6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

G-Craft:ジークラフト

ユーザーによる G-Craft:ジークラフト のブランド評価

こだわりの4ミニカスタムパーツを扱う「G-Craft」。理想の追求が生み出した形・カスタムの楽しみを創造するをコンセプトに作り上げられたアイテムはどれもハイクオリティーで見た目もクール!

総合評価: 4.2 /総合評価1042件 (詳細インプレ数:1000件)
買ってよかった/最高:
457
おおむね期待通り:
392
普通/可もなく不可もない:
121
もう少し/残念:
32
お話にならない:
14

G-Craft:ジークラフトの商品のインプレッション (全 374 件中 291 - 300 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
トロロさん(インプレ投稿数: 37件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

友人らとツーリングにモンキーを使用してますがバックステップが嫌いでシンプルなドラムブレーキが好みな場合ブレーキペダルは自然とノーマルでした。カスタムが進むにつれノーマルブレーキペダルに違和感をおぼえ
こちらの商品を取り付けました。デザインが良く目立ちます。取り付け後友人らにモンキーを見せたら、知らない間に数台同じ商品を取り付けてました。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/27 15:42
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

白色のものだけでなく、黒色のものも購入してみました。ヘルメットの白いライン用にちょうどいいかと思い、貼り付けてみましたが、予想通りでした。

作りと発色が良いことが第一です。大きめの製品であることも、貼る場所が許すならアピール力の高さを裏付けるものです。

比較してみても白と黒には甲乙つけがたい製品ですし、ケース・バイ・ケースで使い分けることができます。また、白黒という無彩色ゆえに、貼り付け面がどのような色でも、どちらかの製品はマッチすると思います。おススメです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/24 18:07

役に立った

コメント(0)

MOTO-BOWさん(インプレ投稿数: 26件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | ZOOMER [ズーマー] )

4.0/5

★★★★★

 既存のボルト穴を利用するので、簡単に取付けできると思っていたら、ハーネスの固定用ステーが当たるので、サンダーで削る必要がありました。
 説明書きに無かったように思います。もう少し説明が丁寧なら良いと思います。
 品質は、穴位置もピッタリでフィティングもバッチリ。文句無し、買って損はないと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/18 10:50

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

キャリアを変更したためヘルメットホルダーを移設しました。
ハンドルに取り付けるタイプだとフルフェイスでも楽にヘルメットを掛けれます。
このタイプの場合、グリップやスイッチを外してからはめ込むタイプなので盗難防止には効果的ですが、取り付けが大変なのでハンドル交換やハイスロットル化などの別な作業と一緒にやることをオススメします!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/17 17:39

役に立った

コメント(0)

kazu.VTRさん(インプレ投稿数: 166件 / Myバイク: VTR250 | クロスカブ110 )

5.0/5

★★★★★

Gクラフトのスイングアームにオプションでレーシングフックを装着できるようにした場合に使えるようになるパーツです。

丁寧な作りでGクラフトのアルミ製品には好感が持てました。
レーシングスタンドを持っている場合はスタンドの上げ下ろしも楽になります。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:40

役に立った

コメント(0)

ヒロキさん(インプレ投稿数: 19件 )

5.0/5

★★★★★

ノーマルのフォークの7.5cmローダウンしたモンキーに装着しました!
タイヤサイズは120/70-8でリムとタイヤの太さが同じくらいになり、乗り心地は最高です!
キタコDUROの120/70-8か110/80-8タイヤで装着をオススメします。
ぜひ参考にしてみて下さい。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/03/10 14:39

役に立った

コメント(0)

ひなちちさん(インプレ投稿数: 48件 / Myバイク: NSF100 | ZX-14R | YZF-R125 )

4.0/5

★★★★★

レース用に使用しているエイプをディスク化するために購入しました。
普通にカラーをはさみ込めばいいのかも知れませんでしたが、個人的に、ベアリングへの負担が心配だったため、コレに決めました

NSR用だけあってフォーク間のサイズが合わなかったため、多少加工すること(表面を削るくらい)で、問題なく取付完了。ガンガン走っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/24 17:44

役に立った

コメント(0)

だいごさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] | YD125 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

モンキーに取り付けました。
まず、説明書に取り付け時に有りがちなミスが記載してあり、親切です。
製品の造りは、さすがGクラフトと言えるレベルでクオリティは高いですね。
オイルクーラーとしての機能を最優先するなら、容量的に別体式のオイルクーラーの方が良いでしょうが、カスタムの度合いによりオイルクーラーが必要かどうか迷う…できれば有った方が…そんな場合には、取り付けの簡易さ、収まりの良さ、ドレスアップ的要素も含め、選択肢に加えても良いと思います。
このサイズなら、冬場のオーバークールにも、さほど気にならないかと思いますし。
自分が購入したのは10段ですが、純正プラグコードなら問題無く使用できます。
プラグレンチは自分が元々持っていたKTCのソケット(マグネット入り)に短いエクステンションでいけました。
マグネット入りプラグレンチはバルブコッター外す時にも便利(リテーナーに当てて叩くだけ)なんで、この機会におひとついかが?
勿論、購入はウェビックで(笑)

脱線しました。

というわけで、機能性を持ちながらも、ドレスアップパーツとしても高いレベルにある、そんなパーツであります。
注意すべきは、当然、このオイルクーラーを付ければ別のオイルクーラーの取り出しは付けられない(一部の特別な仕様を除き)ので、このオイルクーラーで望む結果が得られなければ、大容量な物との排他利用になってしまうという点ですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/19 10:50
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

だいごさん(インプレ投稿数: 21件 / Myバイク: MAJESTY125 [マジェスティ] | YD125 | MONKEY [モンキー] )

5.0/5

★★★★★

12vモンキーに取り付け。
取り付けは非常に簡単です。
現状ハードにカスタムする予定も無いし、大袈裟なオイルクーラーはあんまり趣味じゃない。
たとえば「無いよりマシ」というレベルであったとしても、収まりの良さ、何か着いてる感はなかなかの物かなと。
とりあえず自分は気に入っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

K-Mosさん(インプレ投稿数: 103件 / Myバイク: NINJA250 [ニンジャ250] | ZX-14R )

5.0/5

★★★★★

 製品サイズが割りと大きめですので、ステッカーチューンをする際に場所は選びます。また、文字だけが残る形式のものですので、いわゆる梨地の面にはフィットしませんし、購入前にどこへ貼るのかをある程度具体的に構想しておくと良いかも知れません。
 私は購入したヘルメットに貼ってみたのですが、デザインとうまくマッチしてくれて、もともとそういうデザインであったかの様に収まってくれました。ヘルメットロックにかけた時くらいにしか見えないかも知れませんが、アクセントには十分なインパクトです。
 こういった文字だけが写るステッカーの場合、下地の色に気を使う必要があります。ステッカーを貼る面が暗い色の時、写るはずの文字が有彩色であれば、その文字の色も暗くなってしまうことがあります。隠ぺい力が負けてしまうから仕方のないことなのですが、この製品の赤色の三角部分は、赤色の下に白色の下地を事前にプリントしてあるため、画像の様に黒の面に貼っても色が鮮やかに出てくれます。たまにこういった細かい気の遣い方をしている製品を見ます。裏地だから目立たないのですが、丁寧な仕事で消費者の立場を考えた製品です。買ってみないと分からない部分だからこそ、とてもありがたいです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2014/02/17 18:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP