6月28日(金)-7月2日(火) カワサキ純正部品の見積り回答および発注停止のご案内【Webikeショッピング】

YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2141件 (詳細インプレ数:2067件)
買ってよかった/最高:
1008
おおむね期待通り:
782
普通/可もなく不可もない:
313
もう少し/残念:
40
お話にならない:
14

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 956 件中 901 - 910 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
チョリーッスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: FZ1 N 国内仕様 )

5.0/5

★★★★★

信頼と安心の純正品

私のバイクはプラグを交換する際、ラジエターが邪魔になり
取り外してから交換しています。
なのでプラグ交換=ラジエター液交換になってしまいます。
(器用な方は手をつっこんでできるらしいです)
特別高価なわけではないので今後も使用を続ける予定です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/24 18:33
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

チョリーッスさん(インプレ投稿数: 45件 / Myバイク: FZ1 N 国内仕様 )

5.0/5

★★★★★

NSR50に使用
周囲の方が使っているので私もこれを選択しました。
特に問題なく走れているので、しっかり機能しているのだと思います。
次回も使用します。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/24 18:32

役に立った

コメント(0)

田中さん(インプレ投稿数: 45件 )

5.0/5

★★★★★

しばらく前に購入しましたがインプレです。
間違ってコレと他のメーカーの物を同時に購入しましたが、こちらのほうが断然使いやすかったです。

出てくるときに泡状で出てくるので、余計なとこにつかず、綺麗にチェーンに吹きつけることができます。
吹きつけたあとしばらく放置で、飛び散らず綺麗にチェーンになじむので、使いやすかったです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/22 15:24

役に立った

コメント(0)

ぺけななさん(インプレ投稿数: 43件 / Myバイク: MONKEY [モンキー] | XG250 TRICKER [トリッカー] )

5.0/5

★★★★★

おすすめ!コストパフォーマンスに優れてると思います。
KSR‐IIに使用してます。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/22 15:23

役に立った

コメント(0)

ブラウンさん(インプレ投稿数: 224件 )

5.0/5

★★★★★

TZR250後方排気にて使用しました。ヤマハの赤缶は大変優秀だとおもいます。安心してレッドゾーンまで回せますし、値段もそこそこ、また良く燃えるので被りません。低速もバッチリと、色々試しましたがもうこれ以外の選択肢は私にありません笑
ただ缶がでかいのでツーリング等出先には持っていきにくいですね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/08/18 17:11

役に立った

コメント(0)

×× ××× ×○×○×○さん(インプレ投稿数: 744件 )

5.0/5

★★★★★

こちらの製品を猛烈に好む理由は、容量の多さにが最大だからに他なりません。


他の製品を圧倒的に凌駕する容量を誇る事、それ即ち、1グラムあたりの単価が最安値という事になります。


確かに製品価格は高いと一見思えますが、、、
実は、、、
こちらの製品は、500グラムもの容量が秀でた点になります。


バイク・ワックスという名の製品は多種存在しますが、どれもがこちらの製品よりも小容量である事は、同時に資源エネルギー量の増加を意味します。
使用済みのスプレー缶の容器だけで無く、そのスプレー缶のキャップやスプレーノズルや充填されたガスやパッケージングが施されたビニール。
それらの製造する為のエネルギーを思うと、、、
それらを廃棄する為のエネルギーを思うと、、、


こちらの製品以外のバイク・ワックスは、、、
実は、、、
残念ながら、、、
現代社会のエネルギーロスの一旦を担ってしまっているのです。。。


製品単価が一見、安価に思える他社製品を購入するよりも、こちらの製品を選ぶ理由は、現代社会を思えば当然の選択となる筈です!!!


ヤマハ以外のオートバイを所有している方でも、こちらの製品を利用すべきと思います!!!


現在と今後の社会環境を優先すれば、全てのバイク・ワックスという製品の中で最大容量を誇る、こちらの製品こそが『正しい製品』と言える事が出来ます!!!

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/07/04 13:59
3人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

非常に使いやすく、かつ、大容量なので、お徳感大です。
ノンシールチェーン派はこまめなメンテナンスが必要ですが、納豆の如く粘っこいルブなので雨天走行時・長距離走行時でも潤滑が維持できると思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:14

役に立った

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 0件 )

5.0/5

★★★★★

ヤマハの純正ケミカルはどれもレベルが高いですが、キャブO/H時に使用するクリーナーはこれに限ります。吹きつけ・擦り洗い・付け置き洗いの技を駆使すればきったないキャブもぴかぴかです。メンテ派は必携です。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/06/27 15:14
2人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

tcuさん(インプレ投稿数: 30件 )

5.0/5

★★★★★

アドレスv100に使ってます。インプレで評判が良かったので
購入してみました。何となく良い感じがします。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

とまとさん(インプレ投稿数: 76件 )

5.0/5

★★★★★

当たり商品です。

チェーンオイルについては、オイルがタレにくいを謳い文句にした商品でもタレる事があり、
オイルを塗布した後にふき取ってもホイールが汚れてしまうことが良くありました。

しかし、バイクを車検整備してもらったときにホワイトタイプのオイルが塗られていて、これについては飛び散ることがなかったので次はこのタイプの商品にしようと思い、この商品を購入しました。


写真を添付しましたが、塗布後に走行した状態のものです。

塗布すると、ジュワジュワとベタ付く感じで白く変化し塗った箇所とその量が一目瞭然で分かるので、とても使いやすくなっています。
さすがに、素人なので塗りすぎもありますので塗りすぎた分は、多少のふき取りが必要ですが、白く固まっているので、ふき取りの判断もし易く作業は楽です。

白いオイルは、走行時に金属が接触し摩擦を受けたところが黒くなりますが、オイルの粘性は十分にあるようで飛び散ることはなく快適な状態です。

200km位の走行では、油膜切れもなく色は変わりますが、初期の塗布状態となんら変わらないので、一度塗布したら、暫く安心して乗れると思います。

夏場のツーリングでロングにいく場合に心配であれば、180ml缶で携帯もしやすいので使い勝手も良く、良い製品だと思います。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ NO・・・オススメできません。

投稿日付: 2011/05/09 11:40

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP