプの防水バッグに対し、本商品は付属の防水袋に濡らしたくないものを入れておくタイプ。結果、バッグ選びの第一条件であった「チャックでの上開き」が可能になっており、荷物へのアクセスがスムーズです。
バッグの生地自体を防水にするよりこちらのほうがバッグ自体の機能性が損なわれないので良いと思います。
また、横開きすることも出来、底の荷物もすぐに探せます。

・南京錠の取り付けができるチャック
・空荷でも型崩れがしない様、薄手のプレートが入っている。

少々不満足な点は、ショルダーベルトがつけれない点ですが当初より持ち歩きを前提としていない方には何の問題も無いと思います。

ソフトバッグは転倒の際もアルミパニアより、車体への衝撃はすくないので、林道へ行くときはオススメです。可変式で荷物も相当入りますので、1週間くらいのツーリングなら余裕だとおもいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/12 22:54
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

ムラパン65さん(インプレ投稿数: 13件 )

利用車種: NC700X

5.0/5

★★★★★

この商品は二本目となります。
既にブラックを持っており使いやすさ等については既に理解しています。
バイクを降りてからも普段着としても違和感も無く気にいっております。
膝にはプロテクターも入っていますが気休めかも知れませんので別にハードタイプを購入しても良いかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/10/08 13:15
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP