6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

GALE SPEED:ゲイルスピード

ユーザーによる GALE SPEED:ゲイルスピード のブランド評価

アルミ・マグネシウム問わず鍛造の高品質なカスタムホイールが有名なゲイルスピード。アクティブのこれまでに培われた種々のノウハウがフィードバックされ、マスターシリンダーやディスクローター等、ロードレースの世界でもワークスに認められるほどのブランドです。

総合評価: 4.2 /総合評価627件 (詳細インプレ数:599件)
買ってよかった/最高:
314
おおむね期待通り:
205
普通/可もなく不可もない:
70
もう少し/残念:
15
お話にならない:
22

GALE SPEED:ゲイルスピードの商品のインプレッション (全 1 件中 1 - 1 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
ひらく釦さん(インプレ投稿数: 273件 )

クランプタイプ:スタンダードクランプ | レバーサイズ:スタンダードレバー
利用車種: GSX-R1000
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/普通

5.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
デザイン 5
コントロール性 5

GSX-R1000R 2019年式に取付。
モノはVRE19A-19B、キャリパーは純正スズンボ×2です。
この組み合わせでレバーの握り込み量は純正とほぼ同じになります。
干渉などもなく、SWやバンジョーボルトなど必要部品さえ用意すればポン付けでいけます。

以前乗っていた車両にGALESPEEDのブレーキマスター(VRC)を取付けており、タッチが気に入っていたためR1000にも取付け。
VRC唯一の不満点が色味だったため、そのためだけに倍の金額を出すか大いに悩んだ末に勢いで購入しました。

結果としては満足しています。
クランプはチタンボルト、レバーのピンもチタンコートと細かいところまで隈なく質感が高いです。
欲を言えば可変レバーのクランプボルトもチタンにして欲しかった…

競合は◯レンボRCS CorsaCorta でしょうか。もしくはブ◯ンボレーシングあたり?
単純比較できる相手がいないので難しいところですが…

実際RCS CorsaCortaと悩みましたが、
・ブ◯ンボのマスターはおもらし傾向があるらしい(使ったことがないので正確なところはわからない)
・アフターサービスはGALESPEEDのほうが安心
ということで、本品を選びました。
(ちなみにアフターサービス→http://www.acv.co.jp/galespeed/03_master_after.html)

本品でネックになるのはなんと言っても値段です。
VRCとVREでブレーキの効きには大差ないと公式で言ってしまっているので、VRCとの差異は極論見た目だけです。
で、実売価格がVRC約4万円に対してVREは8万円強…
見た目とブルジョワ感のために倍出せるか?が焦点です。

ただ何度も言いますが鍛造削り出し、黒ボディに赤ロゴ、チタンボルトにチタンコートピンと高いだけあって質感は相当に高いです。
またこれをつけているバイクは自分以外に見たことがないので、”他と差をつけたい”方にはもってこいだとは思います。

じゃあまた買うか?と問われれば…
VRCで黒が出たら買わないかもしれませんね

あと細かいところですが、GALESPEEDにラジポンにはリザーバタンク接続部のニップルが2種類付属しているので、ニッシンタイプ/ブレンボタイプ両方のリザーバタンクに対応できます。
このためSSのようにはじめから別体リザーバタンクがついているバイクに取り付ける場合、タンクとステーを流用できるのが地味に◎です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2021/08/13 12:02

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP