YAMALUBE:ヤマルーブ

ユーザーによる YAMALUBE:ヤマルーブ のブランド評価

総合評価: 4.3 /総合評価2136件 (詳細インプレ数:2063件)
買ってよかった/最高:
907
おおむね期待通り:
715
普通/可もなく不可もない:
295
もう少し/残念:
38
お話にならない:
10

YAMALUBE:ヤマルーブの商品のインプレッション (全 298 件中 51 - 60 件)

インプレッションの並び順を変える
[ 新着順 | 高評価順 | 低評価順 | 参考になったが多い順 ]
なまはげさん(インプレ投稿数: 67件 )

利用車種: VERSYS 1000
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 4

化学合成油であるため今回購入。複数のバイクに使うのだが粘度10W40一種類だけなので冬場はかたい気がする

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/05 22:38
1人のライダーが役に立ったと考えています

役に立った

コメント(0)

お兄様 in OHさん(インプレ投稿数: 8件 )

利用車種: スーパーカブ110
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/61-65kg 体型/痩せ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 3

11年使用しているスーパーカブ110(JA07)が2年連続で「カーボン咬み」による始動不良に見舞われ、ホンダドリーム店のサービススタッフに予防策を相談したところ、「ガソリン添加の清浄剤を定期的に使うと良い」と言われた。ワコーズの「Fuel One」とヤマハのこの商品が選択最終候補になったが、計量カップが付属している、との単純な理由でヤマハ製品を選択(笑)。
スーパーカブとMT-07に入れてみたが、劇的な変化は感じず。スーパーカブは1満タン分消化して 若干エンジンの回り方がスムーズになったかな?とは思うが…まあ「気休め」みたいなもんでしょうか?
とりあえず使い切るまで、推奨の3,000km毎に添加してみるつもりです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/10/05 17:41

役に立った

コメント(0)

からあげさん(インプレ投稿数: 102件 )

利用車種: TT-R250

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
性能持続性 3

安心のヤマハ純正オイルです。
特別なこだわりがなければ純正が一番間違いないです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/20 00:26

役に立った

コメント(0)

せなさん(インプレ投稿数: 134件 / Myバイク: NSR250R | ライブディオ )

利用車種: NSR250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

正直に言うと、この手の商品は効果は分かりませんね。
走行してみて「お!なんか速くなったぞ」とか速攻で分かるものではないので、おまじないみたいなものですね。
YAMAHAが出しているものなので悪くなることはないとは思いますが、効果は体感できませんでした。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/10 16:45

役に立った

コメント(0)

未公開ユーザさん(インプレ投稿数: 1件 )

容量:1L
利用車種: シグナスX
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/76-80kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

シグナス5型に使用
純正品なので取り敢えず安心している。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/09 18:57

役に立った

コメント(0)

箱庭さん(インプレ投稿数: 230件 / Myバイク: NMAX | Vストローム800 )

身長・体重・体型: 身長/181-185cm 体重/76-80kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 4
コストパフォーマンス 2

毎日バイク通勤なので、使用しているヘルメットの内装を毎日洗う事はできないので消臭剤をいつも使用しています。
普段はファブリーズを使用していますが、評判が良いヤマハの消臭剤を使用してみました。
効果としてはヤマハの方が匂いが消える印象!いい感じではありますが、コスパで考えるとどっちがいいかは悩みますね・・・(汗

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/09/04 18:01

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: NSF100
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
コストパフォーマンス 3
性能持続性 3

ブレーキフルードです。
とにかく量が多い・・
2台分の前後フルード交換を行うために買い増したがそれでも余りました。
吸湿性が高いので一度開栓したらあまり長期間放置はしたくないですね・・

ヤマハ製ならもう少し小さいサイズのものがあるのでそちらのほうがよろしいかと思います。
複数台同時作業用ですね。

性能面は言うことなしです。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/26 17:00

役に立った

コメント(0)

タクトさん(インプレ投稿数: 193件 / Myバイク: CBR650F )

利用車種: DT50
身長・体重・体型: 身長/161-165cm 体重/56-60kg 体型/普通

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 5
コストパフォーマンス 5
使用感 5

ヤマハ純正のギヤオイルです。
DT50に使っていました。

2サイクルエンジンはエンジンオイルとギヤオイル別々の物を使います。
正直、ギヤオイルはクラッチ板の潤滑がメインであって他についてはかなり分かりにくいです。

純正品という点での信頼性くらいじゃないでしょうか。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/08/26 16:57

役に立った

コメント(0)

ぽんたさん(インプレ投稿数: 128件 / Myバイク: DRAGSTAR400 [ドラッグスター] | ZX-25R | ニンジャ250R )

利用車種: ニンジャ 250R
身長・体重・体型: 身長/166-170cm 体重/66-70kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
コストパフォーマンス 4
使用感 4

好みが別れる製品です。
まず、ルブの色が白なのでゴールドやメッキ、ブラックなどのチェーンには向いてません 笑

クリアも使っていく間に黒っぽくはなるのですが、それが更に目立ちます。


ヤマハのルブはチェーンには良いのでしょうが、ドライもウエットも癖がありますね。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/24 17:26

役に立った

コメント(0)

youさん(インプレ投稿数: 1687件 )

利用車種: NSR250R SP
身長・体重・体型: 身長/171-175cm 体重/71-75kg 体型/ガッチリ型

3.0/5

★★★★★
使用シチュエーション 街乗り向き ツーリング サーキット
効果 効果なし 効果あり
作業スキル 初心者 プロ級
品質・質感 3
性能持続性 3

HONDAですが、赤RS、ちょっとお高い、消耗品で辛いですが、性能などは安心して使用出来るので使っています。

※この商品は友人や知人におススメできますか?⇒ YES・・・オススメできます。

投稿日付: 2022/07/09 15:25

役に立った

コメント(0)

中古品から探す

ブランドで絞り込む

PAGE TOP