6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

ESCO:エスコ

ユーザーによる ESCO:エスコ のブランド評価

多種多様で圧倒的な品揃えで、趣味のDIYから専門業者様の業務にまでご利用いただける総合ツールブランドです。手頃な価格も嬉しいところ。

総合評価: 0 /総合評価148件 (詳細インプレ数:148件)
買ってよかった/最高:
0
おおむね期待通り:
0
普通/可もなく不可もない:
0
もう少し/残念:
0
お話にならない:
0

ESCO:エスコの商品のインプレッション (全 22 件中 11 - 20 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
dolceさん(インプレ投稿数: 175件 )

3.0/5

★★★★★

 ウェビックで買い物をしていたらマジックまで売っていたので、ちょうどまったり系耐久レースに出る予定があったこともあり、そのときに使うボード作成用として購入しました。

 写真を参照していただければ分かると思いますが、使ってみるとかなり裏に染みます。

間に新聞紙を挟まないと次の紙まで黒くなっちゃいます。また、一枚モノの(複数枚が綴じられていない)画用紙に使った場合、気をつけないとテーブルを汚してしまいそうですね…

 また、シンナー臭(?)がものすごく、換気は必須です!
自分は窓を前回にして作業をしましたが、1時間ほど作業をすると頭がガンガンしてきました…

 あとはインクがどれほど保つかですね~
今のところ写真のようなボードを10枚作りましたがまだまだ余裕です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/27 17:45

役に立った

コメント(0)

narjiさん(インプレ投稿数: 68件 / Myバイク: エストレヤ | CBR250R (2011-) | グロム )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
熱収縮チューブ施工及びステッカー剥離用に購入しました。
以前はドライヤーで行っていたのですが、熱量が不足してうまく施工できず、ステッカーを剥がすのにも時間がかかっていましたが、これを使うと簡単に作業が出来ます。
また、風量が2段階に、温度は60度から550度まで調整できますので、ベースが金属の場合は高温強風で、プラスティックの場合は低温弱風でと使い分けることが出来て便利です。
送風モードもありますので使用後のクールダウンも出来て、本体のトラブル防止も出来ます。
機能的には問題ありませんが、温度調節ダイヤルにかなり深い擦り傷があったので☆は3つといたします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/05/21 11:20

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

普通に使うことはできますが、安いだけあって使い勝手はそれなりです。
使っていると回転軸の部分からグリスが少し漏れてくるので、服を汚すことがあるかも知れません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2013/05/07 14:47

役に立った

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

ヨシムラのテンプメーターをポッシュのマルチアングルハンドルクランプステーにセットする際に使用。接着剤は強力だが、正直値段が高い。同様のものならホームセンターでもっと安く買えると思われる。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

スッと切れ、カット作業がやりやすいです。
両面テープをカットするのに使い、
切れ味抜群です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/26 11:40

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】

現在使用しているキジマのウインカー(スターマイン)が内部の浸水と
腐食に弱いことが発覚。

ウインカーの品質が低いことが根本的な要因なので、本製品に効果を
期待できるかどうか定かでないが、せめてもの予防策である。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/04/23 13:37

役に立った

たけじさん(インプレ投稿数: 11件 )

3.0/5

★★★★★

【Webikeモニター】
Ninja1000はアクセサリー用の電源が確保されており、フロントにコネクタが伸びてます。
この電源ラインのヒューズが2Aで近くの店では売っていなかったので、購入
ケース自体は余裕があるので、他の容量フューズも入れてパンク修理セットと一緒に持ち運んでいます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/25 19:01

役に立った

コメント(0)

まいけるさん(インプレ投稿数: 455件 / Myバイク: WR250R | CRF150R | CB1300SF )

3.0/5

★★★★★

この商品はコンパクトで良いのですが、注ぎ口が狭く使いにくいです。
でも、この商品が無いと燃料を入れる事が出来ないので使っています。
作りがとてもしっかりしているので雑に扱っても壊れないのが特徴です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/21 18:03

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

今までバイク・クルマに全く使用していなかったので、ガソリンに添加してみました。
走行に支障をきたすこともありませんし、錆の予防にもなるので入れて損はしないです。

水が溜まるとエンストの原因になるので、定期的に入れるといいんじゃないかと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/08 20:20

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

3.0/5

★★★★★

特に行う必要も無いと言われてますが、昔は水抜きのドレンがあったのですが、
今は設置されてないので添加剤でごくたまに水抜きをやってもいいかと思い、
添加しています。

ノッキング防止にもなりますし、錆を出さないためにも、3年に1回は入れるように
しています。入れて不具合も発生していないので、問題ありません。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2013/03/01 19:04

役に立った

中古品から探す

ブランド紹介ページ

ブランドで絞り込む

PAGE TOP